
『朝宮あかりナイト』真夏の夜はロマンティック in 春日井市
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
静岡のオススメ施設情報【ライターまとめ記事】今日遊びに行きたい場所はどこ?

全国
【#StayHome③】遊び方は無限大!!【おうち時間】いまオススメのゲームジャンルとは!?

岐阜
新進作家よ、大志を抱け!若手の夢が無限に広がる、とっても小さな美術館

三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

愛知
赤レンガ&のこぎり屋根をした外観が印象的!「三岸節子記念美術館」

静岡
120種を超えるさまざまな動物たちに出会える「浜松市動物園」
愛知県には、ナンバープレートが各種存在する。古いもので言えば「名古屋・尾張小牧・三河」この3つがメイン。しかしその中で、数年前に新しく誕生したナンバープレートを覚えているだろうか?「春日井ナンバー」である。
今回は、そんなナンバープレートを手にした春日井市で開かれるロマンティックなイベントを紹介しよう。
『朝宮あかりナイト』
2018年8月18日(土)に開催されるこのイベント。一体どんなイベントなのかというと、『イルミネーション』を点灯するイベント。「キャンドルナイト」って聞いたことありませんか?
夏なのにイルミネーション?!
”イルミネーション”って聞くと、一般的には「冬のクリスマスイルミネーション」だろう。「クリスマス」という聖なる夜を照らす“キャンドル”が、幻想的な雰囲気を演出する。ところが今回のイベントは真夏!真冬のイルミネーションとは、また違った雰囲気が味わえる!
夏ならではのイルミネーション
この「朝宮あかりナイト」が行われるのは「夏」。夏といえばキャンプ!というわけで今回のイベントは『キャンプ×イルミネーション』というわけだ!しかし、ただのキャンプではないのが「朝宮あかりナイト」ならでは。これらのキャンドルイルミネーションが演出するのは最近人気のグランピングの世界。
名付けて『グランピングイルミ』だ!
グランピングとは?
「魅力的な」という意味のグラマラス(glamorous)と、キャンピング(camping)をかけ合わせ造語。現在大流行中のアウトドアだ。簡単に言うと、優雅に自然を満喫できる、超贅沢なキャンプのこと。欧米では一般的に定着しつつあり、最近では国内でも楽しめる場所が増えてきている。
開催場所は朝宮公園・ケローナ通り
朝宮あかりナイトが開催される場所は「朝宮公演・ケローナ通り」。春日井市民には知らない人がいないという市内でも有数の都市公園だ。そして隣接するケローナ通りは、長さ約350mの並木遊歩道。どちらも春日井市民にとっての憩いの場だ。
アウトドアを優雅に楽しみながら幻想的な空間へ
さて今回の『朝宮あかりナイト』の面白いところは、“キャンドル”が何個点灯されるか決まっていないこと。現在もクラウドファンディングで支援を募集中で、支援者が増えるたびに点灯されるキャンドルの数が増えるのだ!
ちなみに10000円以上の支援をすれば、樹を丸ごと1本イルミネーションで飾ってくれるという。実際にどれくらいのイルミネーションで飾られるのか、当日まで誰もわからない!これは楽しみだ!
地域住民の思いが詰まったイベント
愛知県で3番目に公園のが多い春日井市。【※都市公園箇所数:名古屋市(1,460箇所)、豊橋市(397箇所)、春日井市(284箇所)】。そして現在、その公園の多くは市民たちの憩いの場であり、市民たちの笑顔や活気であふれているという。
そんな春日井市の公園を、今よりもさらに魅力的な空間にしたいという春日井市。その第一歩として開催されるイベントが「朝宮あかりナイト」。なんだそう。
まとめ
大都市集中型化が止まらない日本。そんな今だからこそ、私たちは地元愛が問われている。春日井市の「地元の魅力を知ってほしい」という新たな試みであるこのイベント。
みんなで『朝宮あかりナイト』を支援して 春日井市を盛り上げよう!
ナイスな情報【春日井市名物】
地元の人や、周辺地域の人たちは自明の事実だろうが、春日井市の名物は「サボテン」。その全国シェアは、およそ8割。現地に行けば、サボテンステーキやサボテンアイス、サボテンラーメンなど、様々なサボテンメニューが楽しめるぞ!
EVENT DATA
朝宮あかりナイト
- 期間
- 2018年8月18日(土)
- 場所
- ケローナ通り・朝宮公園
(愛知県春日井市朝宮町4丁目1番地2) - 金額
- 参加無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
さまざまな動物そしてサボテンに出会える!「伊豆シャボテン動物公園」
開催中

春日井市
愛知
食用サボテンの直売所!愛知県春日井市の「後藤サボテン」
開催中

愛知
三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

三重
三重に新たな癒しが誕生!「伊勢・志摩 湯快リゾートプレミアム 鳥羽彩朝楽」オープン!
開催中

三重
映えること間違いなし!四季折々折の景色が楽しめる「波瀬植物園」
開催中
現在開催中

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

マンゴーやライチなど珍しい果物も栽培!大富農園をご紹介!

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

「Cheers Summer with Hoegaarden」アプローズスクエア 名古屋迎賓館で開催
RANKING

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋高速道路について楽しく学べる「ネックス・プラザ(NEX PLAZA)」
開催中

岐阜
無料で見学できる!岐阜市「みつばちの家」本物のみつばちもいるよ♪
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「第32回 佐布里池梅まつり」開催
開催終了

愛知 |
「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催
開催中

愛知 |
「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催
開催中