エリアを指定
ライトアップも実施!「第37回熱海梅園もみじまつり」開催 https://www.ataminews.gr.jp/event/148/

ライトアップも実施!「第37回熱海梅園もみじまつり」開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

大正時代を代表する詩人・若山牧水について知る「若山牧水記念館」

愛知

高級食パン専門店「もしかして宇宙人」が愛知県日進市にオープン!

岐阜

「宇津江四十八滝」迫力満点の滝めぐりへレッツゴー!

岐阜

岐阜駅前にそびえたつ「岐阜シティ・タワー」徹底解説☆

三重

大自然の中でワクワクが止まらない!森や川とふれあう「大杉谷自然学校」

愛知

【刈谷市美術館】絵画から絵本、ポスターまで展示の幅広さが魅力!

2023年11月11日(土)~12月3日(日)の期間、静岡県熱海市にある熱海梅園にて、「第37回熱海梅園もみじまつり」が開催されます。

入園無料でいつでも立ち寄れる園内では、さまざまなイベントを楽しめるのが特徴です。

今回は「第37回熱海梅園もみじまつり」とあわせて、同時開催される企画についてご紹介します。

「第37回熱海梅園もみじまつり」

「熱海梅園もみじまつり」は、熱海梅園で毎年開催される秋のイベント。 園内にはカエデ類が約380本あり、夕方からは「紅葉ライトアップ」を見られるのが魅力です。

大体11月下旬から12月にかけて色づくため、少し遅めの紅葉狩りを楽しむことができます。 「日本で最も遅い紅葉」とも言われる紅葉スポットで、ぜひ秋らしい写真を撮影してみてはいかがでしょうか?

【期間】2023年11月11日(土)~12月3日(日)

【営業時間】入園の時間制限はありません <入園無料>
※紅葉ライトアップ 16:30~21:00

【会場】熱海梅園
(静岡県熱海市梅園町8-11)

【アクセス】
・JR熱海駅から「相の原団地」行きバスにて約15分→「梅園」下車
・熱海駅より伊東線にて約3分→来宮駅下車→徒歩約10分

【駐車場の料金】普通車 300円/二輪車 100円/マイクロ 1,000円
・11/6~10 9:00~16:00
・11/11~12/3 平日 9:00~17:00、土日祝 8:30~17:00

同時開催されるイベント

「熱海梅園もみじまつり」の期間中は、土日を中心にイベントが開催されます。

甘酒無料サービスやジャズ演奏、熱海菓子商工業組合による菓子販売など、紅葉を見ながら楽しめる企画がいっぱい!

フォトコンテストも実施しているので、素敵な写真を撮影できたら応募してみてはいかがでしょうか?

足湯

【開催期間】期間中毎日
【開催時間】10:00~16:00
【開催場所】園内「韓国庭園」近く

甘酒無料サービス <先着300名>

【開催期間】期間中の土日祝
【開催時間】10:00~無くなり次第終了
【開催場所】正面入口

もみじまつり限定まんじゅう販売

【開催期間】期間中の土日祝
【開催時間】10:00~無くなり次第終了
【開催場所】正面入口

ジャズ演奏

【開催日】
11月19日(日)…コンテンポラリージャズ
11月26日(日)…オルガンジャズスタンダード
12月 3日(日)…スタンダードジャズ

【開催時間】11:00/12:00/13:00 <各回 約30分>
【開催場所】園内「中央広場」

【出演者(日替り)】
ピアノ:工藤太一・Elia Gaitau
オルガン:瓜生利典
ベース:加藤友昭・瀬戸尚幸
サックス&フルート:野田博
ドラムス:渡辺修二・宇山満隆

フォトコンテスト

<熱海花めぐり2023フォトコンテスト「もみじまつり」部門>

【募集期間】2023年11月11日(土)~12月31日(日)
【テーマ】熱海市内で撮影した「紅葉」にちなんだ写真作品

【賞】
グランプリ …1点<熱海温泉 宿泊補助券3万円分>
準グランプリ…1点<熱海温泉 宿泊補助券2万円分>
その他の賞 …数点<熱海の名産品等>

澤田政廣記念美術館オープンカフェ

【開催期間】期間中の土日
【開催時間】10:00~15:00
【開催場所】澤田政廣記念美術館庭園内

11/11・12は「日韓グルメフェア2023in熱海」を実施

11月11日(土)と12日(日)の2日間は、韓国のグルメや文化を楽しめる「日韓グルメフェア2023in熱海」が開催されます。

民族衣装「チマ・チョゴリ」を着たり、本場韓国のキムチ作りを体験したりすることもできるので、ぜひ参加してみてください。

【開催期間】2023年11月11日(土)・12日(日)
【開催時間】11:00~17:00(最終日は16:00迄)
【開催場所】熱海梅園内 韓国庭園及び中央広場

日韓グルメストリート

・韓国料理「ヤンニョムチキン」「トッポギ」「クッス」などのキッチンカー
・韓国食材販売
・韓国占いコーナー

日韓オンステージ

・イベント広場でのステージパフォーマンス
・サムルノリ(韓国伝統風音楽演奏)

民族衣装体験コーナー ※雨天中止。

【開催日時】11月11日(土)・12日(日) 11:00~16:00
【参加料】1,000円(クリーニング代)

キムチ作り体験

【開催日時】11月11日(土) 13:30~15:00/11月12日(日) 11:00~12:30
【参加料】5,500円
※漬けたキムチはお土産として持ち帰り可。

気軽に立ち寄れる紅葉スポット

時間を気にせず紅葉をゆっくり楽しめるイベント「第37回熱海梅園もみじまつり」。

21:00までは紅葉ライトアップが行われるので、幻想的な景色を見ながら散策することができます。

週末はさまざまな企画が実施されるため、休日のお出掛け先として気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

稲取細野高原 秋のすすき観賞会

「稲取細野高原 秋のすすき観賞会」開催

ココもポイント!

11月25日(土)・12月2日(土)は、澤田政廣記念美術館が18:00まで開館延長(最終入館17:30)となっています。紅葉ライトアップとあわせて立ち寄ってみてください。

EVENT DATA

第37回熱海梅園もみじまつり

期間
2023年11月11日(土)~12月3日(日)
場所
熱海梅園
(静岡県熱海市梅園町8-11)
金額
入園無料
※イベントによっては参加料が必要です。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

科学の面白さを感じよう!「名古屋市科学館」の施設紹介

名古屋市中区

愛知

科学の面白さを感じよう!「名古屋市科学館」の施設紹介

開催中

円空の出生地である羽島市で円空仏の微笑みに出会う!中観音堂

岐阜

円空の出生地である羽島市で円空仏の微笑みに出会う!中観音堂

開催中

大正ロマン溢れる歴史的建造物「起雲閣」をご紹介!

静岡

大正ロマン溢れる歴史的建造物「起雲閣」をご紹介!

開催中

郡上おどりをはじめ郡上の文化がいっぱい詰まった「郡上八幡博覧館」

岐阜

郡上おどりをはじめ郡上の文化がいっぱい詰まった「郡上八幡博覧館」

開催中

名古屋にいながらいろいろな花や緑と出会える!「久屋大通庭園フラリエ」

名古屋市中区

愛知

名古屋にいながらいろいろな花や緑と出会える!「久屋大通庭園フラリエ」

開催中

タグで探す

現在開催中

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

「呪術廻戦 懐玉・玉折×サンリオキャラクターズ カフェ」グローバルゲート名古屋で開催

「呪術廻戦 懐玉・玉折×サンリオキャラクターズ カフェ」グローバルゲート名古屋で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

三重

志摩の雄大な自然を遊びつくせ!「志摩自然学校」

開催中

愛知 |

観光農園花ひろば 数々のPVや映画のロケ地としておなじみ!満開の花々に囲まれるスポット

開催中

愛知 |

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

開催中

愛知 |

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

開催まであと2日

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

愛知 |

「ぶどうとブルーベリーのおか」知多 大府でぶどう、ブルーベリー狩りを思う存分!

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催終了

愛知 |

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!