
おおがきクリエーターズパークが出店者募集中!ものづくりの精神を見せつけろ!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
松尾芭蕉のすべてが分かる「奥の細道むすびの地記念館」をご紹介!

岐阜
お財布にも優しい♡県営各務原公園で心も体も大満足♪

愛知
【覚王山アパート】あなただけのオシャレなアイテム勢揃い!

静岡
「伊豆高原 旅の駅 ぐらんぱるぽーと」家族で楽しめるスポット満載!!

三重
伊勢志摩サミット記念館「サミエール」で、世界のトップが集う会議を見てみよう!

愛知
新時沏(シンジキ) が名古屋・栄「EXIT NISHIKI」に登場!! まだまだタピオカは終わらない!!
2018年市政100周年を迎えた岐阜県大垣市。記念すべき2018年も佳境に入る11月に素敵なイベントが開催されるので注目だ!
「おおがきクリエーターズパーク」
水の都と呼ばれる大垣市は、ものづくりのまち。その歴史は古く、300年以上昔へと遡る。時は江戸時代、街道と川湊が交わる城下町として、たくさんの人々が行き交い、ものづくり文化が栄えたと言われている。
そして明治時代に入ると、豊富な地下水を利用しするため各地から工場が集まり、一大産業都市へと発展して行った。しかし大垣市は単に産業都市としての発展をしただけではなく、一歩まちを出れば緑が広がる田園地帯だった。お米やお野菜が栽培され、工場で働く人たちの空腹を満たしたという。
そして時は進み、平成。時代が変わっても、大垣市民のものづくりへの想いは脈々と受け継がれて行った。
そんな大垣市に根付いたものづくりの想いが詰まったイベントが
「おおがきクリエーターズパーク」
クリエーターと人、そして“もの”と“人”を結んでいくのだ。
どんなクリエーターが出店するの?
気になるのはそこの1点だろう。残念ながら出店する店舗は現在未決定。というよりも「募集中」と言った方が正しい。公式HPによると募集締切は7月20日。書類選考で決定するという。プロアマは問わないというので、腕に自信がある人は、ぜひ申込んでみよう!
<募集要項(公式HPより引用)>
・募集店舗数 100店舗
・出店協力金 1ブース1,000円(1店舗2ブースまで)
・ブースサイズ 1ブース2.5m×2.5m
・参加資格 プロ・アマ不問、手づくり作品の展示・販売
・出店品目 木工・陶芸・金工・アクセサリーなど
・お申込み方法 WEBサイトからのお申込みのみ
開催日時と場所
まず開催日時は2018年11月4日。この日は日曜日なので、多くの人が休日のはず。公式では「雨天決行」とはあるが、晴れるにこしたことはない。てるてる坊主でも作っておくか・・・。
まとめ
正直、どんなクリエイターが集まってくるかわからないのも面白いところ。定番の「クラフト」や「アート」、そして「ワークショップ」。さらに、手づくりの食品も「クリエーター」の範囲内とのことなので、私は個人的には「手作りの食品」に期待したいと思っている。
ナイスな情報【大垣市といえば逸材】
岐阜県大垣市といえば、100年に1人の逸材と呼ばれる新日本プロレスのエース「棚橋弘至」の出身地である。新日本プロレスの暗黒時代をたった1人で支えた男であり、必殺技はハイフライフロー。
棚橋選手見る時、いつも気になってしまうポイントがある。彼の膝当てに注目していただきたい。恐らく、「100年に1人の逸材」という意味なのだろうが、書いてある文字は「1/100」。
ちょっと意味変わって来ないか・・・?
EVENT DATA
おおがきクリエーターズパーク
- 期間
- 2018年11月4日(日)
- 場所
- 大垣公園一帯
(岐阜県大垣市郭町2-53) - 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
紀北町PA『始神テラス』で地元の魅力を楽しみながら一息つこう!施設情報をご紹介
開催中

三重
花の窟の真正面!江戸時代にタイムスリップしたような「お綱茶屋(おつなちゃや)」
開催中

高浜市
愛知
朝市限定!『おとうふ工房いしかわ』で工場見学をしよう
開催中

常滑市
愛知
日本最大級のやきもの専門ショッピングモール 「とこなめセラモール」をご紹介!
開催中

全国
オーラリングなど2021年注目のガジェットアイテムをご紹介!
開催中
現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

図書館や音楽ホールが一体となった総合施設「岡崎市図書館交流プラザ りぶら」をご紹介

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
RANKING

岐阜
「春の楽園祭」河川環境楽園で開催
開催まであと1日

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪
開催中

愛知 |
「あま市七宝焼アートヴィレッジ」紀元前から残る七宝焼の歴史と技術を体感!
開催中

愛知 |
「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」金山南ビル美術館棟で開催
開催中

全国
映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中
開催中

愛知 |
『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催
開催中

愛知 |
「EstherBunny×PARCO COLLABORATION CAFE~LOVE MYSELF,LOVE MY FRIENDS~」名古屋パルコで開催
開催中

愛知 |
「徳川美術館 開館90周年記念特別展 国宝 初音の調度」開催
開催中