
パワースポットで2017年を迎えよう!神泉苑恵方廻し
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
名古屋テレビ塔でVR/ARを楽しもう!「スピードXR」をご紹介!

愛知
歴史に名を刻む「長篠・設楽原の戦い」を知る!長篠城址史跡保存館

愛知
「ナイトZOO」豊橋総合動植物公園 のんほいパークで開催

静岡
イエティ【静岡】日本で一番早くオープンする富士山2合目のスキー場を紹介!!

岐阜
お寺を無料開放!「体験カフェ 高山善光寺」8/10オープン

静岡
富士山の目の前で遊べる遊園地「ぐりんぱ」をご紹介!
京都にある神泉苑は平安京遷都と同時に設けられた宮中附属の禁苑で、祇園祭の発祥地。境内の大池には天皇や公家が船を浮かべ、歌や音楽を楽しんだと伝えられています。
そんな神泉苑で大晦日の夜に貴重な場面を見ることができます。それは来年の恵方の方角に合わせて動かす祠(ほこら)があるんです。え?祠(ほこら)が動くの!?と驚かれた方も多いでしょう。
祠(ほこら)の向きを毎年変える国内の寺社仏閣で唯一の神社であると言われており、祠(ほこら)を回転する大晦日当日、22時半より大歳神を恵方の方向に祠の向きを変える恵方廻し(方違え式)が行われます。台座の部分が、360度ぐるぐる回るようになっていて陰陽道によって決定した新年の恵方(その年の幸運の方角)に住職らが祠(ほこら)持ち上げて向きが変えられます。神泉苑は、いつ訪れても必ず、その年の恵方に向かってお参りできるので、パワースポットとしても有名なんですよね。
ぜひこの貴重な場面を見て、お参りしてしっかり力をもらって良い1年にしたいですね。 また大晦日当日23時からは境内の料亭「祇園平八神泉苑」による年越し蕎麦の無料接待が行われます。限定150食なのでお早めに到着して、行動してください。
EVENT DATA
神泉苑 恵方廻し
- 期間
- 2016年12月31日(土)〜2017年1月1日(日)
- 場所
- 神泉苑
- 金額
- 無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

東海市
愛知
カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」
開催中

岐阜
旧国宝「大垣城」に垣間見る、戦国時代と関ケ原合戦。
開催中

三重
【鈴鹿市考古博物館】遺跡の多い鈴鹿の拠点で考古学を楽しもう
開催中

静岡
『東海大学自然史博物館』で楽しみながら地球の歴史を学ぼう!
開催中

岐阜
飛騨高山に古くからある風景が広がる「飛騨民俗村・飛騨の里」
開催中
現在開催中

レトロで可愛くてグロい!?「怪しい少年少女博物館」

鳥羽の海辺の暮らしや歴史が学べる!『鳥羽市立 海の博物館』の施設情報をご紹介

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

「開店25周年記念 2025アムール・デュ・ガトー ~夏のスウィーツ大好き!~」開催

「アメリカングルメフェア~西海岸プレミアムブッフェ&クラフトバーガー~」ストリングスホテル 名古屋で開催

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験
RANKING

愛知 |
国産天然木でつくる木の遊び場「つなぐの森 ハリプー」オープン!
開催中

愛知 |
「アートアクアリウム展 名古屋2025」中日ビルで開催
開催中

愛知 |
台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中

愛知 |
「氷菓処にじいろ」名古屋三越栄店&星ヶ丘店で天然氷のかき氷を食べよう♪
開催終了