エリアを指定
阪神電車で酒蔵へおでかけしよう!『阪神電車で行く 駅と酒蔵巡りスタンプラリー』が開催 http://www.hanshin.co.jp/

阪神電車で酒蔵へおでかけしよう!『阪神電車で行く 駅と酒蔵巡りスタンプラリー』が開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

岐阜

科学について見て、触れて、体験できる施設「岐阜市科学館」

愛知

科学の不思議と発見があなたの好奇心を刺激する!「夢と学びの科学体験館」

岐阜

世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」

愛知

地域に根付いた芸術作品と出会える「清須市はるひ美術館」

愛知

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

大阪と神戸を結ぶ阪神電車で、阪神電車の駅と酒蔵を巡るスタンプラリーが開催!『阪神電車で行く 駅と酒蔵巡りスタンプラリー』がこの春開催します。車窓から眺めることができる春の景色を楽しみながら、ゆったりとスタンプラリーに参加してみませんか?
豪華プレゼントも用意されたスタンプラリーは、きっと大人の休日を楽しいものとしてくれるはず!阪神電車のイベント『阪神電車で行く 駅と酒蔵巡りスタンプラリー』のイベント情報をご紹介します。

8つの酒蔵と5つの駅を阪神電車で巡るスタンプラリーが開催

灘五郷の8つの酒蔵、そして阪神電気鉄道株式会社が共同で楽しい大人向けのスタンプラリーを2018年3月1日(木)から5月6日(日)までの期間開催します。その名も『阪神電車で行く 駅と酒蔵巡りスタンプラリー』。
約2か月にわたって開催されるこのイベントでは、なかなか訪れる機会の少ない酒蔵や阪神電車の駅を阪神電車に乗ってスタンプを集めてまわる内容となっています。大人の春の休日にピッタリなイベントとなりそうですね!

日頃から日本酒を愛飲している方にとって、日本酒巡りは関心事の高い内容なのではないでしょうか。美味しい日本酒との新しい出会いも楽しむことができそうですね。あまり日本酒になじみがない方でも、このイベントを機に日本酒の素晴らしい魅力に触れることができるかもしれません。

スタンプを指定数集めた方は先着順で素敵なプレゼントをご用意!プレゼントは日本酒を愛する大人にとって嬉しい魅力的なものとなっています。

日頃、車で移動をしている人も、たまには阪神電車を利用した“のんびりなイベント”にご参加されてみてはいかがでしょうか。景色、お酒など素敵な春の思い出を作ることができるかもしれません。

どうやって楽しめる?『阪神電車で行く 駅と酒蔵巡りスランプラリー』の遊び方

1.まずはリーフレット(スタンプ台紙)をゲットしよう!

本イベントに参加するためには、まず阪神電車各駅で配布されている本イベントのリーフレットを受け取りましょう。リーフレットにはスタンプラリーの台紙がついていますのでそこにスタンプを押して集めます。

阪神電車各駅で配布しているリーフレットは日本語版のみで、外国語版は神戸三宮の阪神電車サービスセンターにて配布をしています。外国語版は、英語、韓国語、中国語(繁体字)の3種類が用意されています。近年、日本酒は海外からも人気を集めてきているので、外国人旅行客の方にも本イベントをおすすめしたいですね♪

2.スタンプ設置場所は全部で13か所!駅と酒蔵を巡ろう

リーフレットを受け取ったら早速スタンプラリーに出かけましょう!スタンプの設置場所は、駅スタンプと酒蔵スタンプをあわせて全部で13か所!(駅:5か所、酒蔵:8か所)この駅スタンプと酒蔵スタンプをそれぞれ3つずつ集めていきます。

酒蔵スタンプは、阪神本線の浜側にある、東から今津郷、西宮郷、魚崎郷、御影郷、西郷の灘五郷にある各酒造会社の記念館やアンテナショップに設置されており、スタンプを集めるだけでなく、記念館やアンテナショップで新しい日本酒の魅力に触れることができます。

【スタンプ設置場所】
◆駅スタンプ
今津駅、西宮駅(えびす口改札)、魚崎駅、御影駅、大石駅
※各駅改札外にスタンプを設置しております。

◆酒蔵スタンプ
・今津郷
大関 甘辛の関寿庵(西宮市今津出在家町3-3)
・西宮郷
(1)日本盛 酒蔵通り煉瓦館(西宮市用海町4-28)
(2)白鹿クラシックス ショップ(西宮市鞍掛町7-7)
・魚崎郷
櫻正宗記念館 櫻宴(東灘区魚崎南町4-3-18)
・御影郷
白鶴酒造資料館(東灘区住吉南町4- 5-5)
菊正宗酒造記念館(東灘区魚崎西町1-9-1)
福寿 神戸酒心館(東灘区御影塚町1-8-17)
・西郷
沢の鶴資料館(灘区大石南町1- 29-1)

3.各スタンプを3つずつ集めたら甲子園駅に行こう!

阪神電車5駅の駅スタンプ、そして8つの酒蔵の酒蔵スタンプをそれぞれ3つずつ集めたら甲子園駅にGO!甲子園駅の「阪神電車サービスセンター」までお持ちいただくと先着で素敵なプレゼントをもらうことができます!

どんな賞品やプレゼントがもらえる?

スタンプラリーをクリアした先着2,000名の方に「オリジナル木升」をプレゼント!

スタンプラリーで駅スタンプ×3個、酒蔵スタンプ×3個(合計6個)を集めて「阪神電車サービスセンター」までお越しになると、阪神電車賞として先着2,000名の方に「オリジナル木升」をプレゼント!日本酒好きにはたまらないプレゼント内容ですね♪

素敵なプレゼントですが、先着順となっており数に限りがございますのでなくなり次第プレゼントは終了となります。予めご了承ください。

酒蔵でお買い物をして各酒蔵先着1,000名に「酒蔵グッズ」をプレゼント!

プレゼントがもらえるのは酒蔵だけではありません!スタンプが設置されているそれぞれの酒蔵で、商品を500円以上お買い上げされた方にも素敵なプレゼントがもらえるチャンスがあります。

お買い上げいただいたレシートとリーフレットを各施設の引換所にお持ちいただくと、施設ごとに先着1,000名の方に各酒蔵オリジナルの『酒蔵グッズ』をもらうことができます!一体どのようなグッズなのでしょうか…気になりますね!

こちらも先着順のプレゼントとなりますので、なくなり次第終了となります。予めご了承ください。

Wチャンス賞もある!抽選会に参加しよう

甲子園駅でもらえる阪神電車賞のプレゼント、各酒蔵でもらえるプレゼント、どちらも先着順でもらい損ねてしまい、「せっかくスタンプ集めたのに~!」という気持ちになってしまった方に朗報です。まだプレゼントゲットのチャンスがあります!

リーフレットについている専用はがきで郵送より応募した方の中から、抽選で34名の方に素敵なプレゼントを贈るWチャンス賞も実施します。気になるプレゼントは『各酒蔵厳選日本酒』。とっても豪華なプレゼントですね!各酒蔵がおすすめする美味しい日本酒が当たりますので、是非このWチャンス賞にも挑戦してみてください。

※応募締め切りは2018年5月16日(水)必着です。
※賞品の発送をもって、当選の発表とさせていただきます。
※応募は成人の方に限ります。
※賞品の発送は国内のみとなります。予めご了承ください。

EVENT DATA

阪神電車で行く 駅と酒蔵巡りスタンプラリー

期間
2018年3月1日(木)~5月6日(日)
場所
阪神電車 5駅(今津駅、西宮駅(えびす口改札)、魚崎駅、御影駅、大石駅)
酒蔵 8か所
金額
参加に関する料金につきましては公式サイトにてご確認をお願いいたします。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

お酒にまつわるあれこれが丸わかり!「國盛 酒の文化館」

半田市

愛知

お酒にまつわるあれこれが丸わかり!「國盛 酒の文化館」

開催中

私だけの酒造り体験も!『ほうらいせん 吟醸工房』で日本酒造りを学び、楽しもう♡

豊田市

愛知

私だけの酒造り体験も!『ほうらいせん 吟醸工房』で日本酒造りを学び、楽しもう♡

開催中

ヒルトン名古屋の「源氏」に『酒バー』がオープン!特選地酒と美味しい和食を楽しもう

名古屋市中区

愛知

ヒルトン名古屋の「源氏」に『酒バー』がオープン!特選地酒と美味しい和食を楽しもう

開催中

「明治村開村60周年記念」博物館明治村で開催

犬山市

愛知

「明治村開村60周年記念」博物館明治村で開催

開催中

映えること間違いなし!四季折々折の景色が楽しめる「波瀬植物園」

三重

映えること間違いなし!四季折々折の景色が楽しめる「波瀬植物園」

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

静岡

赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!

開催中

愛知 |

朝市限定!『おとうふ工房いしかわ』で工場見学をしよう

開催中

愛知 |

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

開催中

愛知 |

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

開催中

愛知 |

ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!

開催終了

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

推し活にオススメ!赤・ピンク・青のオリジナルコンセプトルーム宿泊プラン登場

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!