エリアを指定
開館1周年の『スヌーピーミュージアム』を ピーナッツのキャラクターと一緒に祝福しよう! http://www.snoopymuseum.tokyo/exhibition/

開館1周年の『スヌーピーミュージアム』を ピーナッツのキャラクターと一緒に祝福しよう!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

「ラグーナ イルミネーション 光と水のカーニバル」ラグーナテンボス ラグナシアで開催

静岡

あなたの「つくるっぺい!」を応援★磐田市新造形創造館

三重

「SNOOPY Village 伊勢」12/22リニューアルオープン

愛知

食事がもっと楽しくなる♪MIZKAN MUSEUM(ミツカンミュージアム)を詳しくご紹介

愛知

イオンモール常滑で本格レースを体験!「シーサイドサーキット」

全国

北海道グルメをお取り寄せ!海鮮&ラーメン&ジンギスカンなどおうち時間を贅沢に!

2017年4月で開館1周年を迎えるスヌーピーミュージアムで開館1周年記念展「ピーナッツ・ギャング・オールスターズ!—ともだちを紹介してよ、スヌーピー。」が開催されます!
スヌーピーミュージアムは2016年4月の開館から、わずか1年弱で来場57万人を突破した超人気スポット。

展覧会名となった「ピーナッツ・ギャング」とはそもそもスヌーピーをはじめ『ピーナッツ』に登場するキャラクターたちのこと。
本家チャールズ M. シュルツ美術館のあるアメリカでは親しみを込めてこう呼ばれているみたいなんです。

本展では、「ピーナッツ」に登場する70を超すキャラクターの中から、特に馴染み深いギャングをピックアップ。
およそ80点以上の原画を通して、それぞれの性格やスヌーピーとの関係性を探ることが出来ます。

会場にはスヌーピーの親友・ウッドストックはもちろん、飼い主のチャーリー・ブラウンやその妹のサリー、威張りん坊ルーシーと弟のライナス、音楽家を目指すピアノ弾きのシュローダーなど...各キャラクターのコーナーが登場。

ファンの方にはお馴染みだけどちょっとマニアックなジョー・カクタス(サボテン)やこれってキャラクターだったのというような「凧食いの木」や「学校さん」というようなキャラクターもちゃんと展示してあります。
そしてこのコーナーでは名前や性格の解説はもちろんファン必読の面白い豆知識も満載!さらにおもしろいのがその性格が明確に表された日なんていう情報も・・・。
でもこういうマニアックな情報っていうのがファン心をくすぐるんですよね。

会場では新作のオリジナル映像も上映する。
ギャラリーの終盤に特設されたシアターでは、スヌーピーが指揮する「ピーナッツ・ギャング」たちによるベートーベンの第九(交響曲第9番)のオーケストラが登場。

さらにここにもおもしろい仕掛けが!スクリーンの前にピーナッツの各キャラクターの名前が描かれた観客席があるのですが、
そこに来場者が腰かけるとなんと演奏中のキャラクターが手を降ったりおなじみのリアクションをしてくれたりする、粋で素敵な仕掛けが施されています。
ぜひ自分のお気に入りのキャラクターの席に座ってギャングたちと触れ合ってみてください!

グッズが揃う「ブラウンズストア(BROWN’S STORE)」では、新アイテム約200点を販売。
1周年記念の限定品としてピーナッツの仲間たちを乗せた白いトミカのバス、ロゴ入りTシャツを着た300体限定のぬいぐるみが登場する。

これはファンならぜひともゲットしたいところですね。
さらに今回注目したいアイテムがモコモコ素材で人気のルームウェアブランド「ジェラート ピケ(gelato pique)」とのコラボレーションアイテム!

「ピーナッツ・ギャング」があしらわれた、とろける柔らかさが魅力の“スムーズィー”のブランケットは、ライナスのように手放せなくなる触り心地最高の1枚です。

ナイトキャップをかぶったふわふわモコモコのスヌーピーのぬいぐるみは、枕元に置いて一緒に眠りたいですね。
そして猫のファーロンのくたっとしたフォルムを再現したぬいぐるみは、モコモコ素材の“ジェラート”を使用し、ふんわり柔らかい触り心地。
ネックピローとしても使えるアイテムなので日頃の疲れを癒してくれるアイテムとしても重宝しそうですね。

スヌーピーミュージアムの開館1周年記念イベントはどれもマニア心をくすぐるものばかり!
ピーナッツビギナーの方も来場すれば絶対にピーナッツのキャラクターたちにハマること必須です!ぜひ来場してどっぷり『ピーナッツ』の世界に浸かってみてください!

EVENT DATA

ピーナッツ・ギャング・オールスターズ!—ともだちを紹介してよ、スヌーピー。

期間
2017年4月22日(土)~2017年9月24日(日) ※会期中無休
場所
スヌーピーミュージアム
(東京都港区六本木5-6-20)
金額
前売券
一般 1,800円
大学生 1,200円
中学・高校生 800円
4歳~小学生 400円

当日券
一般 2,000円
大学生 1,400円
中学・高校生 1,000円
4歳~小学生 600円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

煌びやかな屋台に世界一の大太鼓!飛騨高山まつりの森で伝統と文化に触れる!!

岐阜

煌びやかな屋台に世界一の大太鼓!飛騨高山まつりの森で伝統と文化に触れる!!

開催中

「SMART AQUARiUM SHIZUOKA(スマートアクアリウム静岡)」4/27オープン

静岡

「SMART AQUARiUM SHIZUOKA(スマートアクアリウム静岡)」4/27オープン

開催中

1900年以上の歴史「伊奈波神社」の気高く荘厳な美しさ

岐阜

1900年以上の歴史「伊奈波神社」の気高く荘厳な美しさ

開催中

静岡が世界に誇るお茶文化が大集結!「ふじのくに茶の都ミュージアム」

静岡

静岡が世界に誇るお茶文化が大集結!「ふじのくに茶の都ミュージアム」

開催中

飛騨高山テディベアエコビレッジ 歴史ある貴重なベアやアーティスト作品がいっぱい!!

岐阜

飛騨高山テディベアエコビレッジ 歴史ある貴重なベアやアーティスト作品がいっぱい!!

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催

「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

「Music of Aurolights(ミュージック・オブ・オーロライツ)」KITTE名古屋で開催

「Music of Aurolights(ミュージック・オブ・オーロライツ)」KITTE名古屋で開催

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

「恋するタイポ展」静岡パルコで開催

「恋するタイポ展」静岡パルコで開催

RANKING

愛知 |

1日中謎解きを楽しもう!ナゾ・コンプレックス名古屋のアクセスや施設情報をご紹介

開催中

岐阜

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

愛知 |

「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!

開催終了

愛知 |

「&TEAM CAFE~HAPPY FARM~」グローバルゲート名古屋で開催

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

三重

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!