エリアを指定
日用品に宿る日本の美と手仕事。その価値を発信した民藝運動の軌跡を辿る。 http://www.muji.com/jp/events/5116/

日用品に宿る日本の美と手仕事。その価値を発信した民藝運動の軌跡を辿る。

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

円空の出生地である羽島市で円空仏の微笑みに出会う!中観音堂

静岡

【今切体験の里】冬期の牡蠣小屋が大盛況!魚介類を楽しむスポット!

静岡

楽しくてタメになる!子どもと一緒に『東海大学海洋科学博物館』へ行こう♪

静岡

フルーツに囲まれた夢のような楽園「はままつフルーツパーク時之栖」

愛知

陶芸体験ができる美術館が瀬戸市に!愛知県陶磁美術館

静岡

隈研吾が設計を担当!日本平の新名所『日本平夢テラス』で絶景を堪能♪

東京・有楽町のATELIER MUJI で民藝運動をテーマにしたイベント『民藝運動フィルムアーカイブ 名も無き美を求めて1934-2017』展が開催される。

美術品ではなく、庶民が日常的に扱う日用品に日本の美と手仕事を見いだし、世界にその価値を知らしめた民藝運動。

そのメンバーの1人バーナード・リーチが、1934~35年にかけて来日し、当時貴重であった16ミリの機材で自ら撮影したフィルムが長らく氏の自宅に眠っていた。

柳宗悦、濱田庄司、河井寛次郎など民藝運動を起こしたメンバーの姿や、当時の日本各地のものづくりの現場やさまざまな風土、風景がそこにはあった。

カナダ人映像作家のマーティ・グロスがその存在にたどり着き、晩年、フィルムを譲り受け、劣化したフィルムをデジタル化し、撮影された内容を確認しながら、民藝をテーマにした映像作品の製作や、日本に眠っている映像資料を掘り起こす活動を続けてきた。

このイベントでは、先人達が残してくれた貴重なフィルムから、未来へつながるものづくりや暮らしのヒントを探る。

<関連イベント>
2月2日(木)
トークイベント「民藝運動と日本民藝館」
日本民藝館から杉山学芸部長を迎え、民藝の父と呼ばれる柳宗悦や、ともに民藝運動を興した濱田庄司、河井寛次郎、そしてバーナード・リーチの仕事と民藝運動について話す。

3月23日(木)
トークイベント「民藝フィルムアーカイブが未来に遺すもの」
プロデューサー兼監督であるマーティ・グロスが、バーナード・リーチ撮影(1934~35年)のフィルムや修復・編集作業などについて、映像を参照しながら解説する。

EVENT DATA

民藝運動フィルムアーカイブ 名も無き美を求めて1934-2017』展

期間
2017年1月27日(金)~3月26日(日)
場所
無印良品 有楽町 2F ATELIER MUJI
(東京都千代田区丸の内3-8-3 インフォス有楽町 無印良品 有楽町2F)
金額
入場無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」

岐阜

摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」

開催中

絶景に美食にアート鑑賞が楽しめるスポット「芦ノ湖テラス」

神奈川

絶景に美食にアート鑑賞が楽しめるスポット「芦ノ湖テラス」

開催中

あの美意識はここから?「資生堂アートハウス」のこだわりを見よう!

静岡

あの美意識はここから?「資生堂アートハウス」のこだわりを見よう!

開催中

【岡崎信用金庫資料館】建物自体が重要文化財!外から見るだけでもアツい!

岡崎市

愛知

【岡崎信用金庫資料館】建物自体が重要文化財!外から見るだけでもアツい!

開催中

三河工芸ガラス美術館 ギネス認定!巨大万華鏡のある体験型ミュージアム

西尾市

愛知

三河工芸ガラス美術館 ギネス認定!巨大万華鏡のある体験型ミュージアム

開催中

タグで探す

現在開催中

絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」

絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

「CHITAMOMENT2025」知多岡田で開催

「CHITAMOMENT2025」知多岡田で開催

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

フルーツ狩りが年中楽しめる!「蒲郡オレンジパーク」へ行ってみよう!

開催中

静岡

沼津にゆかりの人物“江原素六”について知る「沼津市明治史料館」

開催中

愛知

一日の終わりを甘美に〆る!『名古屋シメパフェ』をご紹介

開催中

愛知

「超クウガ展」名古屋パルコで開催

開催まであと5日

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

岐阜

絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!

開催終了

愛知 |

おぱんちゅうさぎのテーマカフェ「おぱんちゅ食堂」名古屋ラシックで開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!