エリアを指定
朝まで舞い続ける!?歴史ある「新野の雪祭り」! http://www.town.anan.nagano.jp/kanko/cat177/000364.html

朝まで舞い続ける!?歴史ある「新野の雪祭り」!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

全国

オーラリングなど2021年注目のガジェットアイテムをご紹介!

岐阜

五感を刺激する自然のパワー!香り、手触り、味わいまで♡からだ全部で満喫しよう♪

岐阜

“茶の湯文化”をあらゆる角度から触れることができる施設「茶の湯の森」

静岡

「グランピング 伊豆シャボテンヴィレッジ」がオープン!大室山の麓で優雅なグランピングを♡

三重

伊勢志摩サミット記念館「サミエール」で、世界のトップが集う会議を見てみよう!

愛知

【蒲郡市博物館】古墳からSLまで!蒲郡市の歴史がここに集結!

雪まつりといえば、北海道の「さっぽろ雪まつり」が思い浮かびますが、見てみたくてもなかなか北海道までいけない…という方も多いのではないでしょうか?

そんな時は、長野県で行われている、こちらも伝統的なお祭りであり、2017年1月14日(土)〜15日(日)16時〜翌15日8時頃まで行われる「新野の雪祭り」がオススメです。

「新野の雪祭り」は新しく始まった1年の豊作を願うお祭りとして、雪が降ると豊作になる兆しであるという考えの元、冬に行われるようになりました。夜から朝にかけて、伝統芸能である田楽や舞楽、神楽や猿楽が徹夜で行われ、古典芸能を楽しむ人たちに親しまれています。

その歴史は長く、室町時代から何百年も続いているお祭りです。雪が五穀豊穣の吉兆であると考えられているので、もしも新野に雪がない時には雪が積もっている峠まで雪を取りに行くこともあったみたいです。神前に雪を備えることこそが、このお祭りの目的なのです。

「さっぽろ雪まつり」は大きな雪像や氷の像が特徴的ですが、「新野の雪祭り」の特徴は神の化身をかたどった面形と呼ばれている仮面です。19種類ある面形は、鎌倉時代からの造りを現代でも続けていて、神の化身として祭りの中心となっています。

祭りは、日が明けてからの午前1時ごろになると、松明へ火がともります。これが祭りの一番の盛り上がりを見せる時間です。祭事が始まると神様となった踊り手が松とうちわを持って舞います。そこからは、あらゆる登場人物たちのそれぞれの舞が披露され、朝まで祭事が続きます。

冬ならではのお祭りである新野の雪祭り。冬は外へ出るのもおっくうになる季節ではありますが、そんなときこそ旅行で、なかなか見ることのないこの「新野の雪祭り」にいってみてはどうでしょうか?

EVENT DATA

新野の雪祭り

期間
2017/01/14(土)~2017/01/15(日)
場所
伊豆神社
(長野県下伊那郡阿南町新野)
金額
観覧無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

江戸時代の建物が現存!「高山陣屋」で飛騨と幕府の歴史を学ぼう

岐阜

江戸時代の建物が現存!「高山陣屋」で飛騨と幕府の歴史を学ぼう

開催中

“美しさ”追及の歴史がここに!「資生堂企業資料館」

静岡

“美しさ”追及の歴史がここに!「資生堂企業資料館」

開催中

遠州三山のひとつ!目の霊山『油山寺』をご紹介

静岡

遠州三山のひとつ!目の霊山『油山寺』をご紹介

開催中

徳川家に伝わる絵画や貴重な蔵書がずらり!「名古屋市蓬左文庫」

名古屋市東区

愛知

徳川家に伝わる絵画や貴重な蔵書がずらり!「名古屋市蓬左文庫」

開催中

懐かしの車両がいっぱい「レトロでんしゃ館」へGO!

日進市

愛知

懐かしの車両がいっぱい「レトロでんしゃ館」へGO!

開催中

タグで探す

現在開催中

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催

「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

国産天然木でつくる木の遊び場「つなぐの森 ハリプー」オープン!

国産天然木でつくる木の遊び場「つなぐの森 ハリプー」オープン!

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

金城ふ頭にある複合商業施設「メイカーズピア(Maker’s Pier)」

開催中

愛知 |

大正ロマンの輝きがここに!オレンジ屋根の邸宅「文化のみち二葉館」

開催中

静岡

掛川市民の熱意と努力でよみがえった「掛川城」

開催中

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

愛知

伏見ミリオン座がリニューアルオープン!その全貌をひとあし早くお届けしよう!

開催終了

愛知 |

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!