
billboard classics festival 2017 アーティストとオーケストラのジャンルを超える祭典
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
久屋大通パークに「THE ALLEY(ジ・アレイ)」がオープン!名古屋初のフードメニューも登場!

岐阜
道の駅に新鮮野菜♡「パレットピアおおの」でおいしい地場野菜のデリを食べよう♪

静岡
50年以上の歴史と栄光がここに!「ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ」

三重
お伊勢参りの後はココに行きたい♡『おかげ横丁』の魅力をご紹介

愛知
岡崎市にある西洋風屋敷「旧本多忠次邸」をご紹介!

三重
「浮島自然水族館」無人島でいろいろな生き物たちを観察!
2017年の春、アーティストとオーケストラのジャンルを飛び越えるあらタン音楽の祭典が実現します。
玉置浩二、小野リサ、福原美穂、Aimerに加え、槇原敬之、村治佳織、沖仁、石崎ひゅーい、尾崎裕哉など誰もが知る著名人が集結する音楽の祭典「billboard classics festival 2017」は今、大注目のイベントなんです。
超有名アーティストと共にオーケストラを率いるのは、日本を代表する指揮者「大友直人」、そして名門東京フィルハーモニー交響楽団です。華麗な戦慄の中で名曲たちが更なる進化を遂げ披露されていきます。
さらにそこには合唱団の歌声も加わり、総勢約200名による圧倒的な音の世界が東京国際フォーラムの大舞台を飲む混みます。
祝祭の幕開けは圧倒的な歌唱力で現代日本音楽シーン最高峰のアーティストとして知られる「玉置浩二」と少年少女合唱団による「清く正しく美しく」の歌声。そこから続くのは村治佳織、沖仁のギター&オーケストラ演奏、南米サウンドを奏でる小野リサ、福原美穂と総勢100名余のゴスペル合唱、尾崎裕哉、石崎ひゅーい、Aimerの初のフルオーケストラ共演などなどまさにプレミアムな演目が次々と披露されていきます。
さらに槇原敬之の名曲「Answer」が、オーケストラが奏でる豪華な舞台を演出します。これほどのメンバーがそろう音楽祭はこの先数年と再現することはないでしょう…。今回こそが限定な音楽祭なんです!
EVENT DATA
billboard classics festival 2017
- 期間
- 2017/02/18(土)~2017/02/19(日)
- 場所
- 東京国際フォーラム ホールA
(東京都千代田区丸の内3丁目5−1) - 金額
- チケット価格
S席:¥8,800 (税込・全席指定)
※就学前のお子様のご入場・ご同伴はご遠慮ください。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
音楽好きにはたまらない♪浜松市の『ヤマハ企業ミュージアム イノベーションロード』へ行こう!
開催中

名古屋市中区
愛知
コラボカフェもオープン!アイドル「ナト☆カン」の紫桃みくに会ってみた♪
開催中

静岡
子どもと一緒に体験学習♪ 『浜松市楽器博物館』で世界の楽器を鑑賞しよう!
開催中

岩倉市
愛知
世界各国の珍しい楽器と出会える「舩橋楽器資料館」
開催中

名古屋市中区
愛知
完全セルフプロデュースユニット「6cm(ロクセンチメートル)」の宮脇理子に会ってみた♪
開催中
現在開催中

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

「Cheers Summer with Hoegaarden」アプローズスクエア 名古屋迎賓館で開催

『「ディズニー マリー」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
RANKING

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋高速道路について楽しく学べる「ネックス・プラザ(NEX PLAZA)」
開催中

岐阜
無料で見学できる!岐阜市「みつばちの家」本物のみつばちもいるよ♪
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「第32回 佐布里池梅まつり」開催
開催終了

愛知 |
「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催
開催中

愛知 |
「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催
開催中