エリアを指定
「名古屋城春まつり」で名古屋城桜まつりなどを開催 https://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/fes2024-2025/spring/

「名古屋城春まつり」で名古屋城桜まつりなどを開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

ネーミングも気になる高級食パン専門店「あらやだ奥さん」をご紹介!

愛知

企画展「新美南吉の言葉と風景展」半田赤レンガ建物で開催

愛知

「世界の食を巡るワールドブッフェ!~天空のグルメ航海~」名古屋プリンスホテル スカイタワーで開催

三重

大人も子どもも楽しめる大注目の進化型本屋「BOOK PARK miyokka!?」

愛知

金城ふ頭にある複合商業施設「メイカーズピア(Maker’s Pier)」

愛知

横山美術館 世界で評価された日本美術「陶磁器」を感じる

2025年3月20日(木・祝)~5月6日(火・休)の期間、名古屋市中区にある名古屋城にて「名古屋城春まつり」が開催されます。

このイベントでは、「名古屋城桜まつり」をはじめとした多数の企画が実施されるので、お花見と一緒に楽しめるのが特徴です。

今回は「名古屋城春まつり」の内容についてご紹介します。

「名古屋城春まつり」

「名古屋城春まつり」は、毎年桜の開花時期にあわせて開催される、名古屋城の春のイベントです。

春休みからゴールデンウィークにかけて、土日祝を中心にいろんな催しが行われるため、春のお出掛け先にピッタリ! 名古屋のお花見スポットとしてもオススメです。

ぜひ名古屋城内や周辺を散策しながら、春を感じてみて下さい。

【開催期間】2025年3月20日(木・祝)~5月6日(火・休)

【場所】名古屋城
(愛知県名古屋市中区本丸1-1)

【開園時間】
3月20日(木・祝)~4月6日(日) 9:00~19:30(閉門 20:00)
4月7日(月)~4月25日(金)   9:00~16:30(閉門 17:00)
4月26日(土)~5月6日(火・休) 9:00~17:30(閉門 18:00)

【観覧料】大人 500円 / 中学生以下 無料

「名古屋城桜まつり」

「名古屋城桜まつり」では、城内でソメイヨシノやシダレザクラを中心とした約10種類・約900本の桜をみることができます。

更にこの期間中は夜間も開園されるので、ライトアップを楽しめるのもポイント。 夜桜と名古屋城の幻想的な景色をぜひ楽しんでみてください。

【開催期間】3月20日(木・祝)~4月6日(日)
【開園時間】9:00~19:30(閉門 20:00)

金鯱座

「金鯱座」では、グルメを販売する「鯱食堂」や、ワークショップが体験できる「えんにちあそび」、アーティストによるライブ「名古屋城春の音楽日和」などが行われます。

“たべる・あそぶ・まなぶ”をテーマにした空間で、名古屋城を満喫してみてはいかがでしょうか?

【開催期間】
3月20日(木・祝)~4月6日(日)
4月26日(土)~5月6日(火・休)

【開催時間】9:00~
【場所】西之丸

名古屋城春の音楽日和

【開催日】3月29日(土)・30日(日)
【開催時間】15:30~19:30
【出演】
<29日(土)>Ett/ソボブキ/ふちがみとふなと
<30日(日)>百景借景/浮気なヴァカ/ロッカクレンチ(band set)

その他のオススメイベント

「名古屋城春まつり」では、その他にもたくさんの催しが楽しめます。 ぜひ気になる行事をチェックしておきましょう!

重要文化財 西南隅櫓 特別公開

【開催期間】
3月22日(土)~30日(日)
4月28日(月)~5月6日(火・休)
【開催時間】9:00~16:15(最終入館 16:00)
【場所】西南隅櫓

犬山「わん丸君」参上!

【開催日】
3月22日(土)・23日(日)
5月3日(土・祝)・4日(日・祝)
【開催時間】10:00~15:00
【場所】西之丸

PSJあいち戦国姫隊 演舞

【開催日】3月23日(日)
【開催時間】14:00~14:15
【場所】西之丸ステージ

十二単 着装のお話と体験

【開催日】3月29日(土)・30日(日)
【開催時間】10:00~12:00/13:30~15:00
【場所】本丸御殿 孔雀之間
【料金】入場無料、十二単体験 2,000円

「しろの日」記念イベント

【開催日】4月6日(日)
【開催時間】9:00~
【場所】西之丸

第142回 名城市民茶会

【開催日】4月6日(日)、13日(日)
【開催時間】9:30~15:00(最終入場 14:30)
【場所】茶席

茶席 特別公開

【開催期間】5月1日(木)~5日(月・祝)
【開催時間】9:00~16:00(最終入館 15:45)
【場所】茶席

火縄銃実演

【開催日】5月4日(日・祝)
【開催時間】11:30~/14:00~
【場所】二之丸広場

名古屋観光にもオススメのイベント

桜の開花時期にあわせて開催される、名古屋の春の風物詩「名古屋城春まつり」。

名古屋の魅力が詰まったいろんな催しが実施されるので、名古屋観光の方にもオススメです。

遠方の方もぜひこの機会に名古屋へ出掛けてみてはいかがでしょうか?

サクラスカイガーデン2025

「サクラスカイガーデン2025」大名古屋ビルヂングで開催

ココもポイント!

3月22日(土)~6月1日(日)の土日祝は、「堀川クルーズ」が実施されます。名古屋おもてなし武将隊が乗船する企画便もあるので要チェックです!

EVENT DATA

名古屋城春まつり

期間
2025年3月20日(木・祝)~5月6日(火・休)
場所
名古屋城
(愛知県名古屋市中区本丸1-1)
金額
【観覧料】大人 500円 / 中学生以下 無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

和歌に登場するような情景が広がる「古今伝授の里フィールドミュージアム」

岐阜

和歌に登場するような情景が広がる「古今伝授の里フィールドミュージアム」

開催中

「津島市観光交流センター」津島市の歴史や文化について知ることができる!

津島市

愛知

「津島市観光交流センター」津島市の歴史や文化について知ることができる!

開催中

「ごん狐(ごんぎつね)」を生んだ名作家に迫る!愛知県半田市の「新美南吉記念館」

半田市

愛知

「ごん狐(ごんぎつね)」を生んだ名作家に迫る!愛知県半田市の「新美南吉記念館」

開催中

西尾市のまつりや郷土などを学べる施設「一色学びの館」

西尾市

愛知

西尾市のまつりや郷土などを学べる施設「一色学びの館」

開催中

小牧市のシンボル小牧山にそびえる「小牧市歴史館」をご紹介!

小牧市

愛知

小牧市のシンボル小牧山にそびえる「小牧市歴史館」をご紹介!

開催中

タグで探す

現在開催中

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

RANKING

愛知 |

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

企画展「新美南吉の言葉と風景展」半田赤レンガ建物で開催

開催中

愛知 |

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

開催中

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

三重

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

開催中

愛知 |

行灯に灯篭流し!厳かな雰囲気が魅力の「足助夏まつり」開催

開催終了

愛知 |

空には花火・川面には万灯!二つの光を楽しめる西尾・米津の川まつり

開催終了

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

三重

肝試しにスイカ割り!さらに今年はバージョンアップした「モクモクお盆ナイト」

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!