
羽島2大スターの競演! 県指定天然記念物の “竹鼻別院のフジ”と“竹鼻まつりの絢爛豪華な山車”
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
国産天然木でつくる木の遊び場「つなぐの森 ハリプー」オープン!

三重
本物の海女さんと触れ合えるお食事処「海女小屋体験施設 さとうみ庵」

静岡
金山のテーマパーク!『土肥金山』で砂金採り体験や坑道観光を楽しもう♪

岐阜
おちょぼさんの愛称に親しまれている「千代保稲荷神社」をご紹介!

愛知
歴史と自然を感じる「奥殿陣屋」で散策を楽しもう

三重
オリジナルのパールアイテムを作ろう!「真珠工房 真珠の里」
お花見の季節が終わると、すぐに藤の見ごろがやってきます。全国各地で藤まつりが開催されますが、なかでも羽島市で行われる「美濃竹鼻ふじまつり」は、花と文化、同時に楽しむことができるんです。
樹齢300年以上といわれる「竹鼻別院のフジ」は、県指定天然記念物。薄紫の花が咲き乱れる様子は圧巻。
藤棚の下ではさまざまなイベントが行われます。まずはお抹茶コーナーで、おいしいお抹茶とお菓子をいただきながらゆっくり藤をながめて。
ほかにも、飲食コーナー、花や苗木の即売会、スタンプラリーなど盛りだくさん。親子や、3世代で行っても楽しめます。
そしてふじまつりの期間中の5月3日には、竹鼻まつりがおこなわれます。
竹鼻まつりは、竹鼻町の氏神八剣神社の祭礼で、絢爛豪華な13輌の山車が半数ずつ、隔年で交互に曳行されます。
午後1時頃には、市道松山大浦線で「曳き揃え」が行われ、歴史を感じさせる見事な一大絵巻が繰り広げられます。
このお祭りは、岐阜県が推進する「飛騨・美濃じまん運動~岐阜の宝もの認定プロジェクト」では『明日の宝もの』に選定されていて、
「竹鼻まつりの豪華絢爛な山車」は、県指定重要有形民俗文化財でもあります。
EVENT DATA
美濃竹鼻まつり・ふじまつり
- 期間
- 【ふじまつり】
2017年4月22日(土)~5月5日(金・祝)
【竹鼻まつり】
2017年5月3日(水・祝) - 場所
- 【ふじまつり】
竹鼻別院
(羽島市竹鼻町2802)
【竹鼻まつり】
竹鼻町一帯 - 金額
- 無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

「バンクシー展 天才か反逆者か」名古屋会場レポート!
関連イベント

名古屋市中区
愛知
「クマあざらしラッシュ!!展 2023 in 名古屋」開催
開催中

名古屋市中区
愛知
名古屋で気軽に刀剣の世界に触れてみませんか?「刀剣コレクション名古屋・丸の内」
開催中

名古屋市中区
愛知
演歌歌手のコンサートも!「御園座」で歌舞伎や演劇・芝居を楽しもう
開催中

岐阜
1年中郡上おどりが楽しめちゃう!?「郡上八幡旧庁舎記念館」
開催中

西尾市
愛知
テーマパークで食育!味噌や醤油について学べる「みそぱーく」
開催中
現在開催中

「うる星やつらカフェ」名古屋ラシックで開催

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!

さくらライトアップも実施!「花まつり」鶴舞公園で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展」名古屋で2023年3月から開催!

明治謎解きアトラクション「江戸川乱歩の不完全な事件帖~十二面相からの予告状~」開催
RANKING

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

愛知 |
YON FES 2023(ヨンフェス)がモリコロパークで開催!
開催まであと9日

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」
開催中

愛知 |
「サンリオキャラクターフェス」日本モンキーパークで2023年も開催
開催中

愛知 |
「すみっコぐらし展」松坂屋名古屋店で開催!イベント限定商品も登場
開催中

愛知 |
明治謎解きアトラクション「江戸川乱歩の不完全な事件帖~十二面相からの予告状~」開催
開催中

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!
開催まであと14日

愛知 |
「すみっコぐらしカフェ ~ようこそ!たべもの王国~」名古屋ラシックで開催
開催中

愛知 |
イベントにフードに夜桜も!東海市の「大池公園桜まつり」
開催終了