
羽島2大スターの競演! 県指定天然記念物の “竹鼻別院のフジ”と“竹鼻まつりの絢爛豪華な山車”
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
青い海と白い街並みが織り成す絶景!志摩地中海村でゆったりリゾート気分

静岡
旬のフルーツ狩り体験ができる「伊豆フルーツパーク」

岐阜
高山祭を彩る豪華絢爛の屋台が勢揃い!「高山祭屋台会館」

愛知
「あま市七宝焼アートヴィレッジ」紀元前から残る七宝焼の歴史と技術を体感!

静岡
日本で初めて開かれた港「下田港」の歴史に迫る!「下田開国博物館」

三重
家族一緒に体を動かして遊び尽くそう!「四日市スポーツランド」
お花見の季節が終わると、すぐに藤の見ごろがやってきます。全国各地で藤まつりが開催されますが、なかでも羽島市で行われる「美濃竹鼻ふじまつり」は、花と文化、同時に楽しむことができるんです。
樹齢300年以上といわれる「竹鼻別院のフジ」は、県指定天然記念物。薄紫の花が咲き乱れる様子は圧巻。
藤棚の下ではさまざまなイベントが行われます。まずはお抹茶コーナーで、おいしいお抹茶とお菓子をいただきながらゆっくり藤をながめて。
ほかにも、飲食コーナー、花や苗木の即売会、スタンプラリーなど盛りだくさん。親子や、3世代で行っても楽しめます。
そしてふじまつりの期間中の5月3日には、竹鼻まつりがおこなわれます。
竹鼻まつりは、竹鼻町の氏神八剣神社の祭礼で、絢爛豪華な13輌の山車が半数ずつ、隔年で交互に曳行されます。
午後1時頃には、市道松山大浦線で「曳き揃え」が行われ、歴史を感じさせる見事な一大絵巻が繰り広げられます。
このお祭りは、岐阜県が推進する「飛騨・美濃じまん運動~岐阜の宝もの認定プロジェクト」では『明日の宝もの』に選定されていて、
「竹鼻まつりの豪華絢爛な山車」は、県指定重要有形民俗文化財でもあります。
EVENT DATA
美濃竹鼻まつり・ふじまつり
- 期間
- 【ふじまつり】
2017年4月22日(土)~5月5日(金・祝)
【竹鼻まつり】
2017年5月3日(水・祝) - 場所
- 【ふじまつり】
竹鼻別院
(羽島市竹鼻町2802)
【竹鼻まつり】
竹鼻町一帯 - 金額
- 無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
光は和紙を通して幻想的な灯りに。美濃和紙あかりアート館で出会う、日本の美しい「あかり」。
開催中

名古屋市昭和区
愛知
桑山美術館と一緒に楽しみたい!! ランチのお店やアクセス情報をお届け!!
開催中

静岡
「なぜこうなるんだろう?」が「浜松科学館」でわかるかも!?
開催中

静岡
美しい色とりどりの花に囲まれた「はままつフラワーパーク」をご紹介!
開催中

三重
四日市の萬古焼を楽しもう!『ばんこの里会館』の施設情報をご紹介!
開催中
現在開催中

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

愛知 |
「宵の明治村」博物館 明治村で開催
開催中

愛知 |
『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催
開催まであと10日

愛知 |
「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
行灯に灯篭流し!厳かな雰囲気が魅力の「足助夏まつり」開催
開催終了

愛知 |
空には花火・川面には万灯!二つの光を楽しめる西尾・米津の川まつり
開催終了

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

三重
肝試しにスイカ割り!さらに今年はバージョンアップした「モクモクお盆ナイト」
開催終了

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中