エリアを指定
「明治村開村60周年記念」博物館明治村で開催 https://www.meijimura.com/lp/spring2025/#meiji60_02

「明治村開村60周年記念」博物館明治村で開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

全国

四国のお取り寄せグルメを紹介!「讃岐うどん」「鰹のたたき」などをおうちで楽しもう!

愛知

100年以上の歴史を持つ、名古屋市民の憩いの場「鶴舞公園」

三重

絶景の太平洋を一望 !全国でも貴重な、参観ができる大王埼灯台

愛知

新聞印刷の裏側がまるわかり!朝日プリンテック名古屋工場

岐阜

レア体験ができるアットホームなキャンプ場「ネイチャーランドかみのほ」

愛知

「アニタッチ ららぽーと名古屋みなとアクルス」6/21オープン

2025年3月8日(土)~7月21日(月・祝)の期間、愛知県犬山市にある博物館 明治村にて、春催事「明治村開村60周年記念」が開催されます。

この企画では、60周年を迎える明治村ならではの催しを楽しめるのが特徴です。

今回は「明治村開村60周年記念」のオススメイベントついてご紹介します。

「明治村開村60周年記念」

「明治村開村60周年記念」は、博物館 明治村で開催される春イベントです。

昭和40(1965)年に開村し、今年の3月18日で60周年を迎える明治村。 今回はそんな60周年を記念した企画となっています。

“学び”と“体感”ができるイベントが盛りだくさんとなっているので、家族みんなで出掛けてみてください。

【開催期間】2025年3月8日(土)~7月21日(月・祝)

【開村時間】
<3月>9:30~17:00
<4月~7月>9:30~17:00

【場所】博物館 明治村
(愛知県犬山市字内山1番地)

【入村チケット料金】
大 人 2,500円
高校生 1,500円
中学生 700円
小学生 700円

企画展「明治村の“Oh!”たから大集合!」

千早赤阪小学校講堂では、企画展「明治村の“Oh!”たから大集合!」が開催されます。

会場では、開村から現在までの60年間を振り返りながら、 まだ知られていない明治村所蔵の“お宝”の数々を紹介しているので、ぜひお見逃しなく!

【期間】3月8日(土)~6月29日(日)
【場所】千早赤阪小学校講堂

「カクメイ」団スタンプラリー

開村60年の歴史を振り返りながら村内を巡るスタンプラリーが実施されます。

明治村の「カクメイ」スタンプを全て集めると記念品がプレゼントされるので、ぜひ参加してみてください。

【期間】3月8日(土)~6月29日(日)
【ラリー用紙設置場所】入村ゲート(正門・北口)

「6」のつく日は!スタッフの“推し建物”ガイド

4月~7月の6のつく日(6日・16日・26日)に、非公開箇所をはじめ写真映えスポットなど、スタッフイチオシの建物を特別に案内します。

8月~12月にも他の建物でのガイドが実施されるため、今後の情報も要チェックです!

【実施日】4月~7月の6日、16日、26日
【実施時間】10:30~12:00/13:30~15:00
【参加方法】実施時間内に対象の建物までお越しください。
※建物保護のため、人数を制限させていただく場合があります。

ガイドスケジュール

4月 本郷喜之床(4丁目)
5月 清水医院(2丁目)
6月 芝川又右衛門邸(3丁目)
7月 大明寺聖パウロ教会堂(5丁目)

工部省品川硝子製造所「メイジ珈琲時館」

3月18日(火)より、工部省品川硝子製造所内に「メイジ珈琲時館」がオープンします。

この飲食店は、明治時代に日本で広まった「珈琲」や「カフェ・喫茶店」文化をテーマにしているのがポイント。

ステンドグラスからこぼれる光の揺らぎを感じる空間で、こだわりの珈琲やスイーツを味わってみてください。

【オープン日】3月18日(火)13:00~
【場所】工部省品川硝子製造所

メニュー例

・珈琲各種(コナ・珈琲/ブレンド珈琲)
・明治村カステーラセット
・あいすくりんソーダ(3種)
・ビー玉ポンチ
・小倉トースト

メイジ珈琲時館オープン記念展

宇治山田郵便局舎では、メイジ珈琲時館オープン記念展「ミルで見る? 見るだけじゃない珈琲と喫茶店文化」が開催されます。

会場では、明治時代にもたらされた珈琲と喫茶店文化を、明治村所蔵の「ミル」や「コーヒーカップ」などの資料を通して紹介。

明治期より愛飲されている珈琲について知識を深めることができます。

【期間】3月18日(火)~6月29日(日)
【場所】宇治山田郵便局舎

明治謎解きアトラクションも開催!

イベント期間は、体感型謎解きゲーム「江戸川乱歩と不可解な残像 ~黄昏の新聞社~」も開催されます。

2022年より毎年春季に開催している「江戸川乱歩の不完全な事件帖」。 今回の最新作は、前シリーズの5年後を舞台にストーリーが展開されます。

全コースクリアすると、「江戸川乱歩と不可解な残像 黄昏の新聞社 オリジナルクリアファイル」プレゼント!

更に先着2,000名はオリジナル記念品「太郎の名入れ万年筆風ボールペン」がもらえるので、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか?

【期間】3月8日(土)~7月21日(月・祝)
・基本コース 3月8日(土)~
・難関コース 5月10日(土)~

【受付】明治新聞社(正門・北口 付近特設テント)

基本コースの料金

・Scoop 外伝「操られた指」500円
・Scoop 01「双子の兄」700円
・Scoop 02「結婚指環」800円
・Scoop 03「戦慄の四角館」1,000円

難関コースの料金

・Scoop 04「紅トカゲ」1,500円
・Scoop 05「彫刻と旅する男」1,800円

「江戸川乱歩と不可解な残像」コラボグルメ販売

「江戸川乱歩と不可解な残像」の開催に合わせて、謎解きゲームのストーリーや登場キャラクターをイメージしたコラボグルメが販売されます。

休憩の際はぜひ立ち寄ってみて下さい。

【期間】3月8日(土)~7月21日(月・祝)

メニュー

・玉子たっぷり双子パン(ドリンクセット)
【価格】1,000円
【販売店舗】帝国ホテル喫茶室

・抹茶小豆ミルク
【価格】800円
【販売店舗】京甘味処 なか井茶寮

・サクふわミルクドーナツ
【価格】1個 400円
【販売店舗】「食道楽のコロツケー」の店

明治時代を疑似体験!

博物館 明治村で開催される春イベント、「明治村開村60周年記念」。

60年の歴史を振り返りながら楽しめる企画となっているので、明治時代について学べる良い機会となりそうです。

珈琲が味わえる「メイジ珈琲時館」もオープンするため、この機会に明治期にタイムスリップした気分を体験してみてはいかがでしょうか?

世界クレープ博

「世界クレープ博」リトルワールドで開催

ココもポイント!

「メイジ珈琲時館」で提供される「あいすくりんソーダ」は、琥珀糖や金平糖をトッピングしながら楽しめるのが魅力。ぜひフォトジェニックな1枚を撮影してみて下さい。

EVENT DATA

明治村開村60周年記念

期間
2025年3月8日(土)~7月21日(月・祝)
場所
博物館 明治村
(愛知県犬山市字内山1番地)
金額
【入村チケット料金】
大 人 2,500円
高校生 1,500円
中学生 700円
小学生 700円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

美しい色とりどりの花に囲まれた「はままつフラワーパーク」をご紹介!

静岡

美しい色とりどりの花に囲まれた「はままつフラワーパーク」をご紹介!

開催中

小牧市のシンボル小牧山にそびえる「小牧市歴史館」をご紹介!

小牧市

愛知

小牧市のシンボル小牧山にそびえる「小牧市歴史館」をご紹介!

開催中

野球ファン必見!イチロー展示ルーム「i.fain(アイ・ファイン)」

西春日井郡豊山町

愛知

野球ファン必見!イチロー展示ルーム「i.fain(アイ・ファイン)」

開催中

美濃和紙の里会館で知る、その奥深さと美しさ。

岐阜

美濃和紙の里会館で知る、その奥深さと美しさ。

開催中

「なぜこうなるんだろう?」が「浜松科学館」でわかるかも!?

静岡

「なぜこうなるんだろう?」が「浜松科学館」でわかるかも!?

開催中

タグで探す

現在開催中

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催

「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催

ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】

ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

静岡

静岡県の伊豆と清水を結ぶ「駿河湾フェリー」!移動手段で海路をすすむ

開催中

愛知 |

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

開催中

三重

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

開催中

岐阜 | 静岡

プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

開催中

岐阜

世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!