
パワースポットで2017年を迎えよう!神泉苑恵方廻し
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
伊勢志摩の絶景が眼下に!ドライブしながら観光もできる「伊勢志摩スカイライン」

愛知
「オレゴンファーム&ワイナリー」でいちごのフルコース♪いちご狩りとグルメを楽しもう!

岐阜
鉄道好き必見!レトロな雰囲気がたまらない!「黒野駅レールパーク」

愛知
メタウォーター下水道科学館なごや 水の大切さを楽しくお勉強!

三重
動物とのふれあいや貴重な体験ができる「四日市市ふれあい牧場」

愛知
アイドル「Re:Clash」の尾崎悠歌に会ってみた♪With Liveで1対1のオンライントークも⁉
京都にある神泉苑は平安京遷都と同時に設けられた宮中附属の禁苑で、祇園祭の発祥地。境内の大池には天皇や公家が船を浮かべ、歌や音楽を楽しんだと伝えられています。
そんな神泉苑で大晦日の夜に貴重な場面を見ることができます。それは来年の恵方の方角に合わせて動かす祠(ほこら)があるんです。え?祠(ほこら)が動くの!?と驚かれた方も多いでしょう。
祠(ほこら)の向きを毎年変える国内の寺社仏閣で唯一の神社であると言われており、祠(ほこら)を回転する大晦日当日、22時半より大歳神を恵方の方向に祠の向きを変える恵方廻し(方違え式)が行われます。台座の部分が、360度ぐるぐる回るようになっていて陰陽道によって決定した新年の恵方(その年の幸運の方角)に住職らが祠(ほこら)持ち上げて向きが変えられます。神泉苑は、いつ訪れても必ず、その年の恵方に向かってお参りできるので、パワースポットとしても有名なんですよね。
ぜひこの貴重な場面を見て、お参りしてしっかり力をもらって良い1年にしたいですね。 また大晦日当日23時からは境内の料亭「祇園平八神泉苑」による年越し蕎麦の無料接待が行われます。限定150食なのでお早めに到着して、行動してください。
EVENT DATA
神泉苑 恵方廻し
- 期間
- 2016年12月31日(土)〜2017年1月1日(日)
- 場所
- 神泉苑
- 金額
- 無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岡崎市
愛知
徳川家康のすべてが丸わかり!「三河武士のやかた家康館」をご紹介!
開催中

三重
「THE ISE-SHIM@STER(イセシマスター)」伊勢志摩で開催
開催中

一宮市
愛知
一宮市の歴史・文化を網羅「一宮市博物館」をご紹介!
開催中

半田市
愛知
「ごん狐(ごんぎつね)」を生んだ名作家に迫る!愛知県半田市の「新美南吉記念館」
開催中

岐阜
“茶の湯文化”をあらゆる角度から触れることができる施設「茶の湯の森」
開催中
現在開催中

「THE ISE-SHIM@STER(イセシマスター)」伊勢志摩で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!
開催中

岐阜
うつわの複合体験施設「KOYO BASE」岐阜県土岐市にオープン
開催中

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「華原朋美 LIVE TOUR 2024-2025」6/12 名古屋で開催!
開催終了

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知 |
『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催
開催中

三重
「THE ISE-SHIM@STER(イセシマスター)」伊勢志摩で開催
開催中