https://www.coconico.jp/index.php
思わず笑顔になるような楽しさが満載!「こども未来館 ここにこ」
小さなお子様連れのお父さんお母さんって何かと大変ですよね!
休みの日も「どこに遊びにいこうかな?」「子どもと一緒に楽しめるものはないかな?」と四苦八苦しているご家庭も多いのではないでしょうか?
そんなお父さんお母さんにとって強い味方になる施設が愛知県豊橋市にあります。
こども未来館 ここにこ
「こども未来館 ここにこ」は豊橋市にある子ども向けの大型複合施設。
かつてこの場所にあった豊橋市民病院の跡地を活用し2008年に誕生。
豊橋市民を中心に多くの子ども連れの方が利用しています。
「ささえる」「ためす」「ふれあう」「あらわす」をコンセプトとして、「子育てプラザ」「体験・発見プラザ」「集いプラザ」の3つの施設で構成されています。
この施設には、子どもが夢中になれるような“遊び”がいっぱい!
しかもただの“遊び”ではなくちゃんと子どもたちの個々の能力を育んだり、 創造力を伸ばしたりするように工夫された“遊び”がいっぱいです!
豊橋市民以外の方もご利用可能というだけにこの施設を利用しない手はないですよ!
子育てプラザ
まずはこの施設の1階にある「子育てプラザ」をご紹介!
簡単に分かりやすく説明すると、児童館を拡大したようなエリアとなります。
0~3歳までの乳幼児、そして保護者の方が利用対象となります。
安全性が高く安心して遊べる大型木製の遊具やおもちゃ、みんな大好き!すべり台、読み聞かせもできる絵本、バランスボール、歩けない赤ちゃんに嬉しいハイハイできるスペースなど多種多様な“遊び”がご用意されています。
また保護者の方に嬉しいのが、専門職員が常時滞在しており、簡単な相談を行うこともできます。
育児って本当に大変ですし、悩みも尽きないもの。誰かに話を聞いてもらうだけでも、肩の荷が下りてだいぶ楽になるのではないでしょうか。
背中を押してもらえるのでぜひこの機会にご利用ください。
体験・発見プラザ
ほかのエリアは無料でご利用できますが、「体験・発見プラザ」は有料(小・中・高校生は100円、大人は200円)となります。
ただし有料である分、さらに充実した楽しさがいっぱいです!
キッズパーク
「キッズパーク」にはネットで張り巡らされたお山や、なんと高さ8メートルも誇る超巨大なジャングルジム、ふわふわのエア遊具などが設置されています。これは絶対に時間を忘れて夢中になりそうですね!
とよはし100年歴史通り
豊橋の100年の暮らしについて、オブジェを使って分かりやすく再現しています。
さらにここでは、電車好きなキッズには堪らないかつて豊田市を実際に走っていた「豊橋鉄道モ3700形電車」が展示されています。
しかも、電車運転体験までできるのだとか。憧れの運転士さんに一歩近づけそうですね!
ドリームタウンステーション
この施設最大の目玉と言っていいのが「ドリームタウンステーション」!
ここでは「体験セット」と呼ばれる仕事や職業に見立てたさまざまな体験ができるキットを無料でレンタルすることができます。その種類は豊富でなんと100種類以上にも及びます。
画用紙やシール、おりがみ、粘土、糸、ビー玉など誰でも簡単に扱えるようなものばかりなので、安心して体験できますよ!
「ドリームタウンステーション」で作成したものは自由にお持ち帰りできるのもポイントが高いです!
集いプラザ
最後にご紹介するのが「集いプラザ」。
世代を超えていろいろな人が集まって交流することを目的としたスペースです。
コンサートやパフォーマンス、おはなし会など各種イベントが毎週のように行われています。
また、ギャラリーでは児童や市民の方の作品展が行われており、自由に鑑賞することができます。
まとめ
とにかく「こども未来館 ここにこ」は、お父さんお母さんに大助かりなのは間違いありません!
子どもたちにとってもワクワクする施設でリピーターになりそうですね!
この施設の名前の通り、親も子どももみんな“ここ”でにこにこして、楽しい時間を過ごしましょう!
豊富な遊具で大はしゃぎしちゃおう!とだがわこどもランド
ココもポイント!
「こども未来館 ここにこ」では、お持ち込みも可能となっています。お弁当やおやつなど好きな物を持ってきて、お好きなスペースでくつろげます。これで1日中いても安心ですね!EVENT DATA
こども未来館 ここにこ 施設情報
- 期間
- 【休館日】
毎週水曜日(水曜日が祝休日の場合は開館、翌平日が休館)
年末年始(12月29日~1月1日)
- 場所
- こども未来館 ここにこ
(愛知県豊橋市松葉町三丁目1番地)
- 金額
- 【体験・発見プラザ】
小・中・高校生 100円
大人 200円
※子育てプラザおよび集いプラザは無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
半田市
愛知
お酒にまつわるあれこれが丸わかり!「國盛 酒の文化館」
開催中
岐阜
今年も花フェスタ記念公園が、みなさんを待ってますよ!!
開催中
名古屋市瑞穂区
愛知
ブラザーのこれまでの歴史や歩み、未来が分かる展示館「ブラザーミュージアム」
開催中
三重
思わず連泊したい! 三重県・OKオートキャンプ場で家族楽しくキャンプを楽しもう!!
開催中
岐阜
実物大ジオラマが迫力!関ケ原ウォーランドで気分は戦国武将!!
開催中
現在開催中
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
『ルーブル彫刻美術館』に行こう!施設情報や美術館の巡り方、料金などをご紹介!
世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
「シルバニアファミリー展40th」金山南ビル美術館棟で開催
RANKING
愛知 |
「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
愛知 |
ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】
開催中
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中
静岡
「空紅葉&サンセットスカイウォーク」三島スカイウォークで見ごろ
開催まであと7日
静岡
県内最大級の『ルミスタ☆ふじえだ ~ファンタジックイルミネーション~』が藤枝駅で開催!30万球の光に包まれて♡
開催終了
愛知 |
「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催
開催中
愛知 |
「アニゲーフェス2020 in NAGOYA」に行ってきた!今年初開催のアニメ&ゲームの祭典はどうだった⁉
開催終了



