エリアを指定
ミステリアス!佐渡の夜の遺産めぐり『ようま観光バスツアー』が2日間限定で開催 https://youmakanko.com/

ミステリアス!佐渡の夜の遺産めぐり『ようま観光バスツアー』が2日間限定で開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

体験イベントいっぱいで1日中遊べる!子どもと一緒に『まかいの牧場』で楽しもう♪

愛知

豊橋の伝統・手筒花火が年中楽しめる!「手筒花火体験パーク」をご紹介

愛知

愛知のファーマーズマーケット「JAあぐりタウン げんきの郷」に行こう!

愛知

100年以上の歴史を持つ、名古屋市民の憩いの場「鶴舞公園」

愛知

名古屋の芸能を長年支える「大須演芸場」をご紹介!

岐阜

松尾芭蕉のすべてが分かる「奥の細道むすびの地記念館」をご紹介!

新潟県にある離島、佐渡で、夜の佐渡島内を観光するイベント『ようま観光バスツアー』が開催されます。2日間限定で開催されるこのツアーは、当日まで行先が秘密!夜だからこそ楽しめる佐渡島の魅力を体感することができる内容となっています。佐渡島に行かれたことがある方も、行ったことがない方も楽しめるミステリーツアー『ようま観光バスツアー』のイベント詳細情報をお届けします。

新潟県・佐渡島で夜の観光が楽しめる『ようま観光バスツアー』が開催

新潟県の西部に位置する離島、“佐渡島(さどしま)”で2017年12月8日(金)、9日(土)の2日間、佐渡島の夜の遺産巡りや観光を楽しむことができるツアー『ようま観光バスツアー』が開催されます。

この『ようま観光バスツアー』は、なんと当日まで行先が明かされないミステリーツアーとなっています。夜の佐渡島を巡るこのバスツアーは、佐渡島に行かれたことがある方は佐渡島の魅力の再発見が、そして佐渡島に行かれたことがない方は佐渡島の魅力を知ることができます。夜の佐渡島ならではの魅力ある観光を是非お楽しみください。

今年最後の旅行に、ご友人や恋人、ご夫婦でちょっぴりミステリアスなバスツアー、『ようま観光バスツアー』にお出かけしてみませんか?

行先は秘密!古びたバスに乗って佐渡の遺産をめぐるツアー

『ようま観光バスツアー』とは、佐渡の民話や伝承にゆかりのある土地を巡り、地元の食材やお酒などの佐渡の魅力のほかに、最先端の映像技術を駆使した演出で幻想的な佐渡の世界観を楽しむ夜のバスツアーです。佐渡には1200ものの歴史のあるスポットがあるといわれていますが、参加者はその中のどこを巡るのか、当日まで行先が明かされません。

当日はあいぽーと佐渡(佐渡インフォメーションセンター)内にある特設バス亭より出発し、約2時間かけて夜の佐渡島の魅力に触れていきます。
『ようま観光バスツアー』では行先を知らないまま観光スポットへと向かい、佐渡島の魅力と出会うことができます。行先を知らないまま参加するのは少々不安があるところかもしれませんが、予想していなかった新しい魅力との出会いはとっても新鮮で思い出に残ること間違いなし!

ちなみに『ようま観光バスツアー』の“ようま”とは佐渡の言葉で「夜」を意味しています。時刻表にない古びたバスに乗車し、佐渡島の夜を巡ってみましょう!

『ようま観光バスツアー』、参加するときに注意事項ってある?

20歳未満の方は参加することができません

『ようま観光バスツアー』ではツアー中にアルコールの提供があります。また解散時刻が21時半を予定していますので未成年の方はご参加をご遠慮ください。
また、アレルギーのある方やアルコールを飲むことができない方は事前にスタッフまでお声がけください。

佐渡島を歩くので、服装にご注意を

イベント中は佐渡島内を徒歩で移動する場所もあります。また段差がある場所もありますので、歩きやすい靴や服装でご参加ください。季節柄、気温が低い時期に開催される屋外イベントですので、服装も温かい服装でお越しになることをおすすめします。

ツアー内では食事の提供がありません

『ようま観光バスツアー』のツアー内容には、食事の提供がありません。ツアー開始時刻が夕食の時間と近いため、事前に食事を済まされることをおすすめします。

イベント終了後、両津港から新潟港への便がありません!

イベント終了後は、佐渡島の両津港から新潟港までの船の便がありません。ですので、本イベントに参加する場合には佐渡島で宿泊する必要があります。イベント当日までに、佐渡島内の宿泊施設に予約してください。

佐渡島ってどんな島?

佐渡は新潟県の西部に位置し、周囲が海に囲われた自然豊かな島です。人口は約59,000人で、豊かな自然のもと、気候や土壌を活かした農業や漁業などが営まれています。一万年前から佐渡の島には人が暮らしていたといわれており、古事記にも大八島の七番目として登場するなど歴史のある島でもあります。

地殻変動によって生まれた尖閣湾や小木半島の海や緑など、美しい景色を楽しむことができる島でもあり、歴史の深さや地形、自然から日本の縮図ともいえる場所です。自然がありのままの姿であるだけで、まるで芸術を見ているかのような気持ちにさせられる佐渡の自然風景は、日本ジオパークに認定されており、自然の豊かな美しさを体感することができます。
すでに日本で絶滅してしまった日本のトキも、昔はよく佐渡の島で見かけることがあったそうですよ!トキの島ともいわれるくらい、自然に恵まれた素晴らしい環境があります。

お米や果物などの農作物をはじめ、幻の牛といわれている佐渡牛などの畜産や、南蛮エビ、ズワイガニ、イカやブリなどの海産物など、佐渡でとれる食材も非常に豊かで、美味しい食事を楽しむこともできます。また、地酒や郷土料理など佐渡島ならではの地元の料理も佐渡島の魅力の一つと言えるでしょう。
佐渡島は、歴史あり、自然あり、食も豊かという三拍子揃った非常に恵まれた島なのです。

今回のバスツアーでは、そんな魅力あふれる島、佐渡島を満喫できる内容となっています。ぜひ遊びに行ってみてくださいね!

EVENT DATA

ようま観光バスツアー

期間
2017年12月8日(金)、9日(土)
場所
佐渡島内
※集合場所はあいぽーと佐渡(新潟県佐渡市両津夷384-11)です。
金額
2,000円
※各日定員35名となります。
※20歳未満の方はご参加いただけません。
※イベントに参加する場合は、帰りの便がございませんので、別途事前に佐渡島内の宿泊施設のご予約・ご利用が必要となります。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

自然とビールと温泉を楽しむ旅!『火の谷温泉 美杉リゾート』の施設情報をご紹介

三重

自然とビールと温泉を楽しむ旅!『火の谷温泉 美杉リゾート』の施設情報をご紹介

開催中

バギー、カヌー、ジップライン!「めいほうリゾート」にアクティビティスポット「ASOBOT」がオープン!!

岐阜

バギー、カヌー、ジップライン!「めいほうリゾート」にアクティビティスポット「ASOBOT」がオープン!!

開催中

静岡県の伊豆と清水を結ぶ「駿河湾フェリー」!移動手段で海路をすすむ

静岡

静岡県の伊豆と清水を結ぶ「駿河湾フェリー」!移動手段で海路をすすむ

開催中

【ヒストリーパーク塚原オートキャンプ場】さあ出かけよう!自然の中でオートキャンプ

三重

【ヒストリーパーク塚原オートキャンプ場】さあ出かけよう!自然の中でオートキャンプ

開催中

日本初の白だしを生みだした場所!「七福醸造 ありがとうの里」

碧南市

愛知

日本初の白だしを生みだした場所!「七福醸造 ありがとうの里」

開催中

タグで探す

現在開催中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

モンゴルの文化を岐阜で体験!? 福寿の里モンゴル村で「ゲル」を体験しよう!!

モンゴルの文化を岐阜で体験!? 福寿の里モンゴル村で「ゲル」を体験しよう!!

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

三重

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

開催中

愛知 |

『アニメ「鬼滅の刃」全集中展 -刀鍛冶の里編・柱稽古編-』松坂屋名古屋店で開催

開催中

愛知 |

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

開催中

岐阜

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

リトルワールドは花がいっぱい!「フラワーフェスティバル」

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!