エリアを指定
「おかざき かき氷街道」で額田の天然水を使ったかき氷を食べ比べ! https://okazaki-kanko.jp/event/3084

「おかざき かき氷街道」で額田の天然水を使ったかき氷を食べ比べ!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

小牧市の歴史を知ることができるガイダンス施設「れきしるこまき」

愛知 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

愛知

六万石!?西尾藩の歴史が学べるスポット「西尾市歴史公園」

岐阜

“茶の湯文化”をあらゆる角度から触れることができる施設「茶の湯の森」

静岡

「プラザロコ・ロコミュージアム」で古き良き鉄道の魅力に浸ろう!

愛知

温泉入って五平餅食べて♡稲武のステキが詰まった「どんぐりの里」行かなきゃ損っ!!

2019年4月28日(日)~9月30日(月)の期間、岡崎市の額田(ぬかた)地区にて「おかざき かき氷街道」がオープンします。
 
街道沿いの7つの店舗にて”ぬかたの恵み”である超軟水「神水(かんずい)」を使ったかき氷が販売されるので、暑い日に立ち寄りたくなること間違いなしですよ!
 
今回は「おかざき かき氷街道」の詳細や出店するお店をコースマップ順にご紹介します。

14km以上にもわたる「おかざき かき氷街道」

岡崎市東部の山あいに広がる額田地区は、22もの川や美しい渓谷があることもあり岡崎の避暑地となっています。 今回オープンする「おかざき かき氷街道」では道沿いに建つ7つの店舗が「神水」を使ったかき氷を販売するので、ドライブがてら訪れるのに良さそうです。 暑い日にはぜひ、ぬかたの涼しい山のなかで冷たくて美味しいかき氷を食べ歩きしてみてくださいね。

名水「神水」をかき氷に使う理由とは?

額田には平成の名水百選に選ばれた湧水群もあり、名水のなかでもひときわまろやかなのが「神水」という地区で採水される天然水。 非常に高度の低い超軟水のため、かき氷にするとふんわりとした舌触りで口当たりが良くクセが無いのが特徴です。 「おかざき かき氷街道」では、この特別なかき氷を味わうことができるチャンスなのでぜひお見逃しなく!

コースマップ順にお店を紹介

【1】CAFE KURAGARI(かふぇくらがり) ※6月10日からオープン

新東名高速道路「岡崎東I.C.」より県道37号経由で16km
〒444-3601 愛知県岡崎市石原町字牧原日影3

自然に抱かれるよう佇む山峡のカフェ。 オリジナルブレンド珈琲(アフォガード)や宮崎茶、ブルーベリーなどの自家製シロップを取り揃えているのが特徴です。 カフェならではの美味しいコーヒーシロップがかき氷にピッタリ!
 
【定休日】月・水・木のみ営業
【営業時間】10:00~16:30
※かき氷の販売は14:00~

【2】カフェ柚子木(かふぇゆずき)

「CAFE KURAGARI」から車で約5分
〒444-3601 愛知県岡崎市石原町字帝口38番地

柚子園で採れたさわやかな柚子のリフレッシュ果汁を使ったかき氷が絶品。 甘い練乳エスプーマとさっぱり柚子シロップのバランスが絶妙で、エスプーマの下には特製のベビーカステラ・中には柚子ゼリーとプリンが隠れているので、いろいろな味が楽しめる贅沢なかき氷となっています。
 
【定休日】月・火曜日
【営業時間】10:00~17:00

【3】産地問屋宮ザキ園(さんちどんやみやざきえん) ※6月15日からオープン

「カフェ柚子木」から車で約5分
〒444-3601 愛知県岡崎市石原町字相野8

江戸時代から続く創業1820年の老舗お茶問屋で、古民家を改装した店内が特徴的。 お茶の味を生かした甘さ控えめのシロップに、手作り花豆と白玉をトッピング・手作りの練乳をかけた香り豊かな和氷が人気です。 お茶屋ならではの、お茶の旨味を存分に味わえるかき氷をぜひ堪能してみては?
 
【定休日】金・土・日のみ営業
【営業時間】13:00~16:00

【4】男川やな(おとがわやな)

「宮ザキ園」から車で約10分
〒444-3617 愛知県岡崎市淡渕町字日向23

かき氷の中に “ぬかた特産手打ちそば”が入っていて、ふわふわの“そばつゆ”でいただく、ちょっと変わったかき氷をいただけるお店。 お店の名物「手打ちそばかき氷」はまさにここでしか食べられない逸品です。 食事代わりにいただくというのもアリかも?
 
【定休日】火曜 ※その他休止期間等有り
【営業時間】10:00~14:00

【5】いづみ

「男川やな」から車で約5分
〒444-3616 愛知県岡崎市片寄町山下33 天恩寺駐車場

天恩寺の駐車場にある黄色のかわいいキッチンカーが目印のお店。 丸ごと果実を利用したフレッシュかき氷は、生の果汁をかけていただく夏限定の味です。 果実と氷のハーモニーをぜひ味わってみては?
 
【定休日】土・日・祝のみ営業 ※雨天休業
【営業時間】10:00~17:00

【6】中村屋(なかむらや)

「いづみ」から車で約10分
〒444-3622 愛知県岡崎市樫山町字河瀬31-2

老舗旅館が作る、神水とミルクで作る自家製氷を使った台湾風かき氷が人気。 二層仕立てのスイーツかき氷は食べた人を虜にする美味しさです。
 
【定休日】月・火定休 ※臨時休業あり
【営業時間】11:30~16:00

【7】SABOぶう(さぼうぶう)

「中村屋」から車で約5分
〒444-3622 愛知県岡崎市樫山町字半木沢40-3

ログハウスのような木の香りやぬくもりを感じる落ち着いた店内が特徴のお店。 自家製うめシロップを使ったかき氷は、素朴でどこか懐かしい味がする逸品です。
 
【定休日】水・木定休
【営業時間】9:00~18:00 ※かき氷タイム13:00~16:00

「おかざき かき氷街道」のお店では、かき氷だけでなく食事をいただける所もあります。
営業時間をチェックして、ぜひランチと一緒にかき氷を楽しんでみてはいかがでしょうか?

サーウィンストンホテル名古屋 かき氷

サーウィンストンホテル名古屋では贅沢なかき氷が期間限定で登場!

ココもポイント!

かき氷街道のお店(7店)・アンテナショップで配布しているスタンプラリー帳を持って7つのお店を全て制覇すると、抽選でぬかたの特産品が当たります。お店巡りする際は必ず持参しましょう。

EVENT DATA

おかざき「かき氷街道」

期間
2019年4月28日(日)~9月30日(月)
場所
【1】CAFE KURAGARI
(愛知県岡崎市石原町字牧原日影3)

【2】カフェ柚子木
(愛知県岡崎市石原町字帝口38番地)

【3】産地問屋宮ザキ園
(愛知県岡崎市石原町字相野8)

【4】男川やな
(愛知県岡崎市淡渕町字日向23)

【5】いづみ
(愛知県岡崎市片寄町山下33 天恩寺駐車場)

【7】SABOぶう
(愛知県岡崎市樫山町字半木沢40-3)
金額
飲食代については公式ホームページにてご確認ください。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

北海道グルメをお取り寄せ!海鮮&ラーメン&ジンギスカンなどおうち時間を贅沢に!

全国

北海道グルメをお取り寄せ!海鮮&ラーメン&ジンギスカンなどおうち時間を贅沢に!

開催中

ネーミングも気になる高級食パン専門店「あらやだ奥さん」をご紹介!

三重

ネーミングも気になる高級食パン専門店「あらやだ奥さん」をご紹介!

開催中

久屋大通パークに「THE ALLEY(ジ・アレイ)」がオープン!名古屋初のフードメニューも登場!

名古屋市中区

愛知

久屋大通パークに「THE ALLEY(ジ・アレイ)」がオープン!名古屋初のフードメニューも登場!

開催中

四国のお取り寄せグルメを紹介!「讃岐うどん」「鰹のたたき」などをおうちで楽しもう!

全国

四国のお取り寄せグルメを紹介!「讃岐うどん」「鰹のたたき」などをおうちで楽しもう!

開催中

名古屋市守山区にあるフルーツの楽園「東谷山フルーツパーク」無類のフルーツ好きにはたまらない!

名古屋市守山区

愛知

名古屋市守山区にあるフルーツの楽園「東谷山フルーツパーク」無類のフルーツ好きにはたまらない!

開催中

タグで探す

現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

RANKING

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

「浮島自然水族館」無人島でいろいろな生き物たちを観察!

開催中

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

愛知 |

「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」金山南ビル美術館棟で開催

開催中

愛知 |

「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催

開催まであと4日

愛知 |

「FREEDOM NAGOYA 2020(フリーダムナゴヤ)」大高緑地公園で開催!

開催終了

愛知 |

「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「たべっ子どうぶつ THE MOVIE モフモフSHOP」名古屋パルコで開催

開催中

静岡

富士市吉原で350年以上の歴史と伝統を引き継ぐ「吉原祇園祭」開催!令和元年は1日限定の「六社御朱印巡り」も♡

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!