エリアを指定
神輿に山車も出揃う「道三まつり」で岐阜の街を練り歩こう! http://www.city.gifu.lg.jp/3568.htm

神輿に山車も出揃う「道三まつり」で岐阜の街を練り歩こう!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

初島でいざ冒険の旅へ出かけよう!「アドベンチャーアイランドVOTAN」

愛知

「すみっコぐらしあそびスタジオ イオンモール大高」7/12オープン

岐阜

美濃市の『うだつの上がる町並み』を見よう!観光スポットもあわせてご紹介

静岡

歴史と今を一気に味わっちゃおう♪「戸田造船郷土資料博物館・駿河湾深海生物館」

三重

志摩スペイン村で遊ぼう!遊ぶ心あふれるリゾート施設の情報をご紹介!

三重

岩田準一・江戸川乱歩・竹下夢二の足跡を感じる場所  鳥羽みなとまち文学館

岐阜市を代表するまつりのひとつ道三まつりが今年もやってくる!今年は4月7日(土)と4月8日(日)の2日間開催されます。

道三まつりは、岐阜のまちづくりに貢献した戦国時代の風雲児である斎藤道三をたたえて行われるまつりです。このまつりの起源は1973年に放送された斎藤道三が主人公のNHK大河ドラマ「国盗り物語」がきっかけで、1972年からスタートしました。

今回で46回目を迎える非常に歴史の長いおまつりです。斎藤道三は、全国的には知名度が低く、歴史上の人物の中でも極悪非道な武将の一人としていまでも語り継がれていますが、一代で美濃の国主になるなど、岐阜に多大な影響を与え、この地では偉大な人物です。

道三まつりでは、市内中心部の一部が歩行者天国となり、市民や企業など2,000人以上が参加する迫力の「みこしパレード」が行われます。

本造りの本格的な神輿からその時の時事ネタを盛り込んだユニークな神輿まで様々な神輿が市内を練り歩きます。街中から「わっしょい、わっしょい」と威勢のいい声が溢れる様子はテンション上がりますね。さらに太鼓演奏、音楽隊や吹奏楽団による「音楽隊パレード」も行われます。

夜になると、また雰囲気は一変!岐阜まつり宵宮が行われます。ここでは、市の重要有形民俗文化財に指定された4台の山車と神輿が登場します。山車のまわりには多くの提灯がつけられ、その提灯を前後左右に揺らしながら進む幽玄の姿と、迫力ある担ぎ手の掛け声と共に進む神輿の躍動感あふれる姿を楽しむことができます。クライマックスには花火も上がるなど、まつりも一気に盛り上がります。

2日間通して、歩行者天国となり、商店街では岐阜の特産品を紹介するコーナー、フリーマーケット、甲冑着付け体験などご家族で楽しめるイベント盛りだくさんです。

岐阜の春の風物詩道三まつりで盛り上がって、春の訪れを感じてみてください!

EVENT DATA

第46回 道三まつり

期間
2018年4月7日(土)・4月8日(日)
場所
岐阜市中心街地一帯
金額
参加無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

昔懐かしい日用雑貨がいっぱい!「温故知新処 商い史料館」

東海市

愛知

昔懐かしい日用雑貨がいっぱい!「温故知新処 商い史料館」

開催中

飛騨高山テディベアエコビレッジ 歴史ある貴重なベアやアーティスト作品がいっぱい!!

岐阜

飛騨高山テディベアエコビレッジ 歴史ある貴重なベアやアーティスト作品がいっぱい!!

開催中

伝説が残る三重県熊野のスポット『鬼ケ城(おにがじょう)』に行こう!

三重

伝説が残る三重県熊野のスポット『鬼ケ城(おにがじょう)』に行こう!

開催中

静岡が世界に誇るお茶文化が大集結!「ふじのくに茶の都ミュージアム」

静岡

静岡が世界に誇るお茶文化が大集結!「ふじのくに茶の都ミュージアム」

開催中

名古屋にいながらいろいろな花や緑と出会える!「久屋大通庭園フラリエ」

名古屋市中区

愛知

名古屋にいながらいろいろな花や緑と出会える!「久屋大通庭園フラリエ」

開催中

タグで探す

現在開催中

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

「ぶどうとブルーベリーのおか」知多 大府でぶどう、ブルーベリー狩りを思う存分!

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催終了

愛知 |

「サマーナイトアクアリウム」名古屋港水族館で開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!