エリアを指定
「伊勢シーハロウィーン 2023」伊勢シーパラダイスで開催 https://ise-seaparadise.com/halloween-2023/

「伊勢シーハロウィーン 2023」伊勢シーパラダイスで開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

観光地「大須」のおすすめスポット3選!これを見れば行くべき場所が見えてくるかも

三重

伊勢神宮の旅行にもお勧め!鳥羽湾を一望できるホテル『鳥羽グランドホテル』をご紹介

静岡

伊豆で東京ラスクを存分に堪能できる夢の施設 「東京ラスク 伊豆ファクトリー」

愛知

豊橋公園に佇む歴史ある美術館「豊橋市美術博物館」をご紹介!

静岡

熱海スクエアシュークリームが美味しくて可愛い♡お店&オンラインショップをご紹介

静岡

あの「黒船」に乗って小旅行♪「伊豆クルーズ」

2023年9月16日(土)~10月31日(火)の期間、三重県伊勢市にある伊勢夫婦岩ふれあい水族館(通称:伊勢シーパラダイス)にて、「伊勢シーハロウィーン 2023」が開催されます。

イベント中は館内がハロウィーンの雰囲気に包まれるので、いつもとは違った光景を楽しむことができそうです。

今回は「伊勢シーハロウィーン 2023」のイベント内容についてご紹介します。

「伊勢シーハロウィーン 2023」

伊勢シーハロウィーン 2023

「伊勢シーハロウィーン 2023」は、伊勢夫婦岩ふれあい水族館(通称:伊勢シーパラダイス)の秋のイベントです。

お客さん参加型の体験イベント「水の中のハロウィーン」や、期間限定の特別ショーなど、今だけのユニークな企画がいっぱい!

まるでハロウィーンパーティーに訪れたような気分を、ぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか?

伊勢シーハロウィーン 2023

【開催期間】2023年9月16日(土)~10月31日(火)
【営業時間】9:30~17:00(最終入場16:30)※季節変動有り

【場所】伊勢シーパラダイス <伊勢夫婦岩ふれあい水族館>
(三重県伊勢市二見町江580)

【入館料】
大人 2,100円
小中学生 1,000円
幼児(4才以上) 500円

ハロウィーン仮装でオリジナルシールプレゼント!

伊勢シーハロウィーン 2023
伊勢シーハロウィーン 2023

ハロウィーン仮装をして入場券売り場で合言葉を伝えると、「スタッフ手作りのオリジナルシール」がもらえます。

合言葉は『伊勢シーハロウィーン!』。 シールは2種類のうち好きな方を選ぶことができます。

「水の中のハロウィーン ~Happy Fish’s Halloween~」

伊勢シーハロウィーン 2023

お客さん参加型の体験イベント「水の中のハロウィーン ~Happy Fish’s Halloween~」では、3つの企画が用意されています。 館内を散策しながら、ハロウィーンならではの水族館の雰囲気を満喫してみてください。

探して発見!お魚ハロウィーン!

「カボチャ・オバケ」が入っている4つの水槽を探して、その中に擬態して隠れている生き物たちを探してみましょう!

【開催期間】9月16日(土)~10月31日(火)

【水槽設置場所】
・ふれあい魚館(2ヵ所)
・タツノオトシゴのくに(1ヵ所)
・海底ごろりんホール(1ヵ所)

【開催時間】開館中ならいつでも参加自由

クイズに正解すると缶バッチをプレゼント!
ふれあい魚館にいるスタッフに、生き物たちの合計の数を伝えて正解すると「ハロウィーン限定オリジナル缶バッチ」がもらえます。

タツノオトシゴ巻き付きふれあい体験 ハロウィーンver.

ハロウィーン仕様の指輪をつけて、タツノオトシゴと写真を撮影してみましょう!インスタ映え間違いなしです!

【開催期間】10月1日(日)~31日(火)
【開催場所】ふれあい魚館
【受付時間】11:00~11:30/14:00~14:30
【料金】1人 300円 ※対象年齢:4歳以上。

参加すると缶バッチをプレゼント!
タツノオトシゴ巻き付きふれあい体験に参加すると、「ハロウィーン限定バージョンの参加記念缶バッチ」がもらえます。

ハロウィーン特別展示!

館内にハロウィーン特別水槽が10か所設置されます。 各水槽では担当者が思い思いに装飾したレイアウトや、ハロウィーンにちなんだ生体を見ることができるので、ぜひチェックしてみてください。

【開催期間】9月16日(土)~10月31日(火)
【水槽設置場所】トロピカル広場洞窟内(9ヵ所)、ふれあい魚館(1ヵ所)

ハロウィーン限定特別ショーを開催

伊勢シーハロウィーン 2023

伊勢シーパラダイスで人気の「アシカショー」が、ハロウィーン特別バージョンに大変身! また、夏に大好評だったイベント「ゴマちゃんとゴロゴロ」もハロウィーンバージョンが楽しめるので、ぜひご注目ください。

アシカたちとハロウィーンパーティー!!

【開催期間】9月16日(土)~10月31日(火)
【開催時間】アシカショー(1日2回) 午後の部のみ
【場所】アシカ館

ゴマちゃんとゴロゴロ ~ハロウィーンver.~

【開催期間】9月16日(土)~10月31日(火)
【開催時間】通常イベント「ゴマちゃんとゴロゴロ」開催時(約10分)
【場所】海獣広場

仮装して出掛けたくなるハロウィーンの水族館

伊勢夫婦岩ふれあい水族館(通称:伊勢シーパラダイス)の秋のイベント「伊勢シーハロウィーン 2023」。

ハロウィーンの雰囲気に包まれた水族館で、体験型のイベントに参加したり、写真を撮ったりして楽しめるのが大きな魅力です。

この機会に、ぜひ仮装をして出かけてみてはいかがでしょうか?

ナガシマハロウィン2023

ナガシマゾンビアイランドも4年振りに復活!「ナガシマハロウィン2023」開催

ココもポイント!

水族館の人気フォトスポット「ミナミゾウアザラシの丸子」も、ハロウィーンバージョンとなっています。ぜひこちらで記念撮影してみてください。

EVENT DATA

伊勢シーハロウィーン 2023

期間
2023年9月16日(土)~10月31日(火)
場所
伊勢シーパラダイス <伊勢夫婦岩ふれあい水族館>
(三重県伊勢市二見町江580)
金額
【入館料】
大人 2,100円
小中学生 1,000円
幼児(4才以上) 500円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

花と鳥のコラボレーション!「富士花鳥園」

静岡

花と鳥のコラボレーション!「富士花鳥園」

開催中

【#StayHome⑧】イープランがお届けする「おうち時間」まとめ記事

全国

【#StayHome⑧】イープランがお届けする「おうち時間」まとめ記事

開催中

水辺の動物&ユニークな展示がいっぱい♡『伊豆・三津シーパラダイス』をご紹介♪

静岡

水辺の動物&ユニークな展示がいっぱい♡『伊豆・三津シーパラダイス』をご紹介♪

開催中

『体感型動物園 iZoo【イズー】』で珍しい爬虫類&両生類たちとふれあい&観察しよう!

静岡

『体感型動物園 iZoo【イズー】』で珍しい爬虫類&両生類たちとふれあい&観察しよう!

開催中

【#StayHome④】おうち時間でも動物園や水族館が楽しめる!① SNS配信の施設をご紹介!!

静岡

愛知

三重

【#StayHome④】おうち時間でも動物園や水族館が楽しめる!① SNS配信の施設をご紹介!!

開催中

タグで探す

現在開催中

「THE ISE-SHIM@STER(イセシマスター)」伊勢志摩で開催

「THE ISE-SHIM@STER(イセシマスター)」伊勢志摩で開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

RANKING

愛知 |

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

開催中

岐阜

アクア・トト ぎふへのアクセスは?岐阜屈指の人気「珍水族館」

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

三重

「貨物鉄道博物館」日本の鉄道貨物輸送の歴史を楽しみながら学ぼう!

開催中

愛知 |

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

開催中

岐阜

中津川ソーラ武道館2020のために!フェスを楽しむ5つのポイントをプロが解説

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!