エリアを指定
イチゴ好き集まれ♡横浜赤レンガ倉庫で『ヨコハマ ストロベリー フェスティバル2018』が開催 https://www.yokohama-akarenga.jp/strawberryfes/

イチゴ好き集まれ♡横浜赤レンガ倉庫で『ヨコハマ ストロベリー フェスティバル2018』が開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

名古屋テレビ塔でVR/ARを楽しもう!「スピードXR」をご紹介!

愛知

「クルーズ名古屋」で気軽に船の旅を楽しもう♪

岐阜

郡上おどりをはじめ郡上の文化がいっぱい詰まった「郡上八幡博覧館」

愛知

La Boca Gastronomia スペインの風を名古屋・栄「EXIT NISHIKI」で堪能!!

静岡

富士山と一緒に遊んで・泊まって・お腹いっぱい♪「朝霧高原もちや」

愛知

動物園に水族館も!?楽しいがいっぱいの「豊川市赤塚山公園」

神奈川県横浜市にある横浜赤レンガ倉庫にて、イチゴだらけのイベント『ヨコハマ ストロベリー フェスティバル2018』が開催されます。小さい子から大人まで、幅広い年齢層の方に人気のある冬の果実、イチゴを堪能できるスペシャルなイベントに参加しましょう♡イチゴが好きなすべての方に、イベント概要と赤レンガ倉庫で楽しめるイベント情報などをご紹介します。

横浜赤レンガ倉庫でイチゴの祭典『ヨコハマ ストロベリー フェスティバル2018』が開催♡

横浜赤レンガ倉庫でイチゴだらけなイベントが開催♡

神奈川県横浜市にある歴史的建造物を利用した商業施設“横浜赤レンガ倉庫”のイベント広場にて、イチゴをテーマにしたイチゴだらけなイベント『ヨコハマ ストロベリー フェスティバル2018』が2018年2月2日(金)から2月12日(月・祝)の11日間開催されます。

イベント期間中は横浜赤レンガ倉庫がイチゴ一色に染まっちゃいます♡小さな子どもから大人まで、すべての方がイチゴを堪能できる一日となりそうです。イチゴマーケットではここでしか味わうことのできないスイーツや雑貨などが大集合し、イチゴ好きには溜まらない時間が過ごせそうです!

一日だけとは言わず、何回でも訪れたくなる『ヨコハマ ストロベリー フェスティバル2018』は冬に旬を迎えるイチゴの魅力を存分に味わい楽しむことができそうです。イチゴ好きなお子さんを連れて、または友人と、恋人と…一緒に参加したら美味しくてかわいくてずっと笑顔でいられちゃう本イベントは冬のお出かけ先にぴったりです!

フードや雑貨など、様々なジャンルのショップがオープン!

『ヨコハマ ストロベリー フェスティバル2018』では、イベント広場に“いちごマーケットが登場!”イチゴ尽くしの“いちごマーケット”では、初出店の2店舗を加え、過去最多となる20店舗のお店がオープン!ここでしか味わえない限定のイチゴのスイーツや雑貨などをお買い求めいただけます。

また、イベント会場にはイチゴをモチーフにしたアトラクションも登場!お子さんもイチゴなアトラクションでめいっぱい遊んで楽しむことができるので、パパやママも安心してお出かけできるのも嬉しいポイントです♡

これは楽しそう♡イチゴ農家による朝採れイチゴの直売も開催

本イベントで楽しめるのはイチゴのスイーツやドリンク、雑貨だけではありません!なんと会場に横浜市内でイチゴを栽培している農家の方々も大集合!その日の朝採れた新鮮なイチゴの直売所も設置されます。

農家の方とお話をしながら、美味しいイチゴを買える楽しいひと時を体験することができそうですね。

食べてみたい!イチゴの無料サンプリングも行われる!

イベント会場内では、2017年にデビューした新品種“チーバ ベリー”などをはじめとしたさまざまなイチゴの無料サンプリングも行われます。甘酸っぱいイチゴを試食してみてくださいね。好きな品種や食べたことのない品種がもらえたらラッキーかも!

◆無料サンプリングされるイチゴの品種
千葉県 チーバベリー
栃木県 とちおとめ
栃木県 スカイベリー
福島県 ふくはる
※上記の4種のいちごを日替わりで無料サンプリングが行われます。

横浜赤レンガ倉庫内のレストランでも、イチゴに因んだスペシャルメニューを販売

横浜赤レンガ倉庫のイベント広場で開催される『ヨコハマ ストロベリー フェスティバル2018』ですが、横浜赤レンガ倉庫内のショップも本イベントの開催に合わせて素敵なメニューやグッズを販売します。

イベント期間中にカフェ、レストランで旬のイチゴを使用した甘酸っぱくて美味しいスペシャルなメニューを、雑貨などを取り扱う店舗でもイチゴに因んだアイテムを取り扱いますので、イベントに遊びにきた際には横浜赤レンガ倉庫内のショップも覗いてみてくださいね!

同時期に開催♡熱気球搭乗体験もできちゃう!

『ヨコハマ ストロベリー フェスティバル2018』の開催とほぼ同時期に、熱気球に搭乗体験をすることができるイベント“開館15周年記念 熱気球搭乗体験”が2018年2月5日(月)から2月7日(水)まで開催されます。

こちらは横浜赤レンガ倉庫の隣の特設会場にて開催されるイベントで、各日9時から12時までの間、1組5分間ほどの時間で熱気球の搭乗体験をすることができます。

『ヨコハマ ストロベリー フェスティバル2018』に参加したら、こちらにも遊びに行ってみてはいかがでしょうか。熱気球に乗る貴重な体験をしてみましょう♡

日程:2018年2月5日(月)~2月7日(水)
料金:
6歳以上 1,000円
3歳以上6歳未満 500円
3歳未満 無料

※妊婦、乳児、ペットは搭乗体験をすることができません。
※ご高齢の方の搭乗は、ご自身にてご判断ください。
※12歳以下のお子様は、保護者の方の搭乗が必要となります。
※一回につき4名までの搭乗が可能なので、ほかの方と同席となる場合があります。
※天候や風などの影響でやむを得ず中止となることがあります。
※搭乗体験には整理券が必要です。

EVENT DATA

ヨコハマストロベリーフェスティバル2018

期間
2018年2月2日(金)~2月12日(月・祝)
場所
横浜赤レンガ倉庫(神奈川県横浜市中区新港1-1)
金額
参加無料
※飲食や雑貨など、商品の購入には別途費用が必要となります。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「道の駅 伊豆月ヶ瀬」12月14日オープン!グルメや自然を堪能!!

静岡

「道の駅 伊豆月ヶ瀬」12月14日オープン!グルメや自然を堪能!!

開催中

静岡・賀茂郡【いちごらんど中西】ペットも同伴できちゃう!家族で楽しむイチゴ狩り!

静岡

静岡・賀茂郡【いちごらんど中西】ペットも同伴できちゃう!家族で楽しむイチゴ狩り!

開催中

小さな胡麻の大きなパワー!岐阜県関ケ原「胡麻の郷」がオモシロイ♪

岐阜

小さな胡麻の大きなパワー!岐阜県関ケ原「胡麻の郷」がオモシロイ♪

開催中

「飛騨高山レトロミュージアム」昭和にタイムスリップできちゃう!?

岐阜

「飛騨高山レトロミュージアム」昭和にタイムスリップできちゃう!?

開催中

「高級食パン専門店 嵜本(さきもと)」名古屋・栄にオープン!

名古屋市中区

愛知

「高級食パン専門店 嵜本(さきもと)」名古屋・栄にオープン!

開催中

タグで探す

現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

『「ディズニー マリー」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

『「ディズニー マリー」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

RANKING

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

開催中

愛知 |

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

静岡

マンゴーやライチなど珍しい果物も栽培!大富農園をご紹介!

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!