エリアを指定
横濱JAZZ PROMENADEが開催!横浜の街がJAZZ一色に染まります http://jazzpro.jp/

横濱JAZZ PROMENADEが開催!横浜の街がJAZZ一色に染まります

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

愛知

「ブラックサンダー ワク ザクファクトリー」5/27にオープン!

岐阜

浮世絵版画がずらり!重ね摺り体験もできちゃう、中山道広重美術館をご紹介☆

静岡

「えこはま」を利用して地球にやさしい生活を始めよう!

静岡

静岡初のグランピング施設「Glamping&Port 結」3月OPEN

静岡

いろいろな昆虫たちに出会える「磐田市竜洋昆虫自然観察公園」

2017年10月7日、8日の2日間、横浜の街がジャズ一色に染まるフェスティバル『横濱JAZZ PROMENADE(ヨコハマ ジャズ プロムナード)』が開催されます(以下横濱ジャズプロムナード)。毎年多くの人が来場するこのフェスティバルでは、横浜のあちこちでジャズを楽しむことができます。

今年で24回目の開催を迎えるジャズフェスティバル「横濱ジャズプロムナード」のイベント情報をご紹介します。

2017年も横濱 ジャズ プロムナードが開催

横浜の街でジャズを楽しむことができるフェスティバル「横濱 ジャズ プロムナード2017」が2017年10月7日から8日の2日間で開催されます。

「横濱ジャズプロムナード」は、ジャズアーティストと市民が一体となって開催される、“横浜の街全体がステージ”となったフェスティバルです。1993年に最初の開催をした横濱ジャズプロムナードは多くの市民やファンに支持され、今年で24回目の開催となります。

ホール会場だけでなく、ジャズクラブや街角でのライブなど、様々な場所でジャズを楽しむことができる横濱ジャズプロムナードに参加してみませんか?

日本のジャズのふるさと、横浜でトップミュージシャンが集結

横濱ジャズプロムナードでは、ジャズ界のトップミュージシャンが集結します!その一部をご紹介しましょう。

<出演アーティスト>
・西山瞳 (p) NHORHMトリオ
・高橋知己(sax)カルテット+鈴木典子(vo)
・次ナルJAZZ問答
・土田晴信(org)オルガントリオ
・岡安芳明(g)トリオ
・Gentle Forest Jazz Band
・JATP
・Dixieland Jazz Jamboree
・ディジー・ガレスピー生誕100年を祝う。
・Hakuei Kim(p) “Trisonique”
・TOMOKO’ 無nd ≒ mundo
・仲田美穂(p)Corazon Latino
・サーカス&杉田真理子 with 鈴木和郎トリオ
・Dos Orientales

他多数のアーティストが出演決定!すべてのアーティストが気になる方は是非公式サイトをご確認くださいね!

横濱ジャズプロムナードのプログラム

ホールライブ

ホールライブでは、ベテランによる演奏、また新進気鋭のミュージシャンによる演奏を思いっきり楽しむことができます。「ココでしか味わえない!」と思わせるような、素晴らしいジャズのステージを体感することができます。

ベテランのミュージシャンには普段とは違った演奏や表現を、新進気鋭のミュージシャンには自分の音楽の世界観を思いっきり表現してもらう、そんな格別でユニークなステージを聴いて楽しんでください。
ジャズ初心者から愛好家まで、すべての人が同じ場所でジャズを楽しむことができるライブを開催します!

ジャズクラブ

横浜のJAZZを育み、支えているジャズクラブでもライブを開催します。ライブ感の強いホールとは異なった雰囲気で、グラスを片手にジャズのライブを楽しむことができます。“日常の中にある横浜のジャズ”に魅了されてみるのも良さそうですね!

街角ライブ

横浜の街角や観光スポットで、アマチュアとして活動をしているミュージシャンを中心にライブが開催されます。言葉の通り、横浜のあちこちでジャズの音色が聞こえてくるかもしれません。

横濱ジャズプロムナードの参加者だけでなく、通りがかりの人や観光客などがジャズの魅力に触れることができるライブです。歩いていたらジャズが聞こえてきた、なんてなんだかオシャレですね♪
プロに負けないパフォーマンスで、横浜の街を賑やかに、そしてジャズ一色に染めます。

ジャズコンペティション

ジャズの世界で新たなスターを発掘、発信するイベントです。すでにこのステージから多くのスターが発掘され、世にジャズを奏でているそうですよ!
審査員には一流ミュージシャンやメディア、ジャズクラブの方々を迎えており、ライブパフォーマンスの実力を審査します。

尚、ジャズコンペティションでグランプリを受賞した方には、2018年に開催されるデトロイトジャズフェスティバルと、横濱ジャズプロムナードへの出演権が授与されます。デトロイトジャズフェスティバルとは、北米四大ジャズフェスティバルのひとつで、本場アメリカでジャズを演奏することができる、ということなのです。
そんな話を聞いてしまうと、グランプリ受賞者は来年も再来年も応援し続けたくなっちゃいますね!
まさに世界に羽ばたくスターの誕生を、ぜひ見に行きましょう!

チケットは早得、もしくは前売り券がお得!

チケットは、ホール会場、ジャズクラブ、街角ライブを自由に回ることができるフリーパスタイプのチケットです。当日券(¥5,000)の購入もOKなのですが、前売券(¥4,300)、もしくは早得券(¥3,800)の方がお得ですので、横浜ジャズプロムナードに参加をされる方はチェックしてください。

早得券はウェブのみで販売しているチケットで、8月1日から30日の間だけ販売しています。前売り券の1割引きで購入することができるのでお得に購入することができます。

※上記でご紹介したチケットの金額は「ひとり券」の場合のチケットです。詳しくは公式サイトをご覧ください。

横濱ジャズプロムナードで、自由なジャズの演奏を楽しみましょう

横濱ジャズプロムナードでは、毎年10万を超える多くの来場者が訪れ、ジャズを楽しみます。横浜の街がジャズ1色に染まるこのフェスティバルで、上質なジャズを堪能しにお出かけしてみませんか?ジャズ愛好家だけでなく、ジャズ初心者の方もきっと楽しむことができますよ♪芸術の秋のイベントに「横濱ジャズプロムナード」はおすすめです!

EVENT DATA

横濱ジャズプロムナード2017

期間
2017年10月7日(土)~10月8日(日)
場所
■桜木町
(ランドマークプラザ、ランドマークホール、横浜みなとみらいホール、横濱赤れんが倉庫1号館)
■関内
(関内ホール、ヨコハマNEWSハーバー、横浜市開高記念会館、NHK横濱放送局)
■横浜全域
金額
■当日券
ひとり券 5,000円
ペア券 –
両日券 -
みらいパス 1,000円
小学生 無料


■早得
ひとり券 3,800円
ペア券 7,200円
両日券 7,200円
みらいパス -
小学生 -

■前売券
ひとり券 4,300円
ペア券 8,000円
両日券 8,000円
みらいパス -
小学生 -

※みらいパスは18歳以下の中高校生以下で、学生証、または年齢が確認できるものを持参する必要があります。
※小学生は保護者同伴のもと来場いただき、年齢を確認できるものを持参する必要があります。
※早得は公式ウェブサイトのみで販売しているチケットで、8月1日~30日の期間のみ販売をしています。詳しくは公式サイトをご確認ください。

公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

アイドル「Re:Clash」の尾崎悠歌に会ってみた♪With Liveで1対1のオンライントークも⁉

名古屋市中区

愛知

アイドル「Re:Clash」の尾崎悠歌に会ってみた♪With Liveで1対1のオンライントークも⁉

開催中

子どもと一緒に体験学習♪ 『浜松市楽器博物館』で世界の楽器を鑑賞しよう!

静岡

子どもと一緒に体験学習♪ 『浜松市楽器博物館』で世界の楽器を鑑賞しよう!

開催中

コラボカフェもオープン!アイドル「ナト☆カン」の紫桃みくに会ってみた♪

名古屋市中区

愛知

コラボカフェもオープン!アイドル「ナト☆カン」の紫桃みくに会ってみた♪

開催中

世界の音色が生まれる瞬間をその目で!「YAMAHAピアノ工場見学」

静岡

世界の音色が生まれる瞬間をその目で!「YAMAHAピアノ工場見学」

開催中

ジャズの街・岡崎市に貴重なコレクションが並ぶ 「内田修ジャズコレクション」

岡崎市

愛知

ジャズの街・岡崎市に貴重なコレクションが並ぶ 「内田修ジャズコレクション」

開催中

タグで探す

現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催

「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催

世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」

世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

完全セルフプロデュースユニット「6cm(ロクセンチメートル)」の宮脇理子に会ってみた♪

完全セルフプロデュースユニット「6cm(ロクセンチメートル)」の宮脇理子に会ってみた♪

RANKING

愛知 |

瀬戸のこともっと知りたくない?やきものの博物館「瀬戸蔵ミュージアム」

開催中

岐阜

世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」

開催中

愛知 |

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

開催中

愛知 |

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

開催中

岐阜

世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!