
「春の楽園祭」河川環境楽園で開催
2025年4月23日(水)~6月15日(日)の期間、岐阜県各務原市にある河川環境楽園にて、「春の楽園祭」が開催されます。
このイベントでは、木曽川水園や自然発見館、オアシスパークなど、園内の各所でいろんな企画を楽しめるのが特徴です。
今回は「春の楽園祭」のオススメイベントをご紹介します。
「春の楽園祭」
「春の楽園祭」は、河川環境楽園で開催される春のイベントです。
河川環境楽園といえば、国営公園、岐阜県営公園、水辺共生体験館、岐阜県水産研究所、自然共生研究センター、東海北陸自動車道の川島PA・ハイウェイオアシスからなる複合公園。
国営公園には「木曽川水園」や「自然発見館」、岐阜県営公園には「オアシスパーク」や世界淡水魚園水族館「アクア・トトぎふ」があり、人気のレジャースポットとなっています。
「春の楽園祭」はそんな河川環境楽園の各エリアで、さまざまな企画を楽しめるのが魅力。
ゴールデンウィークのお出掛け先にもピッタリなので、ぜひチェックしてみてください。
【期間】2025年4月23日(水)~6月15日(日)
【休園日】4月5月/第2月曜日、6月/毎週月曜日
【場所】河川環境楽園
(岐阜県各務原市川島笠田町)
【自然発見館・木曽川水園の開園時間】9:30~18:00
【入園料】無料
※イベント参加費は有料。
「オアシスパーク」のオススメイベント
食べれる!ニジマス釣堀 ※雨天中止
【開催期間】4月26日(土)~6月15日(日)までの土日祝
【時間】10:00~17:00
【場所】せせらぎ広場
【料金】基本セット 1,000円(追加1匹につき500円)
※15歳以下は16歳以上の保護者の同伴が必要です。
めだか de FESTA ※雨天決行
【開催期間】4月29日(火・祝)、5月6日(火・休)
【時間】10:00~16:00
【場所】ガラスドーム
【料金】500円/7匹まで
清流・郡上おどりNIGHT ※雨天決行
【開催日】5月2日(金)・3日(土・祝)
【時間】19:00~21:00 ※おどり方教室は18:00~
【場所】にじいろ噴水広場
【料金】無料
「木曽川水園・自然発見館」のオススメイベント
マスのつかみ取り
【開催期間】5月3日(土・祝)~6日(火・振休)
【時間】10:30~12:00/13:30~15:00
【場所】木曽川水園 じゃぶじゃぶの河原
【対象】5歳以上~小学生 ※保護者の付き添い参加不可。
【料金】1,500円(ニジマス2匹)
【定員】各日 各回50名
【受付】当日現地にて10:00より受付開始
【持ち物】濡れてもよい服装、サンダル(裸足禁止)
木曽川水園でゲンジボタルをみよう ※雨天中止
【開催期間】5月30日(金)~6月1日(日)
【時間】19:30~20:30
【場所】自然発見館
【対象】4歳以上 ※小学生以下は保護者同伴。
【料金】100円(保険料)
【定員】各日6組(1組5名まで)
【受付】自然発見館HPより事前申込 ※5/9(金)13:00より予約可。
【持ち物】虫刺され対策、足元を照らせるライト
【注意事項】
・生きものの捕獲、フラッシュ撮影、三脚の持ち込みはできません。
・車は「中央駐車場」に停めてください。
お茶の葉つみ・製茶体験 ※雨天中止
【開催日】4月29日(火・祝)
【時間】10:00~12:00/13:30~15:30
【場所】木曽川水園 農家、茶畑
【対象】小学生以上
※小学生は要同伴。参加者以外の同伴不可。
【参加費】400円
【定員】各回4組(1組4名まで)
【服装】汚れても良い長そで長ズボンと靴(サンダル×)、軍手
こうろぼちをつくろう
【開催日】6月14日(土)
【時間】10:00~12:00
【場所】木曽川水園 農家
【対象】4歳以上
※小学生は要同伴。参加者以外の同伴不可。
【参加費】400円
【定員】6組(1組4名まで)
【参加費】1食分500円(1食分で3個)
【受付】自然発見間HPにて5月9日(金)13:00~
「アクア・トトぎふ」のオススメイベント
【アクア・トトぎふ開館時間】
<平 日>9:30~17:00(最終入館は16:00)
<土日祝日>9:30~18:00(最終入館は17:00)
【アクア・トトぎふ入館料金】
・大人 1,780円
・中学生/高校生 1,400円
・小学生 900円
・幼児(3歳以上) 500円
テーマ水槽「すいすい水中こいのぼり」
【開催期間】4月23日(水)~5月12日(月)
カピバラのしょうぶ風呂
【開催日】5月3日(土・祝)~6日(火・休)
【時間】15:00~
ものづくりワークショプ「おさかな缶バッジをつくろう!」
【開催期間】4月26日(土)~6月29日(日)の土日祝
【時間】10:00~16:00
※4/28,4/30,5/1,5/2は、10:00~15:00
【料金】600円 ※入場料別途、数量限定
週末は河川環境楽園へ出掛けよう!
河川環境楽園で開催される春のイベント「春の楽園祭」。
期間中は土日を中心にお子さま向けの企画がたくさん用意されているので、毎週出掛けたくなりそうです。
ニジマス釣堀などの食育イベントも実施されるため、気になる方はぜひチェックしてみてください。

「DAY OUT WITH THOMAS™ 2025」大井川鐵道で開催
ココもポイント!
GW期間中(4月26日~5月6日)は、「アクア・トトぎふ」が延長営業となり、18:00までゆっくり楽しめます。ぜひ立ち寄ってみてください。EVENT DATA
春の楽園祭
- 期間
- 2025年4月23日(水)~6月15日(日)
- 場所
- 河川環境楽園
(岐阜県各務原市川島笠田町) - 金額
- 【入園料】無料
※イベント参加費は有料。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

豊橋市
愛知
豊橋で宇宙の旅へと出掛けよう!「とよはしプラネタリウム」
開催中

知多郡美浜町
愛知
『南知多おもちゃ王国』の施設情報をご紹介♪おもちゃで思いっきり遊ぼう!
開催中

三重
夫婦円満、良縁バッチリ♪縁結びのシンボル「夫婦岩」
開催中

岐阜
「お薬」にスポットを当てた珍しい博物館「内藤記念くすり博物館」をご紹介!
開催中

小牧市
愛知
小牧市のシンボル小牧山にそびえる「小牧市歴史館」をご紹介!
開催中
現在開催中

「EstherBunny×PARCO COLLABORATION CAFE~LOVE MYSELF,LOVE MY FRIENDS~」名古屋パルコで開催

ファミリーorカップルで♡週末はエスパルスドリームプラザで楽しもう!

いちごスイーツビュッフェ第2弾「ネオジャパネスク~和の彩~」ヒルトン名古屋で開催

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中
RANKING

岐阜
アクア・トト ぎふへのアクセスは?岐阜屈指の人気「珍水族館」
開催中

愛知 |
東海エリア最大規模の遊具で遊ぼう!「とだがわこどもランド」
開催中

愛知 |
ロケ地にも使われる「博物館明治村」で明治時代の街並みを体感!
開催中

岐阜
あのおいしい明宝ハムは、どうやってできているの?明宝ハムの工場見学へ行ってみよう♪
開催中

愛知
一日の終わりを甘美に〆る!『名古屋シメパフェ』をご紹介
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「リトル・マーメイド」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催
開催終了

愛知 | 大阪
JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
開催中

愛知 |
「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」金山南ビル美術館棟で開催
開催中

三重
「ハッピーイースター/サンタクルス花のパティオ祭り」志摩スペイン村で開催
開催中