エリアを指定
知る人ぞ知るオートバイメーカー 「トヨモーター展 メイド・イン・刈谷のオートバイ物語」 https://www.city.kariya.lg.jp/museum/

知る人ぞ知るオートバイメーカー 「トヨモーター展 メイド・イン・刈谷のオートバイ物語」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

ブラザーのこれまでの歴史や歩み、未来が分かる展示館「ブラザーミュージアム」

愛知

「うる星やつらカフェ」名古屋ラシックで開催

静岡

静岡県の伊豆と清水を結ぶ「駿河湾フェリー」!移動手段で海路をすすむ

静岡

「富士モータースポーツミュージアム」10/7オープン!

岐阜

体にも心にも効く薬草がいっぱい!「かすがモリモリ村リフレッシュ館」

愛知

クロワッサン専門店「ジョリークロワッサン」9/25にOPEN

愛知県刈谷市にある刈谷市美術館にて、「トヨモーター展 メイド・イン・刈谷のオートバイ物語」が7月21日(土)から9月2日(日)まで開催されます。

みなさん、「トヨモーター」というメーカーをご存知でしょうか?
「え、トヨタ?」と一瞬思いますが、トヨタとは関係ありません。
熱烈なバイクマニアの方ならすぐに分かったかもしれませんが、「トヨモーター」は、知る人ぞ知るかつて存在したオートバイメーカーの名前です。この「トヨモーター」を知っている方は、相当なマニアですね。

「トヨモーター」とは・・・

1949年(昭和24年)から1958年(昭和33年)まで刈谷駅の近くに存在したオートバイメーカー。戦前、オートバイレースのライダーとして活躍した川真田和汪(かわまだ かずお)が、1949年に愛知県刈谷町に設立しました。社名の「トヨ」はトヨタにあやかって付けられたものだが資本関係はない。

自転車に取り付ける補助エンジンを製造すると、手軽な庶民の足として瞬く間に全国に普及した。エンジンと完成車を合わせて月産6000台と飛ぶように売れた。中でも地元の愛知トヨタでは社内にトヨモーター部を設置するほど注文が殺到した。

やがて、軽3輪や軽4輪が普及しはじめて運送手段としての需要がそちらに移るに従い、オートバイには実用性よりもデザインや趣味性が求められるようになってきた。トヨモーターの主流だった2輪は乗用としてスピードと大型化が要求され、大量生産に対応できなかったため、惜しまれつつ1958年幕を閉じた。稼働期間わずか9年と、伝説的なオートバイメーカーなのです。

みどころ

「トヨモーター展 メイド・イン・刈谷のオートバイ物語」では、「トヨモーター」10年の軌跡を、貴重な実車、設計図、パンフレット、写真などで紹介。もう2度とお目にかかれないようなお宝ばかりです。特に、ほとんどの人が見たことがないであろう実車が展示されるのは、嬉しいですね。バイクマニアの方は必見です。

また、同時期に70余のメーカーが存在し、公道レースが行われた中京圏のオートバイ史も併せて紹介されます。こちらも当時のオートバイについて、詳しく知れる貴重な機会です。ご一緒にお楽しみください!

まとめ

トヨタ自動車の発祥の地であり、今もトヨタ自動車のお膝元である刈谷市にかつて存在したバイクメーカー「トヨモーター」。あまり知られていない「トヨモーター」について、ぜひこの機会に知ってみてはいかがですか。

気になるアクセスはコチラ

【電車でお越しの場合】
JR東海道本線・名鉄三河線「刈谷駅」下車、南口から徒歩約10分

【車でお越しの場合】

名古屋方面から
「一ツ木IC」から約5km(約15分)。
「一ツ木IC」より築地町2丁目信号(右折)、道なりに直進。

豊橋方面から
「野田IC」から約3km(約10分)。
「野田IC」より松栄町東信号(左折)、半城土町信号(右折)、下重原町信号(左折)、道なりに直進。

EVENT DATA

トヨモーター展 メイド・イン・刈谷のオートバイ物語

期間
2018年7月21日(土) ~ 9月2日(日)
場所
刈谷市美術館
(愛知県刈谷市住吉町4-5)
金額
入場無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

「バンクシー展 天才か反逆者か」名古屋会場レポート!

関連イベント

道の駅「伊良湖クリスタルポルト」で旅の途中のひとやすみを…♪

田原市

愛知

道の駅「伊良湖クリスタルポルト」で旅の途中のひとやすみを…♪

開催中

新進作家よ、大志を抱け!若手の夢が無限に広がる、とっても小さな美術館

岐阜

新進作家よ、大志を抱け!若手の夢が無限に広がる、とっても小さな美術館

開催中

日本最古の石をはじめさまざまな石と巡り合える!「日本最古の石博物館」

岐阜

日本最古の石をはじめさまざまな石と巡り合える!「日本最古の石博物館」

開催中

乗るだけじゃない!「富士山静岡空港」で飛行機を楽しもう♪

静岡

乗るだけじゃない!「富士山静岡空港」で飛行機を楽しもう♪

開催中

【蒲郡市博物館】古墳からSLまで!蒲郡市の歴史がここに集結!

蒲郡市

愛知

【蒲郡市博物館】古墳からSLまで!蒲郡市の歴史がここに集結!

開催中

タグで探す

現在開催中

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!

「うる星やつらカフェ」名古屋ラシックで開催

「うる星やつらカフェ」名古屋ラシックで開催

明治謎解きアトラクション「江戸川乱歩の不完全な事件帖~十二面相からの予告状~」開催

明治謎解きアトラクション「江戸川乱歩の不完全な事件帖~十二面相からの予告状~」開催

「138タワーパーク さくら祭り」で木曽川堤の桜を楽しもう!

「138タワーパーク さくら祭り」で木曽川堤の桜を楽しもう!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「すみっコぐらしカフェ ~ようこそ!たべもの王国~」名古屋ラシックで開催

「すみっコぐらしカフェ ~ようこそ!たべもの王国~」名古屋ラシックで開催

RANKING

岐阜

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

開催中

愛知 |

YON FES 2023(ヨンフェス)がモリコロパークで開催!

開催まであと9日

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!

開催中

愛知 |

「うる星やつらカフェ」名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

「ミッキー&フレンズ」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

「すみっコぐらし展」松坂屋名古屋店で開催!イベント限定商品も登場

開催中

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!

開催まであと14日

愛知 |

明治謎解きアトラクション「江戸川乱歩の不完全な事件帖~十二面相からの予告状~」開催

開催中

愛知 |

イベントにフードに夜桜も!東海市の「大池公園桜まつり」

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!