https://japan-monkeypark.jp/event/special/tomica_prarail/
「トミカ・プラレールフェスティバル in 日本モンキーパーク」開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
愛知
メタウォーター下水道科学館なごや 水の大切さを楽しくお勉強!
三重
みえこどもの城のクライミングコーナーは数ある児童施設の中でも全国最大規模!?
静岡
伊豆・三津シーパラダイス「みとしーラボ」7/17オープン
岐阜
どっちが本物か見分けられる?天ぷらにお寿司、スパゲッティにデザートまで、オリジナルサンプルを作っちゃおう!
愛知
韓国料理を食べるなら、サムギョプサル専門店「ベジテジや豊田店」
三重
本物の海女文化にふれる「海女小屋 相差かまど」で美味しい海の幸を楽しもう
2024年3月9日(土)~6月30日(日)の期間、愛知県犬山市にある日本モンキーパークにて、「トミカ・プラレールフェスティバル in 日本モンキーパーク」が開催されます。
このイベントでは、タカラトミーの「トミカ」と「プラレール」の展示やアトラクションを楽しめるのが特徴です。
今回は「トミカ・プラレールフェスティバル in 日本モンキーパーク」の内容とあわせて、3月2日(土)にオープンした名鉄グループのりもの館「モンキーパーク駅」についてもご紹介します。
「トミカ・プラレールフェスティバル in 日本モンキーパーク」
「トミカ・プラレールフェスティバル in 日本モンキーパーク」は、タカラトミーのミニカーシリーズ「トミカ」と鉄道玩具「プラレール」をテーマにした、屋内型ファミリーイベントです。
会場では、トミカとプラレールを見て・触って・体験できるコンテンツを楽しめるのがポイント。
ジオラマの展示や、プラレールがゲットできるアトラクションなどが用意されています。
また、イベント記念商品をはじめ、人気のトミカやプラレールを購入できるのも大きな魅力。
“のりもの”好きのお子さまは、思わずテンションが上がってしまうこと間違いなしです!
【期間】2024年3月9日(土)~6月30日(日)
【会場】日本モンキーパーク 催事館<屋内>
(愛知県⽝⼭市⼤字⽝⼭字官林26)
【催事館入館料】3才以上 400円(税込)
※入園料別途必要。
【日本モンキーパーク入園料】
大人(中学生以上) 1,300円
子ども(2才以上) 900円
【日本モンキーパーク開園時間】
平日/10:00~16:00
休日/9:30~17:00
コンテンツ内容
展示ゾーン
■新幹線の車両基地
■小さな踏切が大きくなっちゃった
■トミカ・プラレール 巨大ジオラマ
■せいそうしゃにボールをいれよう!
■トミカバリエーション
■プレイランド(時間入れ替え制)
アトラクションゾーン
■トミカスライダー 600円(税込)
■プラレールつり 600円(税込)
■ホワイトトミカ 880円(税込)
※3才~小学生までが対象。
トミカおでかけシールラリー
モンキーパーク園内にあるチェックポイントをまわって、正しくシールを貼りましょう!ゴールでガラガラくじに挑戦できます!もれなくトミカグッズが貰えるので、ぜひ挑戦してみてはいかがですか?
【料金】400円(税込)
【参加受付】催事館
トミカ・プラレールマーケット
【商品 一例】
・イベント記念商品プラレール 名鉄パノラマスーパー 2,420円(税込)
・イベント記念商品プラレール 南海ラピート・クリアカラー 2,420円(税込)
・トミカイベントモデル No.22 トヨタ RAV4 825円(税込)
・トミカイベントモデル No.27 スバル 360 海外パトロールカー仕様 825円(税込)
※イベント記念商品は、1アイテムお一人様5個まで。
園内に「モンキーパーク駅」がオープン
日本モンキーパークでは2024年3月2日(土)に、名鉄グループのりもの館「モンキーパーク駅」がオープンしました。
この施設では、名鉄電車・名鉄バス・岐阜バス・名鉄タクシーなど、名鉄グループならではの体験型アトラクションを楽しめるのが特徴。
電車運転シミュレータや、バスドライバー・車掌アナウンスの体験をすることができます。
また、車両やミニジオラマの展示、制服を着て撮影できるフォトスポットもあるので、“のりもの”好きのお子さまにオススメです!
【モンキーパーク駅入館料】2才以上 500円(税込)
※日本モンキーパーク入園料が別途必要。
※電車運転シミュレータの利用料は別途必要。
【利用時間】1回 30分
※事前予約制(時間指定)。
<平日 10:30/11:10/11:50/12:30/13:10/13:50 /14:30/15:10>
<休日 10:00/10:40/11:20/12:00/12:40/13:20/14:00/14:40/15:20/16:00>
/
— 名鉄カナエルショップ 【公式】 (@canaelshop) March 2, 2024
本日オープン✨
\
名鉄グループのりもの館「モンキーパーク駅」
本物の運転機器が設置された、電車運転体験シミュレータは名鉄ファンにはたまりません!!
夢だったミュースカイの運転もシミュレートできてしまいました・・・#のりもの館 #日本モンキーパーク #名古屋鉄道#名鉄 pic.twitter.com/rw3oEgUbHt
その他にも、車掌アナウンス体験や名古屋鉄道や名鉄バスの制服を着て写真撮影ができるスポット等、のりものファンの大人も子供も楽しめる、まさに夢の空間!!
— 名鉄カナエルショップ 【公式】 (@canaelshop) March 2, 2024
名鉄ファンの皆様、このワクワクを体験しにぜひモンキーパークへ!!
公式HP:https://t.co/fJ4xo9iLsw#日本モンキーパーク #名鉄 pic.twitter.com/k2nRKedeKn
“のりもの”がいっぱいのテーマパーク
タカラトミーの人気玩具であるトミカとプラレールをテーマにした「トミカ・プラレールフェスティバル in 日本モンキーパーク」。
ジオラマ展示をみたり、アトラクションで遊んだりできるコンテンツが用意されているので、お子さまにオススメのイベントです。
新登場した体験型アトラクション施設「モンキーパーク駅」とあわせて、ぜひ“のりもの”がいっぱいの空間を満喫してみてはいかがでしょうか?
名鉄グループのりもの館「モンキーパーク駅」3/2オープン
ココもポイント!
「モンキーパーク駅」の電車運転シミュレータは事前予約制です。出掛ける予定の方は、予約サイト「アソビュー!」にて「入館券+電車運転シミュレータ利用券」800円(税込)を購入しておきましょう。EVENT DATA
トミカ・プラレールフェスティバル in 日本モンキーパーク
- 期間
- 2024年3月9日(土)~6月30日(日)
- 場所
- 日本モンキーパーク 催事館
(愛知県⽝⼭市⼤字⽝⼭字官林26) - 金額
- 【催事館入館料】3才以上 400円(税込)
※入園料別途必要。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
豊橋市
愛知
交通ルールについて楽しく学べる!「豊橋市交通児童館」
開催中
静岡
「DAY OUT WITH THOMAS™ 2025」大井川鐵道で開催
開催中
三重
入場無料!雨の日も元気に遊べる全天候型施設「げいのう わんぱーく」
開催中
岐阜
岐阜ファミリーパーク【オススメ施設紹介】子どもと一緒に家族みんなで楽しめる!
開催中
三重
4月1日から新エリアオープン!名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク
開催中
現在開催中
国産天然木でつくる木の遊び場「つなぐの森 ハリプー」オープン!
亀山サンシャインパークはアスレチック&サンシャインブリッジが面白い!!
日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
岐阜
鉄道ファンの秘密基地!?「鉄道カフェはるか」で鉄道模型を眺めながらカフェタイム♪
開催中
愛知 |
「ごん狐(ごんぎつね)」を生んだ名作家に迫る!愛知県半田市の「新美南吉記念館」
開催中
愛知 |
大正ロマンの輝きがここに!オレンジ屋根の邸宅「文化のみち二葉館」
開催中
愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
愛知 |
「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!
開催終了
愛知 |
「&TEAM CAFE~HAPPY FARM~」グローバルゲート名古屋で開催
開催終了
三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了



