
ギネス記録!11メートルの巨大提灯が並ぶ、三好大提灯まつり
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
センスを磨くならここ!複合型アートリゾート「クレマチスの丘」

愛知
岡崎むかし館 「むかし」っていつなの?行けばわかるさ!

岐阜
まるでタイムトラベル!レトロモダンな日本大正村☆

岐阜
和歌に登場するような情景が広がる「古今伝授の里フィールドミュージアム」

静岡
熱海出身の彫刻家・澤田政廣の作品&コレクションを所蔵「澤田政廣記念美術館」

岐阜
ウッドアドベンチャー郡上&郡上高原巨大迷路 家族みんなで楽しめるアクティビティーを堪能!!
愛知県みよし市の中心部にある三好稲荷閣(みよしいなりかく)で、毎年恒例の夏イベント「三好大提灯まつり」が2018年8月18日(土)、19日(日)に開催される。高さ11mの大提灯が登場し、スターマインなどの花火や120ほどの露店で賑わう。
大提灯と花火の幻想的な共演
祭りのシンボルである大提灯は、2017年夏に世界一大きい提灯としてギネスに登録されている。祭りでは、剣術、棒術、薙刀(なぎなた)術などの日本武術の形を踊りにした伝統芸能「棒の手奉納」や地元の子供たちによるお囃子(はやし)などが披露されるほか、120近くの露店で盛り上がる。
フィナーレを飾る花火では、スターマインや3号玉など約900発が打ち上げられる。大提灯と花火が織り成す幻想的な光のコラボレーションは必見。
「三好大提灯まつり」の起源
祭りのきっかけとなったのは、昭和2年に、三好稲荷閣が愛知の新10名所の第2位に選ばれ、三好下在住の野々山弥蔵氏が第2位選出と自分の還暦を記念した手造りの大提灯(当時、日本一の大きさを誇った)を奉納したことから。構想と設計に約半年、製作に1年数ヶ月を費やして、昭和4年の夏季大祭に初点灯。
その後、昭和63年の町制30周年を記念して大提灯を新調。5年後の町制35周年時にさらに2基新調され、平成5年の夏季大祭からは3基の大提灯が境内に奉納され、大祭のシンボルとなっている。
提灯(ちょうちん)の歴史
日本では、室町時代に中国からもたらされたとされ、安土桃山時代から江戸時代はじめ頃に祭礼や戦場での大量使用が要因となって技術革新がなされ、軽くて携帯に便利な簡易型への発展を遂げた。
庶民に広がるまでは、上流階級において宗教的な祭礼や儀式に使われた。江戸時代以降は蝋燭が普及したため、庶民も照明器具として使うようになった。現在では電球に置き換わったものが多い。
アクセス
電車の場合
・地下鉄鶴舞線「赤池」から名鉄バス「豊田市」行きに乗り換え、「三好」バス停下車。徒歩約5分
・名鉄三河線「豊田市」駅から名鉄バス「赤池」行きに乗り換え、「三好」バス停下車。徒歩約5分
・名鉄豊田線「黒笹」駅or「三好ヶ丘」駅から、さんさんバスに乗り換え、「保田ヶ池」バス停下車。徒歩約3分
車の場合
東名高速道路「東名三好IC」 から約10分
EVENT DATA
三好大提灯まつり
- 期間
- 2018年8月18日(土)~8月19日(日)
- 場所
- 三好稲荷閣
(みよし市三好町蜂ヶ池5) - 金額
- 参加無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
フィギュア&サブカル好き必見!「万協フィギュア博物館」をご紹介!
開催中

半田市
愛知
「ごん狐(ごんぎつね)」を生んだ名作家に迫る!愛知県半田市の「新美南吉記念館」
開催中

静岡
「コミコンカフェミュージアム」4/15にオープン
開催中

岐阜
美濃焼をはじめとする陶磁器に出会える「セラミックパークMINO」をご紹介!
開催中

知多市
愛知
電気の世界を楽しく学ぼう!「知多電力館」
開催中
現在開催中

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

『「トイ・ストーリー」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催
RANKING

岐阜
小さな子どもにピッタリ♡岐阜県・養老ランドのお出かけ情報をご紹介!
開催中

三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中

静岡
ペットと一緒に入館OK!『伊豆高原メルヘンの森美術館』をご紹介
開催中

愛知 |
「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催
開催中

愛知 |
『「トイ・ストーリー」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介
開催終了

愛知 |
地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」
開催中

静岡
キッズのプールデビューに最適!「雄踏総合公園・亀崎ファミリーランドプール」
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「Nissy Entertainment ~9th Anniversary~ Cafe」名古屋ラシックで開催
開催終了