エリアを指定
愛知県で『モリコロパークサイクルフェスティバル2018』が開催! http://www.moricorocyclefes.com/

愛知県で『モリコロパークサイクルフェスティバル2018』が開催!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

50年以上の歴史と栄光がここに!「ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ」

愛知

「ごん狐(ごんぎつね)」を生んだ名作家に迫る!愛知県半田市の「新美南吉記念館」

愛知

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

三重

ベビースターを食べて、創って、遊んじゃおう!夢の「おやつタウン」2019年7月オープン!!

愛知

愛知・一宮市にレンタル撮影スペース「STUDIO TOKI(スタジオ トキ)」オープン

愛知

一宮市の郷土や歴史や文化ついて学べる施設「一宮市尾西歴史民俗資料館」

モリコロパークでスポーツイベント『モリコロパークサイクルフェスティバル2018』が開催

■誰でも参加できる自転車のイベント

愛知県長久手市にある、愛・地球博記念公園(モリコロパーク)にて、秋のスポーツイベント『モリコロパークサイクルフェスティバル2018』が2018年10月7日(日)に開催されます。

『モリコロパークサイクルフェスティバル2018』はその名の通り、自転車を使った競技となり、愛知県だけでなく県外からも多くの人が参加する人気の高いスポーツイベント。

普段サイクルスポーツをする方だけでなく、どなたでも参加できるので気軽に参加することができます。
個人での参加だけでなく、家族やお友達、職場の仲間などのグループで参加できるという点も特徴としてあり、皆で楽しく参加することができそうです。

大人だけでなく小さなお子様でも参加できるので、ファミリーでの参加も楽しそう!

『モリコロパークサイクルフェスティバル2018』に参加して、自転車に興味を持ってみませんか?地球にやさしく健康にも良い、そんな新しい趣味を発見することができそうです。

■エントリーは2018年7月1日から!

本大会のエントリーは2018年7月1日(日)から8月31日(金)までの期間受付けています。

エントリー方法は公式サイトの専用フォーム(スポーツエントリー)にてお申込みいただくことができます。

定員に達した際は受付を終了しますので、参加を希望される方はお早めにエントリーをしましょう!
尚、エントリー受付期間中であればカテゴリーや選手の変更などは可能ですが、キャンセルはできませんのでご注意ください。

競技種目のご紹介

1.60分エンデューロ

【競技内容】
60分以内に走った距離を競う競技です。計測タグを使用し、周回数を計測、距離を測ります。
ロードレーサー、MTB、小径車(ミニベロ)、ママチャリなど、二輪車であれば車種を問わずにご参加いただくことができます。

【部門】
・60分エンデューロ(男女不問ソロ)
参加費 5,000円(1名)
・60分エンデューロ(女子ソロ)
参加費 3,000円(1名)
※中学生以上から参加することができます。
20歳未満の参加者は保護者の同意が必要となります。

2.90分エンデューロ

【競技内容】
60分エンデューロ同様、90分で走った距離を競う競技です。計測タグを使用し、周回数を計測、距離を測ります。
ロードレーサー、MTB、小径車(ミニベロ)、ママチャリなど、二輪車であれば車種を問わずにご参加いただくことができます。

【部門】
・90分エンデューロ(男女不問ソロ)
参加費 6,000円(1名)
・90分エンデューロ(女子ソロ)
参加費 4,000円(1名)
※中学生以上から参加することができます。
20歳未満の参加者は保護者の同意が必要となります。

3.2時間エンデューロ

【競技内容】
2名から4名を1つのチームとし、制限時間2時間の間にどれだけの距離を走ることができるのかを競います。
ひとつの計測タグをタスキがわりにチームの間でつないで走行します。二輪車であれば車種を問わずに参加することができます。
交代は自由におこなうことができ、自転車は1台をチームの仲間と乗り回してもOK!仲間と一緒に参加しましょう♪

【部門】
・2時間エンデューロ(チーム2名)
参加費 11,000円(1チーム)
・2時間エンデューロ(チーム3名)
参加費 15,000円(1チーム)
・2時間エンデューロ(チーム4名)
参加費 18,000円(1チーム) ※中学生以上から参加することができます。
20歳未満の参加者は保護者の同意が必要となります。
※男女混成チームは、女性1名以上を含む必要があります。男女比は問いません。(女子のみのエントリーも可能です。)
※男女混成チームの第1走者は女性となります。

4.ファミリーライド

【競技内容】
小学1年生から参加できるファミリーでの競技です。1周5.1kmの距離を保護者と一緒に走り、計測タグで時間を計測します。
親子で頑張って良いタイムを出しましょう!

【部門】
・ファミリーライド(男女不問)
参加費 2,000円(1組)
※参加資格:
小学一年生~六年生の健康な児童1名+保護者1名
※申し込みは親が代表者としてお申し込みください。
※タイムは計測しますが、表彰は行いません。
※参加者には記念品をプレゼントします。

どんな自転車で参加できる?車両規定のご紹介

■自転車の種類

コース幅、出走者数の関係で、二輪車以外での参加をすることができません。参加する場合は、片足スタンドを必ず外し(※)、前後のブレーキの動作を必ずご確認ください。
また、車載カメラは事前に取り外し、先端にキャップのついていない特殊な形状のハンドルは使用することができませんのご注意ください。

※ファミリーライドは片足スタンドの取り外しは不要です。

<参加できるバイクの種類>
・ロードバイク
・クロスバイク/フラットバーロード
・マウンテンバイク
・ミニベロ/フォールディングバイク
・シティサイクル

■自転車の装備品など、公式サイトをチェック!

基本的に二輪車であれば参加することができますが、安全に走行するためにない方が好ましい付属品、装着可能な付属品などを公式サイトにて紹介しています。

参加する前には一度チェックしてみてくださいね!

EVENT DATA

モリコロパークサイクルフェスティバル2018

期間
2018年10月7日(日)
※エントリー受付期間は7月1日(日)から8月31日(金)までとなります。
場所
愛・地球博記念公園(モリコロパーク)
愛知県長久手市茨ヶ廻間乙1533-1
金額
・60分エンデューロ(男女不問ソロ)
参加費 5,000円(1名)
・60分エンデューロ(女子ソロ)
参加費 3,000円(1名)
・90分エンデューロ(男女不問ソロ)
参加費 6,000円(1名)
・90分エンデューロ(女子ソロ)
参加費 4,000円(1名)
・2時間エンデューロ(チーム2名)
参加費 11,000円(1チーム)
・2時間エンデューロ(チーム3名)
参加費 15,000円(1チーム)
・2時間エンデューロ(チーム4名)
参加費 18,000円(1チーム)
・ファミリーライド(男女不問)
参加費 2,000円(1組)
【駐車場】
普通車 500円
大型車 1,650円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

れんげじスマイルホール「キッズパーク」で体を動かして楽しもう!

静岡

れんげじスマイルホール「キッズパーク」で体を動かして楽しもう!

開催中

「VS PARK ららぽーと愛知東郷店」話題沸騰の“ヤバすぎスポーツ”を体感せよ!

愛知郡東郷町

愛知

「VS PARK ららぽーと愛知東郷店」話題沸騰の“ヤバすぎスポーツ”を体感せよ!

開催中

家族で自然を満喫しよう!入園無料の「岐阜県百年公園」

岐阜

家族で自然を満喫しよう!入園無料の「岐阜県百年公園」

開催中

名古屋城が見える公園!「名城公園」

名古屋市北区

愛知

名古屋城が見える公園!「名城公園」

開催中

子どもと一緒に遊ぼう!「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」

長久手市

愛知

子どもと一緒に遊ぼう!「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

RANKING

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

愛知 |

「野口五郎 PREMIUM SYMPHONIC CONCERT」6/18 名古屋で開催!

開催終了

愛知 |

「アートアクアリウム展 名古屋2025」中日ビルで開催

開催まであと13日

愛知

伏見ミリオン座がリニューアルオープン!その全貌をひとあし早くお届けしよう!

開催終了

愛知 |

「おかざき かき氷街道」で額田の天然水を使ったかき氷を食べ比べ!

開催終了

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!