http://www.suzukacircuit.jp/8tai/
鈴鹿8耐が今年も開催!初めてでも安心の楽しみ方を解説します
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
岐阜
大垣らしく水について楽しく学べる施設「水のパビリオン」
愛知
自動車港湾・三河湾の役割を楽しく学ぼう!「カモメリア」
愛知
清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!
静岡
楽しくてタメになる!子どもと一緒に『東海大学海洋科学博物館』へ行こう♪
愛知
企画展「超絶技巧の七宝展」横山美術館で開催
静岡
2020年5月7日にリニューアル!猿の楽園「波勝崎モンキーベイ」
今年も“最高に熱い夏”がやってくる!
日本最大級のバイクレース「鈴鹿8耐」がいよいよ7月27日(木)から開幕。今年はメモリアル大会!なんせ第40回記念なんです!さらに日本で初めて世界耐久選手権シリーズの最終戦としての開催となり、これまで以上に注目の一戦となっている。
全69チームが出場する今年の鈴鹿8耐には現役MotoGPライダーのジャック・ミラー、Moto2のドミニク・エガーター、さらにスーパーバイク世界選手権などからトップライダーが多数参戦を発表。それぞれテスト走行を終え、レース本番にむけた緊張感がいよいよ高まってきたぞ!
鈴鹿8時間耐久ロードレース【通称 鈴鹿8耐】とは?
名前の通りオートバイによる8時間の耐久レース。午前11時30分にスタートし、日暮れから日没をまたいで終盤はナイトレースとなり、午後7時30分を過ぎた直後にトップのチームがゴールラインを通過した時点で終了となる。ロードレース界における夏の風物詩として国内有数の集客を誇るモータースポーツイベント!
引用元:wikipediaより
モータースポーツ知らなくても楽しい!
世界のトップライダーが集まる“鈴鹿8耐”。無論モータースポーツ好きにはたまらないイベントだが、詳しくなくても楽しいのがこのイベントの醍醐味!ここでは、【ロードレースを見る】以外の楽しみ方をご紹介しよう!
●バイクの駐輪場を見てテンションを上げる!
当然のことながら、バイクが大好きな人が集まるのがこのイベント。当然バイクで来る人がたくさん!そのため、鈴鹿サーキットに入る前に驚くのが駐輪場の光景!おびただしい数のバイクが整然と並んでいるんです!この光景は圧巻。鈴鹿8耐に行ったら一度は見ておきたい場所!
①『ピットウォーク』
鈴鹿8耐での恒例イベントの一つで、見逃せないのがピットウォーク。 普段は立ち入ることができないピットをこの日は解放。各チームのピット前まで行くことができるんです。 レースに向けてメンテナンスしているバイクを間近で見ることができる上に、運がよければ迫力あるエンジン音を間近で聞くことができるかも! 観客席で観戦しているよりも、一歩近づいたレースの魅力に触れることができるイベントです。
②GPスクエア・BASE8耐ではイベント盛りだくさん!
特にグランドスタンド裏に「GPスクエア」というイベントスペースがあり、メーカーがPRブースを出展。最新のバイクやスクーターも展示され、もちろん実際にまたがってみることも!さらに『BASE8耐』では「8フェス」という音楽イベントも開催!バイクレースと音楽イベントを同時に楽しむことができる!出演アーティストも豪華ラインナップ!
●7月29日(土)出演アーティスト
175R クアイフ Cellchrome nobodyknows+ KNOCK OUT MONKEY みそっかす 吉田山田
●7月30日(日)出演アーティスト
ASH DA HERO 1-E Da-iCE(ダイス) FABLED NUMBER 魔法少女になり隊 森友嵐士(T-BOLAN)
他にも楽しみ方いろいろ!
鈴鹿サーキットには“遊園地”や“プール”も併設されているので楽しみ方はたくさん!炎天下の中なので、プールは結構オススメ!しかもプールサイドにモニターが設置されているため、レース映像や順位がリアルタイムで確認でき、コースサイドにいなくても戦況を把握できる!とはいえ、一番楽しいのは生で見るモータースポーツの迫力!誰でもイッパツで引き込まれること間違いなし!この夏は鈴鹿8耐へ行ってみよう!
EVENT DATA
"コカ·コーラ"鈴鹿8耐第40回記念大会
- 期間
- 2017年7月27日~30日
※27・28日:テスト走行/29日:前夜祭/30日:本番 - 場所
- 鈴鹿サーキット(三重県鈴鹿市稲生町7992)
- 金額
- 様々なプランがあるので公式HPをチェック
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
豊田市
愛知
本格オフロードコースを体感!さなげアドベンチャーフィールド
開催中
三重
鈴鹿サーキットにバイク型の新アトラクション「GP RACERS」が2020年3月に登場!
開催中
刈谷市
愛知
【刈谷市総合運動公園】ウィングアリーナ刈谷は最強のスポーツスポットかも!?
開催中
静岡
マリンスポーツを楽しむなら「御前崎ロングビーチ」がオススメ!
開催中
静岡
現代社会にも通ずるHONDAイズムを感じる「本田宗一郎ものづくり伝承館」
開催中
現在開催中
クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
「ホワイトクリスマスとプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
RANKING
三重
「スパークリング・クリスマス」志摩スペイン村で開催
開催中
愛知 |
「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION」コラボカフェを名古屋パルコで開催
開催中
愛知 |
「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催
開催中
岐阜
日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!
開催終了
静岡 | 愛知
「ツイステ展」名古屋&静岡で開催!チケットやグッズ情報を紹介
開催終了
三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了
愛知 |
クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催
開催中
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中



