
「ナガノ展 」名古屋(松坂屋名古屋店)&静岡(遠鉄百貨店)で開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
休日を過ごすファミリーレジャーにピッタリ!名古屋港ガーデンふ頭

岐阜
まるでタイムトラベル!レトロモダンな日本大正村☆

愛知
「シルバニアファミリー展40th」金山南ビル美術館棟で開催
開催まであとあと83日

愛知
eスポーツや動画配信ができる「E-SPORTS NAGOYA STUDIO」

静岡
見慣れた植物の新たな魅力を発見!「花の絵美術館」

愛知
日本初の白だしを生みだした場所!「七福醸造 ありがとうの里」
「ナガノ展 ~ちいかわ、ナガノのくま、ナガノ作品の原画が大集合!~」が名古屋と静岡で開催!
2023年11月1日(水)~20日(月)の期間は遠鉄百貨店、2023年12月13日(水)~30日(土)の期間は松坂屋名古屋店にて開催となります。
この展覧会では、イラストレーター・ナガノ氏の原画などをみられるのが特徴です。
今回は「ナガノ展」の内容や販売されるグッズについてご紹介します。
「ナガノ展 ~ちいかわ、ナガノのくま、ナガノ作品の原画が大集合!~」

「ナガノ展 ~ちいかわ、ナガノのくま、ナガノ作品の原画が大集合!~」は、イラストレーター・ナガノ氏の原画やラフ原稿、下描きスケッチが展示されるイベントです。
この展覧会で展示されるのは、代表作品『ちいかわ』をはじめ、『ナガノのくま』、『MOGUMOGU食べ歩きくま』、『もぐらコロッケ』など。
貴重な未公開原稿もみることができるので、ファン必見です!
会場には作品の中に入り込めるようなフォトスポットも用意されているため、ナガノワールドを存分に楽しむことができます。

静岡会場
【開催期間】2023年11月1日(水)~20日(月)
【営業時間】10:00~19:00(最終入場18:00)
※最終日は17:00閉場(入場16:00まで)
【会場】遠鉄百貨店 本館8階催会場
(静岡県浜松市中区砂山町320-2)
愛知会場
【開催期間】2023年12月13日(水)~30日(土)
【営業時間】10:00~19:00(最終入場18:00)
※最終日は17:00閉場(入場16:00まで)
【会場】松坂屋名古屋店 本館7階 大催事場
(愛知県名古屋市中区栄3丁目16-1)
チケット料金
<前売券>
一般・大学生 1,000円
高校生 800円
小中学生 600円
<当日券>
一般・大学生 1,200円
高校生 1,000円
小中学生 800円
※未就学児無料。
ただし保護者18歳以上同伴が必要です。(保護者の方は入場券の購入が必要)
展示内容
第1章 ちいかわと仲間たち

「ちいかわ」は2017年5月に生まれました。元々は、くまのイラストエッセイの合間に「こういう風になってくらしたい」という願いを込めて描かれましたが、2020年1月から独立したアカウントでストーリーが描かれるようになります。
ここではハチワレやうさぎたちと共に、楽しくて切なくて、ちょっとハードな日々を過ごすちいかわの生活を覗いてみましょう。
『郎』のフォトスポットもあるので、ちいかわたちと一緒に写真を撮ってみてくださいね。

第2章 くまの食べ歩き

2028年3月にスタートした『MOGUMOGU食べ歩きくま』は、“くま”と“食”を柱に企画を詰めていたところ、ナガノさんが旅をすることも好きということで、美味しいもの食べにいろんなところへ旅をするという形の連載になりました。
アナログで描かれた食べ物のイラストやくまのリアクション、言葉からナガノさんの「食べること」に対する深い愛が伝わってきますね。

第3章 くまと仲間たち
2018年6月にもぐらコロッケが誕生し、イラストエッセイに加えてくまたちの物語も描かれるようになりました。くまのベストフレンドのパグさんをはじめ、マレーグマやユニコーン&バイコーンなど様々なキャラクターが登場します。
ここでは、くまと仲間たちの物語を見ることができます。
出口で「報酬カード」プレゼント!

会場の出口にある「報酬コーナー」では、鎧さんから「報酬カード(描き下ろし全6種)」がもらえます。 絵柄はランダムとなっているので、何が出るかはお楽しみです!
展覧会記念グッズを販売

「ナガノ展」の物販会場では、展覧会記念グッズも販売されます。
会場内は展覧会会場→物販会場→グッズお勘定場の一方通行で、1人1回限りのお会計となっているため、買い逃しのないようにご注意ください。
※物販会場のみの入場、物販会場への再入場は不可です。
展覧会記念グッズ 商品一部
※価格は全て税込です。
ナガノマーケット ナガノのくまぬいぐるみS THE BLACK 2,310円

ナガノマーケット ナガノのくまぷちミニマスコット THE BLACK 1,430円

ナガノフレンズ レイヤーアクリルスタンド 各770円

ナガノフレンズ コミックに色がつくレンチキュラーキーホルダー 各990円

ナガノフレンズ ブック型ルームライト 各8,910円

ガラス箸置き 各550円

コンパクトミラー 各550円

ナガノフレンズ マット缶バッジinカプセル(全15種) 300円
ナガノフレンズ アクリルスタンドinカプセル(全15種) 400円
ナガノフレンズ スクエアマグネット 各550円
ナガノフレンズ ダイカットアクリルバッジ 各660円
ナガノフレンズ のれん 各3,300円
ナガノフレンズ 大きめトートバッグ 2,970円
ナガノフレンズ 巾着 各1,320円
ナガノフレンズ ダイカットスマホリング 990円
ナガノフレンズ ハンドタオル 各660円
ナガノフレンズ フェイスタオル 各2,200円
ナガノフレンズ A2ポスター 各770円
ナガノフレンズ ポストカードブック(全12種) 1,320円
ナガノフレンズ MOGUMOGU食べ歩きくま原画アクリルスタンドinカプセル(全8種) 400円
ナガノフレンズ ギミック付き原画クリアファイル A4 各385円
ナガノフレンズ 活版カード 各440円
ナガノフレンズ 場面チェンジマグカップ 各1,980円
ナガノフレンズ ネックストラップ 各748円
ナガノ展 P/Oパーカ ナガノのくま ダークサイド オートミール 各4,950円
ナガノ展 P/Oパーカ ナガノのくまが描く ブラック 各4,950円
ナガノ展 スウェット裏毛 行進 ホワイト 各4,730円
ナガノ展 スウェット裏毛 メイングラフィック 杢グレー 各4,290円
ナガノ展 Tシャツ 行進 ライトブルー 各3,080円
ナガノ展 Tシャツ メイングラフィック フロストグレー 各3,080円
ナガノ展 Tシャツ WELCOME アプリコット 各3,080円
ナガノ展 トラベルステッカー 各385円
ナガノ展 クリアシール 各440円
ナガノ展 ジェットストリーム 各2,200円
ナガノ展 クロッキーブック 各1,045円
ガラスキーホルダー 各600円
抗菌マスクケース 各330円
ガラスマグネット 各550円
ナガノワールドを体感できる展覧会
ナガノ氏の原画200点以上が展示される展覧会「ナガノ展 ~ちいかわ、ナガノのくま、ナガノ作品の原画が大集合!~」。
下描きやラフスケッチなどの未公開原稿や、ナガノ作品のフォトスポットも楽しめるので、ファンにはたまらないイベントとなっています。
『ちいかわ』などのナガノ作品が好きな人は、ぜひ出掛けてみてはいかがでしょうか?

「呪術廻戦カフェ2023 渋谷事変」名古屋ラシックで開催
ココもポイント!
「ナガノ展」公式X(旧Twitter)では、グッズの品切れ情報を公開しています。欲しいグッズがある場合は、出掛ける前に確認しておくのがオススメです。EVENT DATA
ナガノ展 ~ちいかわ、ナガノのくま、ナガノ作品の原画が大集合!~
- 期間
- 【静岡会場】
2023年11月1日(水)~20日(月)
【愛知会場】
2023年12月13日(水)~30日(土) - 場所
- 【静岡会場】
遠鉄百貨店 本館8階催会場
(静岡県浜松市中区砂山町320-2)
【愛知会場】
松坂屋名古屋店 本館7階 大催事場
(愛知県名古屋市中区栄3丁目16-1) - 金額
- 【チケット料金】
<前売券>
一般・大学生 1,000円
高校生 800円
小中学生 600円
<当日券>
一般・大学生 1,200円
高校生 1,000円
小中学生 800円
※未就学児無料。
ただし保護者18歳以上同伴が必要です。(保護者の方は入場券の購入が必要)
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

名古屋市千種区
愛知
「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催
開催中

名古屋市東区
愛知
オアシス21とは? ランチ&イベントに行く前に読みたいチェックポイント!!
開催中

名古屋市中区
愛知
「大名古屋展2025」ビームス 名古屋で開催
開催中

岐阜
企画展「毒の館へようこそ~博士と学ぶ毒生物~」アクア・トト ぎふで開催
開催中

岐阜
からくり人形が目の前で実演する! 「飛騨高山獅子会館 からくりミュージアム」
開催中
現在開催中

歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】
開催中

愛知 |
日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
開催中

愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中

愛知 |
「サマーフェスタ」138タワーパークで開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
開催中

静岡
キッズのプールデビューに最適!「雄踏総合公園・亀崎ファミリーランドプール」
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「夏休み!わくわく昆虫ランド」イオンモールNagoya Noritake Gardenで開催
開催終了