エリアを指定
ランナーたちから愛され続けて30年! いびがわマラソン https://ibigawa-marathon.adecs-hp.com/2018/

ランナーたちから愛され続けて30年! いびがわマラソン

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

中伊豆ワイナリーヒルズで上質な休日を!施設情報をご紹介

静岡

遊んで、学んで、癒されて♪ 御殿場市の『富士山樹空の森』をご紹介!

静岡

山奥にあるとっておきキャンプ場!「龍山秘密村」

静岡

静岡で自然を満喫するならアクティ森で決まり!体験やアトラクションも充実

愛知

メタウォーター下水道科学館なごや 水の大切さを楽しくお勉強!

愛知

企画展「クラウン70周年記念展~なぜ70年生き続けているのか~」トヨタ博物館で開催

ここ数年マラソンブームが日本各地で巻き起こっていますね。

2007年にスタートした東京マラソンがきっかけでマラソン人気が過熱したみたいです。ここ数年を見ただけでも、様々なランイベントが全国で開催されるようになりました。手軽に始められ、健康にも良く、ストレス発散にもなり、仲間と一緒に楽しめると本当にマラソンはいいことづくしですね。

岐阜県の最西部『揖斐川(いびがわ)』を舞台に行われている「いびがわマラソン」は、なんと1988年にはじまった歴史あるマラソン大会。マラソンブームが起こる遥か前から開催され、多くのランナーたちから愛されている市民マラソンの先駆けのような存在。

2018年は、11月11日(日)に開催されます。今年は、ちょうど初開催から30年目を迎え、メモリアルな大会なのです。

■どんなコースを走るの?

いびがわマラソンは多くのランナーから愛されている大会ですが、その所以は、揖斐川マラソンのコースにあります。清流揖斐川とちょうど見頃を迎える紅葉の山々と最高のロケーションな山道を走るコース。

しかしながら、山道だけあってその高低差なんと約127m!走ったことがある人にしか分からないと思いますが、かなりきついようです。フルマラソンで、山道を駆けるのは、マラソンに慣れている人でも気が滅入るしんどさマラソン初心者の方なら、なおさらですね。しかし、このアップダウンのきついコースを走り切って、ゴールした後には、大きな満足感と感動が待っています。

この難易度の高いコースが、ランナー魂に火をつけて、多くのランナーから愛される理由なのです。

■すでにエントリー開始

いびがわマラソンでは、5月28日(月)から参加者のエントリーを開始しました。

エントリーできる種目は、
フルマラソン 7,000円(税込)
ハーフマラソン 5,000円(税込)
ウォーキング 1,000円(税込)
の3種目。

参加したいと思いの方に残念なお知らせが。

なんとエントリー開始して1時間を待たずして、定員に達して締め切られたのだとか・・・。

いくら人気があると言えど、有名アーティストのライブ並みの速さで、びっくりですね。

今年は、応援に徹して、来年を目指しましょう!

■ゲストも豪華!

ランナーの応援に駆けつけてくれるゲストも豪華!

地元岐阜県出身のQちゃんこと高橋尚子さんが、3年ぶりにスペシャルアドバイザーとして大会に帰ってきます。市民ランナーの強い味方、マラソン解説でおなじみ金 哲彦さんがスペシャルコーチ、西田ひかるさんがスペシャルサポーターとしてやってきます。

さらにゲストランナーにはNHKランスマ、スマイルランナーで活躍した中村優さんが、皆さんと一緒に駆け抜けます。

■まとめ

いびがわマラソンは、ランナーに対する応援や地域の皆さんのおもてなしが素晴らしい大会とも絶賛されている模範のような大会でもあります。きつくタフなコースで、ランナーの皆さんは厳しいレースが予想されますが、ぜひ、沿道から温かい声援を送ってランナーの皆さんの背中を押してあげましょう!

ナイスな情報【谷汲山でパワーをもらおう!】

いびがわマラソンの会場となる揖斐川町には、歴史ある寺院「谷汲山華厳寺(たにぐみさんけごんじ)」があります。日本最古の巡礼地と知られ、地元の方から親しまれています。谷汲山華厳寺では、『完走お守り』なるものが販売されているのだとか。このお守りがあれば、自然とパワーが湧いてきそうですね。ランナーの方はもちろん、応援する方もぜひ、谷汲山に参拝してみてはいかがですか。

EVENT DATA

いびがわマラソン 2018

期間
2018年11月11日(日)
場所
【スタート】揖斐警察署前
【ゴール】揖斐川町役場
(岐阜県揖斐郡揖斐川町)
金額
見学無料

【大会出場の場合】
フルマラソン 7,000円(税込)
ハーフ  5,000円(税込)
ウォーキング 1,000円(税込)
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

名古屋城が見える公園!「名城公園」

名古屋市北区

愛知

名古屋城が見える公園!「名城公園」

開催中

飛んで跳ねて!登って!トランポリンパーク ミスタージャンプの施設情報をご紹介

愛知

飛んで跳ねて!登って!トランポリンパーク ミスタージャンプの施設情報をご紹介

開催中

家族みんなで遊べる♪天気の良い日は『浜北森林アスレチック』でアスレチックやゴルフを楽しもう!

静岡

家族みんなで遊べる♪天気の良い日は『浜北森林アスレチック』でアスレチックやゴルフを楽しもう!

開催中

愛知県清須市で快適に水遊び!「ARCO清洲」

清須市

愛知

愛知県清須市で快適に水遊び!「ARCO清洲」

開催中

マリンスポーツを楽しむなら「御前崎ロングビーチ」がオススメ!

静岡

マリンスポーツを楽しむなら「御前崎ロングビーチ」がオススメ!

開催中

タグで探す

現在開催中

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

開催中

静岡

赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!

開催中

愛知 |

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

開催中

愛知 |

ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!

開催終了

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!