エリアを指定
琵琶湖ホテルで甘いヨーロッパ気分♪Sweet JOURNEY スイーツビュッフェで巡るヨーロッパ紀行 https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/biwakohotel/sweets_journey/?utm_source=0807&utm_campaign=0807

琵琶湖ホテルで甘いヨーロッパ気分♪Sweet JOURNEY スイーツビュッフェで巡るヨーロッパ紀行

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

大杉谷林間キャンプ村 ユネスコエコパークで遊ぼう!施設情報や魅力をご紹介

静岡

「石人の星公園」で自然と自転車を楽しもう★

三重

三重に新たな癒しが誕生!「伊勢・志摩 湯快リゾートプレミアム 鳥羽彩朝楽」オープン!

三重

『パラミタミュージアム』でアートを楽しもう!施設情報や魅力をご紹介

岐阜

山々を見渡す大牧場!中津川「ふれあい牧場」で動物に癒されよう♡

静岡

マリンスポーツを楽しむなら「御前崎ロングビーチ」がオススメ!

様々なイベントを開催している琵琶湖ホテルで、4弾目となる大人気企画のテーマは『ヨーロッパスイーツ』。ヨーロッパの国々で愛されているスイーツが琵琶湖ホテルに大集合します。
ヨーロッパ各国のスイーツを食べたらヨーロッパ一周旅行気分になれるかも?!ヨーロッパの伝統的なスイーツをたっぷりと堪能しに、琵琶湖ホテルへおでかけしませんか?

今回は味覚で楽しむヨーロッパ、『Sweet JOURNEY スイーツビュッフェで巡るヨーロッパ紀行』をご紹介します。

ヨーロッパの伝統的なスイーツをたっぷりと堪能できるイベントが琵琶湖で開催

琵琶湖ホテルでは、2017年9月2日から10月29日まで、スイーツのイベント『Sweet JOURNEY スイーツビュッフェで巡るヨーロッパ紀行』を開催します。

スイーツが大好きな人だけでなく、ヨーロッパの文化に関心がある方におすすめしたいこのイベントでは、ヨーロッパ各国の伝統的なスイーツをビュッフェ形式で堪能することができます。なかなか一度にヨーロッパ中のスイーツを食べる機会はありませんので、一度にいろんな国のスイーツが食べられるこのイベントは貴重ですし、スイーツ好きにとって純粋に嬉しいイベントですね!

Sweet JOURNEYで食べられるヨーロッパのスイーツたちは、決して気取ったスタイルではなくあくまでクラシカルな姿。伝統的なルックスのスイーツはフォトジェニック。SNS映えもしそうですし、写真に収めることで良い思い出となりそうです。

ヨーロッパのスイーツを食べて、ヨーロッパのティータイムを体感してみてはいかがでしょうか。

Sweet JOURNEYではヨーロッパ各国の伝統的なスイーツをたっぷりと楽しめます

まずは席で航空券に見立てた“ラング・ド・シャ”と“紅茶”でワクワク感を高めよう

Sweet JOURNEYの会場に入ると、航空券に見立てられた“ラング・ド・シャ”が席にセッティングされており、来場客を歓迎します。

“ラング・ド・シャ”とは細長い形のクッキーのことで、フランスで17世紀頃に作られたといわれている伝統的なお菓子です。“ラング・ド・シャ”という言葉を聞いて「?」な方がいらっしゃるかもしれませんが、北海道の銘菓『白い恋人』のホワイトチョコレートをサンドしているクッキーが“ラング・ド・シャ”なんですよ。頬張るとサクサクとしていながらも口の中で溶けるような、軽い触感が魅力のお菓子です。

その美味しい“ラング・ド・シャ”のおもてなしに、まずは席でビュッフェのワクワク感を高めましょう♪ちなみにこの“ラング・ド・シャ”には毎日1名の方にスペシャルな『あたり』を用意しているそうですよ。何が当たるのかはお楽しみに…!

そして、英国の紅茶、『ASHBYS OF LONDON』のウェルカムドリンクが提供されます。『ASHBYS OF LONDON』とは、1850年にイギリスのジェームス・アシュビィ氏が創業した紅茶のブレンダーブランド。香り高い紅茶もぜひお楽しみください。

ヨーロッパ各国のスイーツが並ぶ!スイーツのご紹介

Sweet JOURNEYでは伝統的なヨーロッパのスイーツを約35種類用意しています。
どんなスイーツが用意されているのか、一部をご紹介しましょう。

※仕入れなどの都合により、種類が変更される場合があります。

■イギリス:トラディショナルスコーン
イギリス全土で愛されているスコーンがビュッフェに登場!イギリスらしく、プレーンなスコーンにブルーベリーやオレンジ、イチジクのコンフィチュールを乗せて食べることができます。

■スペイン:タルタ・デ・サンティアゴ
ガリシア州の伝統的なお菓子で、ケーキの表面には粉砂糖で型抜きされた聖ヤコブの十字架がこのケーキの特徴です。
タルタ・デ・サンティアゴは表面のデザインの通り『聖ヤコブのケーキ』という意味で、中世に始まったスペインを代表する伝統的なお菓子と言われています。 レモンとシナモンの香りが魅力的なのケーキをぜひお楽しみください!

■フランス:タルト・タタン
タルト・タタンは、ソローニュ地方で小さなホテルを経営していたタタン姉妹が作ったのがはじまりといわれているタルトです。今やフランスの定番スイーツといわれており、カラメリゼしたリンゴとパイを楽しむことができます。

■ドイツ:シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテ
サワークリーム、チョコレート、キルシュで構成されたケーキで、チョコレートケーキの1種です。ドイツのシュヴァルツヴァルト地方の黒い森の特産品であるチェリーをのせたケーキをぜひご賞味ください。

■イタリア:ティラミス
ティラミスをご存知の方は多いのではないでしょうか。イタリア語で「私を元気づけて!」という意味があるといわれているティラミスは、北イタリアの伝統的なスイーツです。滑らかで口どけの良いケーキには、マスカルポーネというチーズがふんだんに使われており、ほろ苦いエスプレッソソースと絡み合い、ビターでありながらもマイルドで癖になる美味しさを感じさせます。

■オランダ:アペルタート
ダッチ・アップルパイとも呼ばれるオランダの伝統的なスイーツです。ダッチとは「オランダ人」を意味するそうですよ! 食欲をそそる焼き色と、甘いケーキの香りを楽しんでください。

■デンマーク:フルーボラー
アーモンドを使った土台に、メレンゲクリームをのせ、チョコレートでコーティングされたデンマークの伝統スイーツです。メレンゲのふわっふわの食感が病みつきになりますよ!

■ポーランド:セルニック
「チーズケーキ発祥の地」ともいわれているポーランド。そのポーランドの伝統的なチーズケーキがセルニックです。ポーランドで親しまれているこのケーキには、地元で生産されている「トゥファルク」というチーズを使用して作られいます。チーズの味わいを堪能してください!

ヨーロッパのスイーツはやっぱり美味しい!Sweet JOURNEYで至福のひと時を過ごそう

ヨーロッパは様々な文化や歴史があり、そのライフスタイルや街並みは本当に魅力的ですよね。スイーツにもヨーロッパの国々ではそれぞれ伝統的なお菓子があり、多くの人々に愛されています。

そんな魅力たっぷりのヨーロッパのスイーツが琵琶湖ホテルで一度に頼むことができるイベント『Sweet JOURNEY』におでかけしてみませんか? たくさんの美味しいスイーツが、きっとあなたの心をヨーロッパ旅行気分にさせてくれます!

EVENT DATA

Sweet JOURNEY スイーツビュッフェで巡るヨーロッパ紀行

期間
2017年9月2日(土)~10月29日(日)
場所
琵琶湖ホテル
滋賀県大津市浜町2-40
金額
大人  3,800円
子ども 2,000円
※子どもは5歳から小学生までとなります。
※チケットの予約などは公式サイトをご確認ください。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

高級食パン専門店「もしかして宇宙人」が愛知県日進市にオープン!

日進市

愛知

高級食パン専門店「もしかして宇宙人」が愛知県日進市にオープン!

開催中

炭火焼きハンバーグ専門店「炭火焼き ワンダーバーグ」名古屋市名東区にオープン!

名古屋市名東区

愛知

炭火焼きハンバーグ専門店「炭火焼き ワンダーバーグ」名古屋市名東区にオープン!

開催中

【夢古道おわせ】天然温泉!美味しいご飯!充実のお土産!リフレッシュなひと時をどうぞ

三重

【夢古道おわせ】天然温泉!美味しいご飯!充実のお土産!リフレッシュなひと時をどうぞ

開催中

静岡・浜松市【いちご農園Shimonta(シモンタ)】イチゴとジェラードが絶品!!

静岡

静岡・浜松市【いちご農園Shimonta(シモンタ)】イチゴとジェラードが絶品!!

開催中

あのソフトクリームが専門店に!MINI STOPプレゼンツ「MINI SOF」イオンモール名古屋茶屋に東海エリア初出店!!

名古屋市港区

愛知

あのソフトクリームが専門店に!MINI STOPプレゼンツ「MINI SOF」イオンモール名古屋茶屋に東海エリア初出店!!

開催中

タグで探す

現在開催中

一日の終わりを甘美に〆る!『名古屋シメパフェ』をご紹介

一日の終わりを甘美に〆る!『名古屋シメパフェ』をご紹介

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「CHITAMOMENT2025」知多岡田で開催

「CHITAMOMENT2025」知多岡田で開催

絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」

絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

RANKING

愛知 |

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

開催中

愛知 |

「CHITAMOMENT2025」知多岡田で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

およそ1200年以上飛騨高山を見守ってきた「飛騨国分寺」をご紹介!

開催中

岐阜

さるぼぼやマイ箸づくりなど豊富な体験を予約なしで!「飛騨高山思い出体験館」

開催中

愛知 |

おぱんちゅうさぎのテーマカフェ「おぱんちゅ食堂」名古屋ラシックで開催

開催終了

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知

「超クウガ展」名古屋パルコで開催

開催まであと5日

愛知 |

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

開催中

愛知 |

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!