エリアを指定
日本三大七夕祭り!第63回 おりもの感謝祭 一宮七夕まつりが開催! http://www.138ss.com/tanabata_bunner/index_tanabata.html

日本三大七夕祭り!第63回 おりもの感謝祭 一宮七夕まつりが開催!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

科学の面白さを感じよう!「名古屋市科学館」の施設紹介

静岡

【藤枝市郷土博物館・文学館】サッカー王国の歴史を学べ!

静岡

「静岡科学館 る・く・る」みて!きいて!さわって!不思議体験をしよう!

愛知

オアシス21とは? ランチ&イベントに行く前に読みたいチェックポイント!!

静岡

新施設も続々OPEN♡日本屈指のパワースポット『來宮神社』をご紹介!

愛知

川遊びも一緒に楽しめちゃうキャンプは「とよねランド オートキャンプ村」で★

日本三大七夕祭りのひとつ、『第63回 おりもの感謝祭 一宮七夕まつり』が今年も開催されます。一宮市の夏の風物詩でもあるこのお祭りを心待ちにしている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
大人も子どもも胸が高鳴る夏のお祭り、『第63回 おりもの感謝祭 一宮七夕まつり』の開催情報をご紹介します。

織物の感謝祭『第63回 一宮七夕まつり』が今年も開催

日本三大七夕祭り『第63回 おりもの感謝祭 一宮七夕まつり』が開催

一宮市の夏の風物詩『第63回 おりもの感謝祭 一宮七夕まつり』が2018年7月26日(木)から29日(日)までの4日間、一宮市で開催されます。

日本三大七夕まつりのひとつといわれている、このお祭りを心待ちにしている方も多くいるのではないでしょうか。
一宮の商店街では、伝統的な吹流し飾りや、地元の人のオリジナルの七夕飾りなどが飾られ、その華やかさはまさに圧巻!
夏の思い出に強く残る一時を過ごすことができそうです。

一宮市の人々はもちろんのこと、遠方からも多くの人が訪れ、この華やかな七夕祭りを楽しみます。おまつり開催中の人ではなんと毎年120万人を超えるのだとか!
多くの人に愛されている七夕の風物詩『おりもの感謝祭 一宮七夕まつり』にご家族や友人、カップルでおでかけしませんか?

おりもの感謝祭 一宮七夕まつりってどんなおまつり?

一宮市で開催される七夕祭りは、真清田神社の神「天火明命(あめのほあかりのみこと)」の母神である「萬幡豊秋津師比売命(よろずはたとよあきつしひめのみこと)」が織物の神様として知られています。
その神のご加護で一宮の織物業が発達したといわれていること、そして織物と縁のある牽牛・織女に因み、おりもの感謝祭は7月の最終日曜日を最後の日とし、4日間一宮市全体で「七夕祭り」として開催されています。

「おりもの感謝祭 一宮七夕まつり」がはじまったのは昭和31年。当時から華やかな吹流し飾りやミス・ミスター一宮の選出などが行われており、今では一宮の夏の最大のイベントとして市民に愛されています。

見どころはココ!一宮七夕まつりのポイント

まさに圧巻!美しい吹流しの七夕飾りに感動!

「おりもの感謝祭 一宮七夕まつり」の見どころといえば商店街に飾り付けられた美しい吹流し飾り

その大きさや華やかさはまさに“圧巻”で、色とりどりの飾りを見て楽しむことができます。
この豪華絢爛な吹流し飾りを見ると、地元の方は胸が高鳴るのではないでしょうか。

遠方から訪れた方も、この美しい飾りに感動するはずです!日本三大七夕まつりのひとつといわれているこのお祭りの吹流し飾りを是非ご覧ください。

最大の見どころは「御衣(おんぞ)奉献大行列」

開催日:7月29日(土)

このお祭りの最大の見どころといわれているのは「御衣(おんぞ)奉献大行列」。
「御衣奉献大行列」とは、一宮市の特産品である毛織物を神社に奉納するイベントで土曜日の最後の行事として行われます。
この行事では奉納のために行列が行われるのですが、その長さはなんと約300m!
迫力のある行列を見ることができそうです。

毎年コンテストで選出されるミス七夕・織物のクイーンも参加しますので、華やかな行列となりそうですね!

ミス七夕・ミス織物にもご注目♡

『おりもの感謝祭 一宮七夕まつり』の見どころは吹流し飾りだけではありません!毎年選出される「ミス七夕・ミス織物」も見どころの一つ。

実はこのミス七夕は、第一回目の開催時から行われている歴史のあるミスコン。
『おりもの感謝祭 一宮七夕まつり』でも、このミス七夕・ミス織物に関するイベントが多数開催されます。

ミス七夕・ミス織物の特別撮影会(土曜日)や人力車七夕道中(金曜日)などが行われ、七夕祭りを一層華やかにしてくれます。 美しい人に美しい七夕飾り…なんだか目の保養になりそうですね♪

お祭りといったらコレ♡出店も楽しめる

お祭りといったらやっぱり出店!出店の横を通るたびに、思わずのぞき込んだりしてしまうものです。
大人も子どもも、お祭りの出店にはワクワクしてしまいますよね。

『おりもの感謝祭 一宮七夕まつり』では出店も多く並んでいますので、行事のほかにも出店で楽しめる魅力もあります。
童心に帰ってしまう、そんなひと時を楽しむことができそうです♪

パレードも開催!華やかなパフォーマンスを楽しもう

お祭り期間中には様々な団体のパレードやパフォーマンスを見ることができます。

よさこいやダンス、金管バンドパレード、ポップスパレード、バトン部によるパレードなど、様々な華やかなパレードが毎日開催されますので、いつ訪れても楽しむことができそうです。

幼稚園児によるパレードも行われるようなので、可愛い子どもたちの姿に癒されてしまいそうですね♡

吹流し飾りに負けないくらい、華やかで元気のあるパレードはこのお祭りの特徴のひとつともいえます。
お祭り会場に訪れたら、一宮市民による華麗なパレードをご覧ください。

【追加情報】愛知ディオーネに会いに行こう!

「一宮七夕まつり」の今回の目玉は

愛知ディオーネ

愛知ディオーネは今年から一宮に本拠地を置く女子プロ野球チームだ!今後、さらに話題となること間違いなしの彼女たち!今回のイベントスケジュールはこんな感じ!

7月26日・27日・28日【オリナスいちのみや】

この3日間は兵庫県の春日スタジアムで「京都フローラ」との3連戦!ということで「オリナスいちのみや」でパブリックビューイングを開催!みんなでディオーネの選手を応援しよう!

試合開始は18:00なので、この機会にぜひ「女子プロ野球」を体験しよう!また、試合以外の時間帯では「愛知ディオーネの前半戦ハイライト動画」をオンエアしている。「女子プロ野球」は見たことがない人は、涼むついでに覗いてみよう!絶対ハマりますから!

[愛知ディオーネの試合レポートはこちら!]

愛知ディオーネ
画像をクリックで記事が開きます。

7月29日【夢織り広場】

そして、最終日の29日は一宮市役所本庁舎西側にある「夢織り広場」の「名鉄西部交通ブース」に選手が出演!至近距離で女子プロ野球選手に会えるチャンスだ!その出演イベントはいくつかあるので、時間を合わせて「夢織り広場」へ急ごう!

イベント①【選手によるトークショー】

こちらは文字通り、「ディオーネの選手によるトークショー」。普段はプレイで魅せている彼女たちが、この日は「しゃべり」で魅せる?!

【午前の部 10:30~ / 午後の部 14:30~】

イベント②選手とストラックアウト対決

こちらは野球選手と「ストラックアウト対決」ができる夢の企画!小学生以下限定なので「ガチ勢」はご遠慮願おう。しかしながら一宮市といえば、プロ野球史上初の「初登板ノーヒットノーラン」を記録したドラゴンズの大投手「近藤真市」を産んだ土地!もしかしたら、小学生もワンチャンあるかも・・・

【午前の部 10:45~/午後の部 14:45~】

サイン会も予定されているので、ぜひ29日は「夢織り広場」へ!

【注意!】参加選手はコチラ!

今回、午前の部と午後の部で参加選手が異なるので注意が必要!

①午前の部(10:00頃~14:00頃)
三浦由美子 選手・笠原優子 選手・堀田ありさ 選手
笹沼菜奈 選手・御山真悠 選手・ディオーネちゃん

②午後の部(14:00頃~17:00頃)
宮原臣佳 選手・只埜榛奈 選手・森若菜 選手
小原美南 選手・西山小春 選手・ディオーネちゃん

まとめ

7月29日は、「コスプレパレード」や、ダンシングヒーローでお馴染みの「荻野目洋子」のスペシャルミニライブなど盛りだくさんすぎる!コスプレイヤーは、コスプレサミットの「ラグコス」からそのまま、一宮で「コスプレパレード」に参加だろうし、盆踊り好きなら「荻野目洋子」一択だろう・・・

いや、愛知ディオーネ一択だろ?

[「ラグコス」ってなに?そんな人はここをチェック!]

ラグコス
画像をクリックで記事が開きます。

※2018年7/28の一宮七夕まつりは台風12号の影響により警報が発令されたため中止となりました。
7/29 中止が決定している催事
【パレード】民踊大パレード
【神社特設舞台】和太鼓 子供太鼓
【イベント】工作体験&ストラックアウト[夢織り広場]
※上記に限らず、催事などが中止・変更になることがあります。
※まつり終了時間の繰り上げにより、28日(土)に限り、無料シャトルバスの終了時刻も変更します。

EVENT DATA

第63回 おりもの感謝祭 一宮七夕まつり

期間
2018年7月26日(木)~29日(日)
場所
愛知県・一宮市
金額
無料
※出店など料金が必要となるものがあります。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

夢がふくらむ場所「ドリームシアター岐阜」でワクワクな時間を過ごそう♪

岐阜

夢がふくらむ場所「ドリームシアター岐阜」でワクワクな時間を過ごそう♪

開催中

あなたも温泉博士になれる!?下呂発 温泉博物館で心も体も満たされよう♡

岐阜

あなたも温泉博士になれる!?下呂発 温泉博物館で心も体も満たされよう♡

開催中

「盲導犬の里 富士ハーネス」で社会科見学!施設情報をご案内

静岡

「盲導犬の里 富士ハーネス」で社会科見学!施設情報をご案内

開催中

今年も花フェスタ記念公園が、みなさんを待ってますよ!!

岐阜

今年も花フェスタ記念公園が、みなさんを待ってますよ!!

開催中

1900年以上の歴史「伊奈波神社」の気高く荘厳な美しさ

岐阜

1900年以上の歴史「伊奈波神社」の気高く荘厳な美しさ

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

RANKING

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

CBCテレビ「5チャン大人塾」CBCホールで開催

開催まであと33日

愛知 |

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

岐阜

国産木材の遊具や玩具がいっぱい!全天候型屋内施設「森のわくわくの庭」

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

行灯に灯篭流し!厳かな雰囲気が魅力の「足助夏まつり」開催

開催終了

愛知 |

空には花火・川面には万灯!二つの光を楽しめる西尾・米津の川まつり

開催終了

三重

肝試しにスイカ割り!さらに今年はバージョンアップした「モクモクお盆ナイト」

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!