
逆チョコ?友チョコ?バレンタインにはショコラプロムナードでご褒美チョコを買ってみた②
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
愛知・一宮市にレンタル撮影スペース「STUDIO TOKI(スタジオ トキ)」オープン

岐阜
湖畔を散策、おいしい空気に楽しいわかさぎ釣り♪四季を通じて楽しめる、伊自良湖へ行ってみよう!

静岡
あわしまマリンパーク カエル館やイルカと遊べる静岡の無人島水族館!!

愛知
免許皆伝!目指せこまの達人!「日本独楽博物館」

全国
北陸&甲信越グルメをお取り寄せ!「金沢カレー」や「ほうとう」をおうちで楽しもう!

愛知
「しまぐるランドみなとアクルス」4/25オープン
おい、そこの私!ご褒美だ♪
松坂屋名古屋店ショコラプロムナード2017に行ってみた その②今年のバレンタイントレンドは本命チョコ&義理チョコではありません。「逆チョコ」だけにとどまらず「友チョコ」「俺チョコ」「ご褒美チョコ」などなどいろんなチョコレートの形がトレンドなんです。
特に誰かに渡すためではなく「頑張っている自分へのご褒美」にチョコレートを買うのがブームだそうで…その気持ち、ものすごく分かります!

毎年バレンタインの季節には様々な場所でバレンタイン・チョコレートをメインとしたフェアが開催されますが、年々チョコレートのレベルが上がっているんです。
誰かに渡すのもいいけど、やっぱりおいしそう&ちょっと高級なチョコは自分で楽しみたいですよね!
というわけで今回も松坂屋名古屋店ショコラプロムナード2017で気になるチョコを買ってきちゃいま
を楽しみましたが、今回は見た目&味にこだわったチョコレートをチョイス!
これがチョコ?なちょっと変わったチョコレートや、男女に人気のチョコレート、そして日本酒を使ったチョコレートをご紹介!
どれもがショコラプロムナードで販売中なので、ぜひ食べてもらいたい!
◆モリナガ リファインドチョコレート◆
オススメ度★★★★★★
モリナガと聞いて皆さん、どんなチョコレートを想像しますか?多くの人はやっぱり「板チョコ」や「DARS」を思い浮かべるのではないでしょうか?
今回ご紹介するのは、いつものモリナガさんとは違うオシャレなパッケージ&未体験なチョコレートです!
最大の魅力はチョコレートがミクロレベルの「パウダー」ということなんです。
カリッとしたチョコはもちろん、近年の生チョコの登場によりとろける食感が主流となっているチョコレート界ですが、このチョコレートはさらに進化したチョコレートではないでしょうか?
箱には16μ(ミクロン)と30μの2タイプが入っており、それぞれキメの細かさによって食感や味が変わってくるのです。
食べ方はいたってシンプル、スプーンですくってそのまま口で楽しむだけ!(こぼれないように気をつけて!)
口に入れた瞬間に感じられるのは想像以上の濃厚なチョコレートの香りとシルクのような舌触り、アナタはきっと目をつぶってチョコレートを味わっていることでしょう…。
香り高いチョコと濃厚なミルクの風味、そしてしっとりとした優しい口どけ。いつものチョコに飽きてしまった方にオススメしたいチョコレートです!
②日本酒がチョコの美味しさを進化させる!
◆セゾン ド セツコ お酒のショコラ◆
オススメ度★★★★
濃厚なお酒とチョコレートの見事なバランスが楽しめる大人のチョコレートの登場です。日本酒、焼酎、梅酒が入っているためお子様は食べちゃダメですよ!
雅な箱に入っているチョコは「柚子酒」「焼酎」「日本酒」「甘酒」「梅酒」5種類で、チョコレートの甘みとそれぞれのお酒の持つ豊かな風味が存分に楽しめます。
洋酒を使ったチョコレートは数あれど、近年日本のお酒を使った日本酒チョコも登場しています。このチョコレートはまさに「日本の独自チョコレート」ではないでしょうか?
筆者お気に入りのチョコレートは「焼酎」を使ったチョコレートです。もちろん好みの問題ですが、チョコの甘さとお酒の香りとアルコール分のバランスがバツグンなんです!
お酒が好きな方、特に日本のお酒をたしなむオトナな人にオススメしたいチョコレートです!
③王道そしてさらなる進化を遂げた和ショコラ
◆牟尼庵 牟尼庵トリュフ◆
オススメ度★★★★★★★★
今回のショコラプロムナード探検で最も(値段的に)冒険したチョコレートの登場です!皆さんも一度は「牟尼庵(むにあん)」という名前を聞いたことがあるのではないでしょうか?
京都のショコラ菓房であり、多くの人に愛される和ショコラをうみだすお店がショコラプロムナードで登場。その上質なチョコと抹茶を含む濃厚な「お茶」の香りと味は納得の美味しさなんです。
今回購入したのはチョコとお茶を楽しむ6個入りタイプ。「ノワール」「ピスタチオ」「ビター」「抹茶」「ほうじ茶」「甘緑茶」の6種類がはいていますが…見た目ではどれがどれだか分かりませんねぇ。
味のレビューの前に注目したいのはその「大きさ」なんです。トリュフチョコというと一口よりも少し小さい程度の大きさしかなく、一粒だけではなかなか満足できない人もいるのではないでしょうか?
しかしこの牟尼庵トリュフ、その大きさは予想以上に多くて女性の口だと一口では食べられないほど!きっと一粒食べるだけでも十分に満足できると思います!
さてトリュフの味ですが、もう申し分のないほど極上にうまいチョコレートです!
一粒口に含み表明をコーティングしているチョコレートをゆっくりと味わう、と同時に中のチョコレートが顔を出すのですが…、この中のチョコレートがほんっとうに美味しいんです!
ふわりと淡雪のようにとろけるとはまさにこのチョコレートの事ではないでしょうか?
想像以上にふわりととろけるこの食感、そしてとろけると共に豊かな香りとそれぞれの旨みが口いっぱいに広がります。
和ショコラの真髄、まさにここにありといっても過言ではないのではないでしょうか。牟尼庵トリュフ、ショコラプロムナードの数あるお店の中でもぜひとも推したいチョコレートです!
ショコラプロムナードで買ってみた その② いかがでしたか?
バレンタイン当日まで開催されているこのショコライベント、会場に行くだけでいろんなチョコレートに出会える夢のようなイベントです。
またバレンタインに近づくほど有名パティシエの登場や、特別なチョコレートが登場するかも知れません。またチョコの販売だけでなく会場でもチョコレート&スイーツが楽しめるイートインもありますので、平日祝日問わずぜひとも足を運んでみてはいかがでしょうか?
バレンタインに本命チョコ&義理チョコを探している皆さん、このショコラプロムナードで「頑張った自分へのご褒美チョコ」を探してみてはいかがでしょうか?また逆チョコを狙う男子、そしてスイーツ大好きなスイーツ男子の諸君、このショコラプロムナードで新しいチョコレートの世界を楽しんでみませんか?
2月14日最終日まであとわずか、ぜひとも松坂屋名古屋店に足を運んでみてはいかがでしょうか!
[↓ショコラプロムナードをもっと楽しみたいなら↓]
[ショコラプロムナードはイベントいっぱい!]
行きたい!と思ったら【行きたい】ボタンのクリックをお願いします!EVENT DATA
Chocolat Promenade(ショコラプロムナード)2017
- 期間
- 2017年1月18日(水)~2017年2月14日(火)
- 場所
- 松坂屋 名古屋店 本館7階 大催事場
(愛知県名古屋市中区栄三丁目16−1) - 金額
- 入場無料
※物販、イートインは別途料金
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
尾鷲の魅力を味わい、楽しむ!『おわせ お魚いちば おとと』をご紹介
開催中

岐阜
忍者体験や忍者フードが堪能できる「忍者カフェ飛騨高山」をご紹介!
開催中

三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
開催中

知多郡美浜町
愛知
知多に来たら「えびせんパーク」に遊びに行こう!
開催中

静岡
nicoeのチョコレート研究所『cacao lab.』で“Bean to Bar”を体験!
開催中
現在開催中

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

岐阜
放浪の天才画家・山下清の世界に浸る「古い町並み美術館」
開催中

三重
「浮島自然水族館」無人島でいろいろな生き物たちを観察!
開催中

愛知 |
名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「BT21カフェ 第13弾 ~MAGICAL TIME~」名古屋ラシックで開催
開催終了

愛知 |
あのTo LOVEる・To LOVEるダークネスの原画展が名古屋・テレピアホールで開催中!
開催終了

愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中