エリアを指定
開館1周年の『スヌーピーミュージアム』を ピーナッツのキャラクターと一緒に祝福しよう! http://www.snoopymuseum.tokyo/exhibition/

開館1周年の『スヌーピーミュージアム』を ピーナッツのキャラクターと一緒に祝福しよう!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

伊豆半島ジオパークミュージアム「ジオリア」で触れて、見て、伊豆の成り立ちを知る

三重

大杉谷林間キャンプ村 ユネスコエコパークで遊ぼう!施設情報や魅力をご紹介

静岡

へい!いらっしゃい!気分は寿司職人♪「にぎり寿司体験 あかざわ」

岐阜

美濃和紙の里会館で知る、その奥深さと美しさ。

静岡

アンティークなお人形たちがお出迎え「創作人形館ミワドール」

静岡

れんげじスマイルホール「キッズパーク」で体を動かして楽しもう!

2017年4月で開館1周年を迎えるスヌーピーミュージアムで開館1周年記念展「ピーナッツ・ギャング・オールスターズ!—ともだちを紹介してよ、スヌーピー。」が開催されます!
スヌーピーミュージアムは2016年4月の開館から、わずか1年弱で来場57万人を突破した超人気スポット。

展覧会名となった「ピーナッツ・ギャング」とはそもそもスヌーピーをはじめ『ピーナッツ』に登場するキャラクターたちのこと。
本家チャールズ M. シュルツ美術館のあるアメリカでは親しみを込めてこう呼ばれているみたいなんです。

本展では、「ピーナッツ」に登場する70を超すキャラクターの中から、特に馴染み深いギャングをピックアップ。
およそ80点以上の原画を通して、それぞれの性格やスヌーピーとの関係性を探ることが出来ます。

会場にはスヌーピーの親友・ウッドストックはもちろん、飼い主のチャーリー・ブラウンやその妹のサリー、威張りん坊ルーシーと弟のライナス、音楽家を目指すピアノ弾きのシュローダーなど...各キャラクターのコーナーが登場。

ファンの方にはお馴染みだけどちょっとマニアックなジョー・カクタス(サボテン)やこれってキャラクターだったのというような「凧食いの木」や「学校さん」というようなキャラクターもちゃんと展示してあります。
そしてこのコーナーでは名前や性格の解説はもちろんファン必読の面白い豆知識も満載!さらにおもしろいのがその性格が明確に表された日なんていう情報も・・・。
でもこういうマニアックな情報っていうのがファン心をくすぐるんですよね。

会場では新作のオリジナル映像も上映する。
ギャラリーの終盤に特設されたシアターでは、スヌーピーが指揮する「ピーナッツ・ギャング」たちによるベートーベンの第九(交響曲第9番)のオーケストラが登場。

さらにここにもおもしろい仕掛けが!スクリーンの前にピーナッツの各キャラクターの名前が描かれた観客席があるのですが、
そこに来場者が腰かけるとなんと演奏中のキャラクターが手を降ったりおなじみのリアクションをしてくれたりする、粋で素敵な仕掛けが施されています。
ぜひ自分のお気に入りのキャラクターの席に座ってギャングたちと触れ合ってみてください!

グッズが揃う「ブラウンズストア(BROWN’S STORE)」では、新アイテム約200点を販売。
1周年記念の限定品としてピーナッツの仲間たちを乗せた白いトミカのバス、ロゴ入りTシャツを着た300体限定のぬいぐるみが登場する。

これはファンならぜひともゲットしたいところですね。
さらに今回注目したいアイテムがモコモコ素材で人気のルームウェアブランド「ジェラート ピケ(gelato pique)」とのコラボレーションアイテム!

「ピーナッツ・ギャング」があしらわれた、とろける柔らかさが魅力の“スムーズィー”のブランケットは、ライナスのように手放せなくなる触り心地最高の1枚です。

ナイトキャップをかぶったふわふわモコモコのスヌーピーのぬいぐるみは、枕元に置いて一緒に眠りたいですね。
そして猫のファーロンのくたっとしたフォルムを再現したぬいぐるみは、モコモコ素材の“ジェラート”を使用し、ふんわり柔らかい触り心地。
ネックピローとしても使えるアイテムなので日頃の疲れを癒してくれるアイテムとしても重宝しそうですね。

スヌーピーミュージアムの開館1周年記念イベントはどれもマニア心をくすぐるものばかり!
ピーナッツビギナーの方も来場すれば絶対にピーナッツのキャラクターたちにハマること必須です!ぜひ来場してどっぷり『ピーナッツ』の世界に浸かってみてください!

EVENT DATA

ピーナッツ・ギャング・オールスターズ!—ともだちを紹介してよ、スヌーピー。

期間
2017年4月22日(土)~2017年9月24日(日) ※会期中無休
場所
スヌーピーミュージアム
(東京都港区六本木5-6-20)
金額
前売券
一般 1,800円
大学生 1,200円
中学・高校生 800円
4歳~小学生 400円

当日券
一般 2,000円
大学生 1,400円
中学・高校生 1,000円
4歳~小学生 600円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

小さなビストロの合同作品展&物販展「ミニチュアビストロの世界展 in 名古屋」開催

名古屋市中区

愛知

小さなビストロの合同作品展&物販展「ミニチュアビストロの世界展 in 名古屋」開催

開催まであと5日

トヨタ会館 世界のトヨタの秘密が凝縮された最先端技術が詰まったスポット

豊田市

愛知

トヨタ会館 世界のトヨタの秘密が凝縮された最先端技術が詰まったスポット

開催中

どこを見てもカッパ愛♡「龍ちゃんのカッパ館」で日本文化を感じよう!

静岡

どこを見てもカッパ愛♡「龍ちゃんのカッパ館」で日本文化を感じよう!

開催中

『「ブルーロック展 EGOIST EXHIBITION the animation」-Extra Time-』開催

名古屋市中区

愛知

『「ブルーロック展 EGOIST EXHIBITION the animation」-Extra Time-』開催

開催まであと19日

「ごん狐(ごんぎつね)」を生んだ名作家に迫る!愛知県半田市の「新美南吉記念館」

半田市

愛知

「ごん狐(ごんぎつね)」を生んだ名作家に迫る!愛知県半田市の「新美南吉記念館」

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

「鬼滅の刃×東急ホテルズ スペシャルブッフェ 2025」名古屋東急ホテルで開催

「鬼滅の刃×東急ホテルズ スペシャルブッフェ 2025」名古屋東急ホテルで開催

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

RANKING

愛知 |

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

企画展「新美南吉の言葉と風景展」半田赤レンガ建物で開催

開催中

愛知 |

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

開催中

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

三重

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

開催中

愛知 |

行灯に灯篭流し!厳かな雰囲気が魅力の「足助夏まつり」開催

開催終了

愛知 |

空には花火・川面には万灯!二つの光を楽しめる西尾・米津の川まつり

開催終了

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

三重

肝試しにスイカ割り!さらに今年はバージョンアップした「モクモクお盆ナイト」

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!