エリアを指定
お正月後の男たちの裸の大行進!仙台「どんと祭」! http://www.oosaki-hachiman.or.jp/festival/matsutaki/

お正月後の男たちの裸の大行進!仙台「どんと祭」!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

自然と動物にふれあって、お腹もいっぱい♪「愛知牧場」

静岡

世界の音色が生まれる瞬間をその目で!「YAMAHAピアノ工場見学」

静岡

伊豆・三津シーパラダイス「みとしーラボ」7/17オープン

三重

大人も子どもも楽しめる大注目の進化型本屋「BOOK PARK miyokka!?」

静岡

一年中プールと温泉を楽しもう♡『マリンスパあたみ』の施設情報をご紹介!

愛知

「キミとアイドルプリキュア♪キラッキランラン♪フェスタ♡ in ラグーナテンボス」開催

お正月が過ぎてしまうと、ワクワク感も薄れ普段の生活に戻ることが毎年多いですよね。

しかし、その後にも楽しいお祭りがあることをみなさんは知っていますか?それが2017年1月14日(土) 16:00から仙台で行われる冬の祭り、「どんと祭」です!特に、大崎八幡宮で開催される「松焚祭」は見どころいっぱいです。

「どんと祭」は小正月(1月15日)前後に、主に宮城県を中心として行われるお祭りです。各家庭を訪れていた神様たちを送るために、正月飾りを神社で焚き上げます。焚きあげられた火は「御神火」と呼ばれ、この火にあたって1年の家内安全や無病息災を祈願します。

この「どんと祭」は仙台を中心として、他の地域でもたくさん開催されます。地域によっては、「左義長」など、いろいろな呼び方があります。また、その火の勢いから、「どんと焼き」等とも呼ばれていて、どんと焼き自体は全国で行われています。

その中でも、宮城県の仙台市で行われる「どんと祭」は、全国でも最大規模の祭りです。特に大崎八幡宮で行われる「どんと祭」は、「松焚祭」と呼ばれていて、参拝数も全国で最も多く、例年10万人ほど訪れます。

「どんと祭」の見どころはまず、国宝の大崎八幡宮です!最大規模の「どんと祭(松焚祭)」が開催される大崎八幡宮は、1607年から続く由緒ある神社です。桃山建築を今に伝える最古の建造物なので、建築に興味がある人は、「どんと祭」が始まる前から、日がるうちにゆっくりと境内を見て回るのがオススメです。

そして、もうひとつの見どころはなんといっても「裸参り」です!たくさんのグループが、それぞれ神社を目指して行進します。御神火で体を温めたり、お神酒を頂いているところもばっちり見ることが出来ます。 冬の寒い中での裸参りは大迫力です!ぜひ、ご自身の目で確かめてみてください!

EVENT DATA

松焚祭/どんと祭

期間
2017/01/14(土)
場所
大崎八幡宮
(宮城県仙台市青葉区八幡4丁目6-1)
金額
参拝無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

“茶の湯文化”をあらゆる角度から触れることができる施設「茶の湯の森」

岐阜

“茶の湯文化”をあらゆる角度から触れることができる施設「茶の湯の森」

開催中

国宝の御影堂、如来堂を見に行こう!真宗高田派本山 専修寺をご紹介!

三重

国宝の御影堂、如来堂を見に行こう!真宗高田派本山 専修寺をご紹介!

開催中

静岡が世界に誇るお茶文化が大集結!「ふじのくに茶の都ミュージアム」

静岡

静岡が世界に誇るお茶文化が大集結!「ふじのくに茶の都ミュージアム」

開催中

道の駅「伊良湖クリスタルポルト」で旅の途中のひとやすみを…♪

田原市

愛知

道の駅「伊良湖クリスタルポルト」で旅の途中のひとやすみを…♪

開催中

お茶の違いがわかる!?お茶特化型の道の駅「フォーレなかかわね茶茗舘」

静岡

お茶の違いがわかる!?お茶特化型の道の駅「フォーレなかかわね茶茗舘」

開催中

タグで探す

現在開催中

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

1日中謎解きを楽しもう!ナゾ・コンプレックス名古屋のアクセスや施設情報をご紹介

1日中謎解きを楽しもう!ナゾ・コンプレックス名古屋のアクセスや施設情報をご紹介

【岐阜県刃物会館】全商品2割引き!?関の高級刃物が破格で買えるスポット!

【岐阜県刃物会館】全商品2割引き!?関の高級刃物が破格で買えるスポット!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

岐阜

アクア・トト ぎふへのアクセスは?岐阜屈指の人気「珍水族館」

開催中

三重

鳥羽水族館の営業時間や入場料は!? 2020年4月から新料金になります!!

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

三重

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

開催中

静岡

ペットと一緒に入館OK!『伊豆高原メルヘンの森美術館』をご紹介

開催中

愛知 |

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

静岡

県内最大級の『ルミスタ☆ふじえだ ~ファンタジックイルミネーション~』が藤枝駅で開催!30万球の光に包まれて♡

開催終了

静岡

「空紅葉&サンセットスカイウォーク」三島スカイウォークで見ごろ

開催まであと14日

愛知 |

パンマルシェ14 オアシス21で開催された超人気パンイベントを写真でご紹介!!

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!