エリアを指定
「ミッケ!のせかいであそぼう展 in おかざき」おかざき世界子ども美術博物館で開催 https://www.city.okazaki.lg.jp/300/305/p042516.html

「ミッケ!のせかいであそぼう展 in おかざき」おかざき世界子ども美術博物館で開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

あの美意識はここから?「資生堂アートハウス」のこだわりを見よう!

三重

【夢古道おわせ】天然温泉!美味しいご飯!充実のお土産!リフレッシュなひと時をどうぞ

愛知

「~ KAWAII LAB. 衣装展 ~ KAWAII CLOSET」hmv museum 栄で開催

開催まであとあと6日

静岡

静岡県浜松市「nicoe(ニコエ)」で出来立てスイーツを味わう♥

愛知

「博物館 明治村×ゴールデンカムイ 明治村滞在記」開催

静岡

歴史と今を一気に味わっちゃおう♪「戸田造船郷土資料博物館・駿河湾深海生物館」

2025年4月19日(土)~6月22日(日)の期間、愛知県岡崎市にあるおかざき世界子ども美術博物館にて、「ミッケ!のせかいであそぼう展 in おかざき」が開催されます。

この展覧会では、大人気さがしっこ絵本『ミッケ!』の世界に入り込んだような体験を楽しめるのが特徴です。

今回は、「ミッケ!のせかいであそぼう展 in おかざき」の内容についてご紹介します。

「ミッケ!のせかいであそぼう展 in おかざき」

ミッケ!のせかいであそぼう展 in おかざき

「ミッケ!のせかいであそぼう展 in おかざき」は、おかざき世界子ども美術博物館開館40周年記念企画として開催される展覧会です。

『ミッケ!』とは、精巧なジオラマの中に隠されているおもちゃやぬいぐるみや模型など、さまざまなものを探していく謎解き写真絵本。 国内累計1,000万部を突破した、ベストセラー絵本です。

「ミッケ!のせかいであそぼう展 in おかざき」では、そんな大人気さがしっこ絵本『ミッケ!』の世界が楽しめるのが魅力。 東海エリア初となる大規模な展覧会となっているので要チェックです!

【開催期間】2025年4月19日(土)~6月22日(日)

【休館日】毎週月曜日、祝日の翌平日(4月30日、5月7日)
※5月5日は開館。

【開館時間】9:00~17:00

【場所】おかざき世界子ども美術博物館
(愛知県岡崎市岡町字鳥居戸1番地1)

【観覧料】一般 700円/小中学生 100円

展覧会のみどころ

ビッグフォトパネルミッケ!
ミッケ!のせかいであそぼう展 in おかざき

絵本に出てくる作品が、幅3メートルを超える特大サイズにプリントされて展示されます。

まるで自分が絵本の世界の中に飛び込んだような没入体験をしながら、探しものに挑戦できるので、子どもから大人まで夢中になってしまうこと間違いなしです。

作品は、『ミッケ!』シリーズのうち『チャレンジミッケ!』の作品から12点が登場。 おおきなミッケをぜひ楽しんでみてください。

リアルジオラマミッケ!
ミッケ!のせかいであそぼう展 in おかざき

おかざき世界子ども美術博物館開館40周年を記念して、オリジナルで制作されたミニチュアジオラマ作品が展示されます。

『ミッケ!』の世界観を再現した「岡崎版リアルミッケ!」では、オリジナルの問題も出題! 全方位から鑑賞しながら、隠されたアイテムを探し出してみてください。

トリックアートミッケ!
ミッケ!のせかいであそぼう展 in おかざき

『チャレンジミッケ!』シリーズの作品を不思議で楽しいトリックアート仕様にした、3Dフォトスポットが登場します。

『ミッケ!』の世界に迷い込んだような写真が撮影できるので、思い出にピッタリです!

スタンプラリーミッケ!

期間中は、イベントオリジナルの館内ラリーを開催。

3箇所のラリーポイントを回遊しながら、おかざき世界子ども美術博物館を探検することができます。 ゴールするとオリジナルステッカーをプレゼントされるので、ぜひ挑戦してみてください。

「岡崎市美術館」にも行ってみよう!

岡崎市内には、美術施設として「岡崎市美術館」があります。

市民創作活動の発表の場となる市民ギャラリーとなっていて、気軽に美術鑑賞をできるので、ぜひこちらにも立ち寄ってみてください。

岡崎市美術館

【住所】岡崎市明大寺町茶園11-3
【開館時間】10:00~18:00(入館は17:30まで)
【休館日】月曜日(月曜日が祝日の場合も休館)、12月28日から1月3日
【入館料】無料
※展覧会によっては有料のものもあります。

絵本の世界で探しもの体験

さがしっこ絵本の『ミッケ!』の世界に入り込んだような鑑賞体験ができる展覧会、「ミッケ!のせかいであそぼう展 in おかざき」。

大きなミッケでいろんなものを探したり、ミニチュアジオラマでリアルミッケに挑戦したりできるので、家族で楽しむことができそうです。

『ミッケ!』シリーズが好きな方は、ぜひ出掛けてみてはいかがでしょうか?

おしりたんてい だいしゅうけつ展

「おしりたんてい だいしゅうけつ展」日本モンキーパークで開催

ココもポイント!

岡崎市内の美術施設は、「おかざき世界子ども美術博物館」「岡崎市美術館」「岡崎市美術博物館」の3つです。気になる方はぜひチェックしてみてください。

EVENT DATA

ミッケ!のせかいであそぼう展 in おかざき

期間
2025年4月19日(土)~6月22日(日)
場所
おかざき世界子ども美術博物館
(愛知県岡崎市岡町字鳥居戸1番地1)
金額
【観覧料】一般 700円/小中学生 100円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

子ども&親のための文化施設『浜松こども館』をご紹介!

静岡

子ども&親のための文化施設『浜松こども館』をご紹介!

開催中

名古屋高速道路について楽しく学べる「ネックス・プラザ(NEX PLAZA)」

名古屋市北区

愛知

名古屋高速道路について楽しく学べる「ネックス・プラザ(NEX PLAZA)」

開催中

豊橋で宇宙の旅へと出掛けよう!「とよはしプラネタリウム」

豊橋市

愛知

豊橋で宇宙の旅へと出掛けよう!「とよはしプラネタリウム」

開催中

れんげじスマイルホール「キッズパーク」で体を動かして楽しもう!

静岡

れんげじスマイルホール「キッズパーク」で体を動かして楽しもう!

開催中

「キミとアイドルプリキュア♪キラッキランラン♪フェスタ♡ in ラグーナテンボス」開催

蒲郡市

愛知

「キミとアイドルプリキュア♪キラッキランラン♪フェスタ♡ in ラグーナテンボス」開催

開催中

タグで探す

現在開催中

「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催

「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催

「ウィンターフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催

「ウィンターフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

「伊豆高原グランイルミ ~11th SEASON~」伊豆ぐらんぱる公園で開催

「伊豆高原グランイルミ ~11th SEASON~」伊豆ぐらんぱる公園で開催

沼津にゆかりの人物“江原素六”について知る「沼津市明治史料館」

沼津にゆかりの人物“江原素六”について知る「沼津市明治史料館」

RANKING

愛知 |

昔懐かしい日用雑貨がいっぱい!「温故知新処 商い史料館」

開催中

静岡

沼津にゆかりの人物“江原素六”について知る「沼津市明治史料館」

開催中

愛知 |

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「ウィンターフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!