エリアを指定
「秋の茶臼山高原まつり」茶臼山高原で開催 https://www.chausuyama.jp/event/2024090809583757.html

「秋の茶臼山高原まつり」茶臼山高原で開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

一風変わった石たちと出会える「奇石博物館」をご紹介!

愛知

六万石!?西尾藩の歴史が学べるスポット「西尾市歴史公園」

静岡

三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)で無料の工場見学を楽しもう!

愛知

アイドル「Re:Clash」の尾崎悠歌に会ってみた♪With Liveで1対1のオンライントークも⁉

静岡

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

静岡

ドリプラに遊園地がオープン!「清水マリーナサーカス」

2024年9月14日(土)~11月4日(月・祝)の期間、愛知県北設楽郡豊根村にある「天竜奥三河国定公園 茶臼山高原」にて、「秋の茶臼山高原まつり」が開催されます。

このイベントでは、紅葉が見ごろの茶臼山高原で、いろんな催しを楽しめるのが特徴です。

今回は「秋の茶臼山高原まつり」の内容についてご紹介します。

「秋の茶臼山高原まつり」

「秋の茶臼山高原まつり」は、茶臼山を中心に広がる茶臼山高原で開催される秋のイベントです。

標高1,415メートルの茶臼山といえば、愛知県で一番空に近い場所といわれているレジャースポット。

豊かな自然の中でハイキングやアクティビティーをしながら、四季折々の風景を見られるのが魅力です。

特に茶臼山は愛知県で一番早く紅葉が始まることから、一足早く紅葉狩りを楽しみたい方にピッタリとなっています。

「秋の茶臼山高原まつり」では、そんな紅葉の時期にあわせてさまざまな催しが行なわれるので、ぜひチェックしてみてください。

【期間】2024年9月14日(土)~11月4日(月・祝)

【場所】天竜奥三河国定公園 茶臼山高原
(愛知県北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-185)

紅葉ライトアップ

紅葉の見ごろにあわせて、夕方から紅葉ライトアップが実施されます。

昼間とはまた違った雰囲気を楽しめるので、幻想的な写真を撮影したい方にオススメです!

ただし、夜の茶臼山は気温10度前後となるため注意が必要。 とても寒いので、冬用の上着などでしっかり防寒対策をして出掛けましょう。

【期間】10月12日(土)~11月4日(月・祝)の土日祝
【時間】17:00~20:00
【入場料】無料

イベント内容

「秋の茶臼山高原まつり」の期間中は、子どもから大人まで楽しめる催しが実施されます。

なかでも注目は、2mの大鍋で煮込む「いも煮会」。 豊根村の食材を使った美味しいいも煮をいただくことができるので、見逃せません!

他にも、「ボルダリング体験」や「ポンタくんの射的ゲーム」などの記念品や景品がもらえる企画もあるので、ぜひ出掛けてみてください。

ボルダリング体験

【期間】9月14日(土)~11月4日(月・祝)
※美術館営業日のみ開催。

【時間】9:00~16:00
【場所】高原の美術館
【料金】300円
完走で記念バッジをプレゼント!

ポンタくんの射的ゲーム

【期間】9月14日(土)~11月4日(月・祝)
※美術館営業日のみ開催。

【時間】9:00~16:00
【場所】高原の美術館
【料金】300円
倒した枚数に応じて景品をプレゼント!

グルメイベント「じゃん・だら・りん」

【期間】9月14日(土)~11月4日(月・祝)の土日祝
【時間】10:00~16:00

いも煮会

【開催日】10月13日(日) ※雨天決行
【時間】10:00~16:00

大鍋きのこ汁

【開催日】
10月12日(土)・14日(月・祝)
19日(土)・20日(日)
26日(土)・27日(日)
11月2日(土)・3(日)・4日(月・祝)

【時間】10:00~16:00

大入川「鮎・あまご」フェスタ

【開催日】11月2日(土) ※雨天順延<11月3(日)>
【時間】10:00~16:00 ※無くなり次第終了

土日祝は茶臼山高原で朝活!

9月14日(土)~11月4日(月・祝)の土日祝は、茶臼山高原にある「レストハウスやはず」にて、「朝活cafe」を実施しています。

朝8時からオープンしているので、「秋の茶臼山高原まつり」に出掛ける予定の方は、ぜひ利用してみてください。

【時間】8:00~11:00

※購入者に豊根村の朝活限定ステッカーをプレゼント!

秋のドライブにオススメ!

紅葉シーズンにあわせて開催されるイベント「秋の茶臼山高原まつり」。

「いも煮会」や「大鍋きのこ汁」など、秋の味覚が味わえる企画が実施されるのも魅力の一つとなっています。

紅葉ライトアップの開催日は夜間も楽しめるため、ぜひドライブがてら出掛けてみてはいかがでしょうか?

秋のガーデンパーティ

「秋のガーデンパーティ」フラワーパーク江南で開催

ココもポイント!

「レストハウスやはず」の人気メニューは、新豊根ダムをイメージした「ダムカレー」。料理と一緒に説明図が添えられているので、ぜひチェックしてみてください。

EVENT DATA

秋の茶臼山高原まつり

期間
2024年9月14日(土)~11月4日(月・祝)
場所
天竜奥三河国定公園 茶臼山高原
(愛知県北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-185)
金額
【入場料】無料
※イベントによっては別途参加費が必要です。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

見て楽しい!食べて美味しい♡五感で楽しむ公園「掛川森林果樹公園」

静岡

見て楽しい!食べて美味しい♡五感で楽しむ公園「掛川森林果樹公園」

開催中

「本と歩く謎解きの夜~あるジャーナリストの筆跡~」名古屋観光ホテルで開催

名古屋市中区

愛知

「本と歩く謎解きの夜~あるジャーナリストの筆跡~」名古屋観光ホテルで開催

開催中

図書館や音楽ホールが一体となった総合施設「岡崎市図書館交流プラザ りぶら」をご紹介

岡崎市

愛知

図書館や音楽ホールが一体となった総合施設「岡崎市図書館交流プラザ りぶら」をご紹介

開催中

道の駅「パーク七里御浜」御浜町が誇るみかん&海の幸が勢揃い!

三重

道の駅「パーク七里御浜」御浜町が誇るみかん&海の幸が勢揃い!

開催中

美しい色とりどりの花に囲まれた「はままつフラワーパーク」をご紹介!

静岡

美しい色とりどりの花に囲まれた「はままつフラワーパーク」をご紹介!

開催中

タグで探す

現在開催中

「モノクロ・ゴシックアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘迎賓館 アートグレイスクラブで開催

「モノクロ・ゴシックアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘迎賓館 アートグレイスクラブで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「Autumn Harvest Afternoon Tea」ストリングスホテル 名古屋で開催

「Autumn Harvest Afternoon Tea」ストリングスホテル 名古屋で開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

RANKING

愛知 |

「モノクロ・ゴシックアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘迎賓館 アートグレイスクラブで開催

開催中

愛知 |

「Autumn Harvest Afternoon Tea」ストリングスホテル 名古屋で開催

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催まであと23日

岐阜

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!