エリアを指定
「名古屋城春まつり」で名古屋城桜まつりなどを開催 https://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/fes2024-2025/spring/

「名古屋城春まつり」で名古屋城桜まつりなどを開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

川遊びも一緒に楽しめちゃうキャンプは「とよねランド オートキャンプ村」で★

神奈川

漁港の駅 TOTOCO小田原で海鮮グルメを楽しもう!アクセスや施設情報をご紹介

愛知

バスツアーの定番スポット!「えびせんべいとちくわの共和国」

愛知

ブルーベリーと自然を満喫!愛知県「あさがね農園」

全国

北陸&甲信越グルメをお取り寄せ!「金沢カレー」や「ほうとう」をおうちで楽しもう!

三重

湖畔で心和む一時を♡『青蓮寺レークホテル』の施設情報をご紹介

2025年3月20日(木・祝)~5月6日(火・休)の期間、名古屋市中区にある名古屋城にて「名古屋城春まつり」が開催されます。

このイベントでは、「名古屋城桜まつり」をはじめとした多数の企画が実施されるので、お花見と一緒に楽しめるのが特徴です。

今回は「名古屋城春まつり」の内容についてご紹介します。

「名古屋城春まつり」

「名古屋城春まつり」は、毎年桜の開花時期にあわせて開催される、名古屋城の春のイベントです。

春休みからゴールデンウィークにかけて、土日祝を中心にいろんな催しが行われるため、春のお出掛け先にピッタリ! 名古屋のお花見スポットとしてもオススメです。

ぜひ名古屋城内や周辺を散策しながら、春を感じてみて下さい。

【開催期間】2025年3月20日(木・祝)~5月6日(火・休)

【場所】名古屋城
(愛知県名古屋市中区本丸1-1)

【開園時間】
3月20日(木・祝)~4月6日(日) 9:00~19:30(閉門 20:00)
4月7日(月)~4月25日(金)   9:00~16:30(閉門 17:00)
4月26日(土)~5月6日(火・休) 9:00~17:30(閉門 18:00)

【観覧料】大人 500円 / 中学生以下 無料

「名古屋城桜まつり」

「名古屋城桜まつり」では、城内でソメイヨシノやシダレザクラを中心とした約10種類・約900本の桜をみることができます。

更にこの期間中は夜間も開園されるので、ライトアップを楽しめるのもポイント。 夜桜と名古屋城の幻想的な景色をぜひ楽しんでみてください。

【開催期間】3月20日(木・祝)~4月6日(日)
【開園時間】9:00~19:30(閉門 20:00)

金鯱座

「金鯱座」では、グルメを販売する「鯱食堂」や、ワークショップが体験できる「えんにちあそび」、アーティストによるライブ「名古屋城春の音楽日和」などが行われます。

“たべる・あそぶ・まなぶ”をテーマにした空間で、名古屋城を満喫してみてはいかがでしょうか?

【開催期間】
3月20日(木・祝)~4月6日(日)
4月26日(土)~5月6日(火・休)

【開催時間】9:00~
【場所】西之丸

名古屋城春の音楽日和

【開催日】3月29日(土)・30日(日)
【開催時間】15:30~19:30
【出演】
<29日(土)>Ett/ソボブキ/ふちがみとふなと
<30日(日)>百景借景/浮気なヴァカ/ロッカクレンチ(band set)

その他のオススメイベント

「名古屋城春まつり」では、その他にもたくさんの催しが楽しめます。 ぜひ気になる行事をチェックしておきましょう!

重要文化財 西南隅櫓 特別公開

【開催期間】
3月22日(土)~30日(日)
4月28日(月)~5月6日(火・休)
【開催時間】9:00~16:15(最終入館 16:00)
【場所】西南隅櫓

犬山「わん丸君」参上!

【開催日】
3月22日(土)・23日(日)
5月3日(土・祝)・4日(日・祝)
【開催時間】10:00~15:00
【場所】西之丸

PSJあいち戦国姫隊 演舞

【開催日】3月23日(日)
【開催時間】14:00~14:15
【場所】西之丸ステージ

十二単 着装のお話と体験

【開催日】3月29日(土)・30日(日)
【開催時間】10:00~12:00/13:30~15:00
【場所】本丸御殿 孔雀之間
【料金】入場無料、十二単体験 2,000円

「しろの日」記念イベント

【開催日】4月6日(日)
【開催時間】9:00~
【場所】西之丸

第142回 名城市民茶会

【開催日】4月6日(日)、13日(日)
【開催時間】9:30~15:00(最終入場 14:30)
【場所】茶席

茶席 特別公開

【開催期間】5月1日(木)~5日(月・祝)
【開催時間】9:00~16:00(最終入館 15:45)
【場所】茶席

火縄銃実演

【開催日】5月4日(日・祝)
【開催時間】11:30~/14:00~
【場所】二之丸広場

名古屋観光にもオススメのイベント

桜の開花時期にあわせて開催される、名古屋の春の風物詩「名古屋城春まつり」。

名古屋の魅力が詰まったいろんな催しが実施されるので、名古屋観光の方にもオススメです。

遠方の方もぜひこの機会に名古屋へ出掛けてみてはいかがでしょうか?

サクラスカイガーデン2025

「サクラスカイガーデン2025」大名古屋ビルヂングで開催

ココもポイント!

3月22日(土)~6月1日(日)の土日祝は、「堀川クルーズ」が実施されます。名古屋おもてなし武将隊が乗船する企画便もあるので要チェックです!

EVENT DATA

名古屋城春まつり

期間
2025年3月20日(木・祝)~5月6日(火・休)
場所
名古屋城
(愛知県名古屋市中区本丸1-1)
金額
【観覧料】大人 500円 / 中学生以下 無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

江戸時代の土蔵から昭和初期の西洋館まで!巡りながら楽しむ「豊田市民芸館」

豊田市

愛知

江戸時代の土蔵から昭和初期の西洋館まで!巡りながら楽しむ「豊田市民芸館」

開催中

『ホラープラネタリウム ふり返りの旋律』コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYAで上映

名古屋市西区

愛知

『ホラープラネタリウム ふり返りの旋律』コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYAで上映

開催中

図書館や音楽ホールが一体となった総合施設「岡崎市図書館交流プラザ りぶら」をご紹介

岡崎市

愛知

図書館や音楽ホールが一体となった総合施設「岡崎市図書館交流プラザ りぶら」をご紹介

開催中

島がまるまる真珠の施設!ミキモト真珠島をご紹介

三重

島がまるまる真珠の施設!ミキモト真珠島をご紹介

開催中

国の重要文化財にも指定!飛騨高山を代表する建物「日下部民藝館」

岐阜

国の重要文化財にも指定!飛騨高山を代表する建物「日下部民藝館」

開催中

タグで探す

現在開催中

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

「恋するタイポ展」静岡パルコで開催

「恋するタイポ展」静岡パルコで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

RANKING

岐阜

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

開催中

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 |

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

三重

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

開催中

愛知 |

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!