
坂本龍馬や土方歳三、近藤勇も!幕末志士の新収蔵品展が霊山歴史館で開催!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
大理石で作られた彫刻品がズラリと並ぶ「関ヶ原マーブルクラフト」

静岡
ペットと一緒に入館OK!『伊豆高原メルヘンの森美術館』をご紹介

岐阜
和歌に登場するような情景が広がる「古今伝授の里フィールドミュージアム」

愛知
朝市限定!『おとうふ工房いしかわ』で工場見学をしよう

愛知
久屋大通パークに「THE ALLEY(ジ・アレイ)」がオープン!名古屋初のフードメニューも登場!

静岡
乗るだけじゃない!「富士山静岡空港」で飛行機を楽しもう♪
幕末志士ファン必見!坂本龍馬や新選組など若き志士たちの新収蔵品展が霊山歴史館で5月7日(日)まで開催される!
幕末の京都を駆け抜けた龍馬や若き志士たち。それに対峙したのが新選組や会津藩など幕府側の侍たち。彼らに共通していたのは日本を守るという熱い思いでした・・・。 新収蔵品を中心に展示し、志士たちの実像に迫る今展。
2期にわたって開催されているのですが2期目となる今回は初公開である松平春嶽(越前福井藩主で幕末期に活躍した名君)の詩書など貴重な資料が盛りだくさん。
他にも初公開の収蔵品が展示されており、例えば桂早之助の短刀(祐定作)や14代将軍上洛の高札、鉄一目砲24斤(模型)などなど・・・。ファンにはたまらない展示内容となっている。
坂本龍馬の書状や新政府綱領八策(複製)、勝海舟にまつわる資料や 新撰組のシンボル、袖章や新撰組隊士名簿、近藤勇や土方歳三、沖田総司に至るまで・・・。
その時代を駆け巡った志士たちのリアルに触れられるかもしれません。
主な展示資料(霊山歴史館ホームページから転載)
◆幕末新収蔵品 志士群像
【初公開 詩書】大橋訥庵、江川坦庵、田中河内介、藤本鉄石、松本奎堂(2幅)、平野国臣、
雲井龍雄
【初公開】桂早之助 短刀 祐定作 【初公開】鉄一目砲 24斤 模型
◆幕末新収蔵品 錦絵に見る世情
【初公開】翔鶴丸大坂到着之図 【初公開】14代将軍上洛の高札 【初公開】正月 諸侯登城
【初公開】将軍宣下為祝賀諸侯大礼行ノ図
◆幕末の公家
・加茂行幸図屏風 ・三条実美 詩書 ・七卿落ち図 塩川文隣画
・岩倉具視 肖像画 岩倉家蔵 ・岩倉具視 和歌 川本文庫蔵
◆龍馬と土佐(第一期のみ)
・弘化年版世界地図巻物 ・漂巽紀畧 宇高家蔵
・武市瑞山 自画賛(石版画) ・吉村寅太郎 詩書
・汗血千里駒 初版本 坂崎紫瀾著
◆幕末志士群像(第二期のみ)
【初公開 詩書】松平春嶽、真田幸貫、秋月種樹、佐野常民
◆龍馬と勝海舟
・坂本龍馬 書状 岡本健三郎宛 足立家蔵
・咸臨丸難航図(複製) 鈴藤勇次郎原画 ・咸臨丸内部解剖図 作画 谷井健三氏 原画所蔵 船の科学館
・摂州海岸辺神戸付近海防御固之図
・坂本龍馬筆 新政府綱領八策(複製)
◆幕末の京都 新選組と池田屋事件
・新選組隊士名簿(英名録) ・新選組 袖章
・近藤勇 鎖帷子 ・近藤勇 詩書屏風 京都・個人蔵
・土方歳三 添状(複製) ・沖田総司 書状 佐藤彦五郎宛(複製)
・島田魁 覚書 八月十八日日の政変の御手許金 ・古高俊太郎 和歌
・池田屋事件 感状 ・池田屋事件乱闘の部屋 写真パネル
・吉田稔麿 書状 諸君宛 川本文庫蔵 ・尾形俊太郎 漢詩
◆幕末の京都 新選組と禁門の変
・禁門の変 京師長藩乱防之記并図 ・新選組 禁門の変感状
・島田魁 禁門の変覚書 松平容保宛
・錦絵 朝廷を守護する図 方円舎清親図
・入江九一 和歌 ・福原越後 書 川本文庫蔵
EVENT DATA
幕末志士群像 新収蔵品展
- 期間
- 2017年3月22日(水)~5月7日(日)
- 場所
- 霊山歴史館
(京都府京都市東山区清閑寺霊山町1) - 金額
- 入場料
大人 700円
高校生 400円
小中学生300円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

豊橋市
愛知
愛知大学のルーツや歴史を貴重な資料で紐解く「愛知大学記念館」
開催中

名古屋市東区
愛知
大正ロマンの輝きがここに!オレンジ屋根の邸宅「文化のみち二葉館」
開催中

名古屋市名東区
愛知
戦争と世界平和について考える!「戦争と平和の資料館 ピースあいち」
開催中

岐阜
関ケ原の戦いについて学べる「岐阜関ケ原古戦場記念館」
開催中

静岡
“美しさ”追及の歴史がここに!「資生堂企業資料館」
開催中
現在開催中

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

『「トイ・ストーリー」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館
RANKING

三重
「びしょぬれ爽快!アクアフェスティバル」鈴鹿サーキットパークで開催
開催中

愛知 |
企画展「新美南吉の言葉と風景展」半田赤レンガ建物で開催
開催中

愛知 |
「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催
開催中

愛知
観覧車がシンボル!SUNSHINE SAKAE(サンシャインサカエ)をご紹介!
開催中

三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中

愛知 |
行灯に灯篭流し!厳かな雰囲気が魅力の「足助夏まつり」開催
開催終了

愛知 |
空には花火・川面には万灯!二つの光を楽しめる西尾・米津の川まつり
開催終了

三重
肝試しにスイカ割り!さらに今年はバージョンアップした「モクモクお盆ナイト」
開催終了

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介
開催終了