名古屋港のクリスマス花火が今年も打ちあがる!イヴの夜は空を見上げよう!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
科学の不思議を体験しよう♪岐阜県「サイエンスワールド」

三重
島がまるまる真珠の施設!ミキモト真珠島をご紹介

岐阜
美濃焼をはじめとする陶磁器に出会える「セラミックパークMINO」をご紹介!

愛知
歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

愛知
初心者も大歓迎!本格的なトランポリン体験ができる!トランポリンゾーンNEXT

岐阜
自然も名前も美しい「油坂さくらパーク」でコテージキャンプを楽しもう!
冬の花火を見たことがありますか?凛と澄んだ空気の中、美しく開く花火は「もしかしたら冬の方が綺麗なのでは…」と思わせてくれるほど。
昨年「ISOGAI花火劇場」という名で復活したこのイベントが、今年もクリスマスイブの夜を彩ります。
花火を手がけるのは、日本を代表する花火製造・演出会社「磯谷煙火店」。全国屈指の花火技術を誇る花火製造会社として知られており、花火の新たな可能性を探求し、誰も見たことがない花火を全国のファンの心に残し続けています。さらに内閣総理大臣賞受賞歴もあり、まさに「匠の技」が光る至高のエンターテイメント。
また、ドラマと花火が融合した「ドラマチックハナビ」では。音楽、ナレーションとのシンクロに、感動の物語が描かれます。
ホットドリンクや軽食にはなるが、飲食ブースも設置されるのも嬉しいところ。
無料で花火を見ることもできるが、やっぱりチケットを購入して特等席で見ることがオススメ!目の前の花火とドラマチックハナビのストーリーや音楽が存分に楽しめます。
協賛エリア専用の飲食ブース・トイレも設置されているので安心感もあるし、ちょっとした優越感と特別感も味わえるかも。
クリスマスデートや家族でのお出かけに、是非検討してみては?

EVENT DATA
ISOGAI花火劇場 in 名古屋
- 期間
- 2016年12月24日(土)
17:30:開場 19:00:開演~19:45:終演(予定) - 場所
- 名古屋港ガーデンふ頭一帯
(名古屋市港区1番9号) - 金額
- 個人協賛席(大人)S席/5,000円(1列目2列目)
A席/3,000円(3列目以降)個人協賛席(小人)A席/1,500円(中学生以下)
※席を必要としない未就学児は無料。S席の設定無し。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

日進市
愛知
文明開化を描いた貴重な作品が多数!マスプロ美術館(愛知県日進市)
開催中

一宮市
愛知
赤レンガ&のこぎり屋根をした外観が印象的!「三岸節子記念美術館」
開催中

全国
ペンタブ 初心者におすすめなものは?これからイラストを始めたい人に紹介!!
開催中

静岡
見慣れた植物の新たな魅力を発見!「花の絵美術館」
開催中

安城市
愛知
「サマーフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催
開催中
現在開催中

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

『「トイ・ストーリー」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
RANKING

静岡
ペットと一緒に入館OK!『伊豆高原メルヘンの森美術館』をご紹介
開催中

三重
海の動物たちが可愛い♡『伊勢夫婦岩ふれあい水族館 伊勢シーパラダイス』をご紹介
開催中

愛知 |
【石野サーキット】気軽に本格カートレースを楽しめる!
開催中

愛知 |
「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催
開催中

愛知 |
『「トイ・ストーリー」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
「宵の明治村」博物館 明治村で開催
開催中

愛知 |
「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催
開催終了

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了

岐阜
オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!
開催終了

愛知 |
行灯に灯篭流し!厳かな雰囲気が魅力の「足助夏まつり」開催
開催終了