
来たれどんぶり好き! 来年1月の本選にむけた全国ご当地どんぶり選手権!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
常識を覆す進化系カプセルホテル「9h(ナインアワーズ)」 名古屋に初上陸!

愛知
世界を魅了したやきもの文化の館、名古屋陶磁器会館へ行こう!

愛知
豊橋公園に佇む歴史ある美術館「豊橋市美術博物館」をご紹介!

静岡
気分はヨーロッパ旅行♡『伊豆高原ステンドグラス美術館』でアンティークステンドグラスを鑑賞しよう♪

愛知
全天候型グランピングBBQ「wood design park 野並」OPEN

静岡
由緒あるフランスのバラ園を再現!河津バガテル公園
今年もやってきました。ご当地どんぶり達の熱き激戦「全国ご当地どんぶり選手権」。来年1月開催の本選にて全国No.1ご当地どんぶりの座をかけて、己が故郷を背負い、そして競い合う目玉企画です。
どんぶりと聞けば牛丼、親子丼、カツ丼など王道のものを思い浮かべますが、やはり「ご当地」という事で厳選されたどんぶり達は、王道以上に豪華&贅沢&斬新なメンバーが勢ぞろいしています。
エントリーどんぶり達は各地から選りすぐりの計16種類が参戦。やはりオススメしたいのはどんぶりに「がっつきたい人」でしょうか。いえ、実はイベントで提供されるどんぶりは「ハーフサイズどんぶり」なんです。量は食べられないけどどんぶりは好き!なんて人にもオススメできる、まさに老若男女にオススメできるイベントなんです。
公式サイトでは全16店舗のどんぶりが公開中。秋田の「比内地鶏親子丼」や福井の「越前漁火 かに海鮮丼」など王道どんぶりが名を連ねていますが、やはり変り種どんぶりも参戦しているようです。
千葉県代表:千葉らぁめんごはん
宮城県代表:牛たんまかない丼
山口県代表:下関フグ刺しぶっかけ丼
島根県代表:隠岐島の寒シマメ漬け丼
などなど、一見して「イメージはできる…かも…、いや一体、どんなどんぶりなんだ?」とかなり好奇心と食欲を刺激するラインナップです。ぜひとも一度公式サイトを訪問してみてはいかがでしょうか?
来年1月本選に向けた最終予選、どんぶり達の運命はアナタの1票にかかっています!
EVENT DATA
全国ご当地どんぶり選手権inツーリズムEXPOジャパン2016
- 期間
- 2016/09/24(土)~25(日)
- 場所
- 東京ビッグサイト
(日本東京都江東区有明3−11−1) - 金額
- 前売券:大人1,100円 学生600円
当日券:大人1,300円 学生700円
どんぶり料金:1杯500円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
本物の海女文化にふれる「海女小屋 相差かまど」で美味しい海の幸を楽しもう
開催中

静岡
ご当地グルメが集結した「熱海ミニ横丁」4/9グランドオープン
開催中

常滑市
愛知
愛知・常滑市【オレゴンファーム】豊富なトッピングでイチゴ狩りがさらに楽しく!!
開催中

名古屋市守山区
愛知
名古屋市守山区にあるフルーツの楽園「東谷山フルーツパーク」無類のフルーツ好きにはたまらない!
開催中

静岡
食べて、遊んで、くつろごう♪伊豆を満喫「伊東マリンタウン」
開催中
現在開催中

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「呪術廻戦 懐玉・玉折×サンリオキャラクターズ カフェ」グローバルゲート名古屋で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催
RANKING

愛知 |
愛知・田原市【田原 たべりん王国】メロンとイチゴの王国でイチゴ狩り♪
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

静岡
三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)で無料の工場見学を楽しもう!
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

愛知 |
フルーツ狩りが年中楽しめる!「蒲郡オレンジパーク」へ行ってみよう!
開催中

愛知 |
「野口五郎 PREMIUM SYMPHONIC CONCERT」6/18 名古屋で開催!
開催終了

全国
映画『国宝』6/6より公開!
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
開催中