エリアを指定
「ハロウィンウェルカムドーム」コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYAで上映 https://planetarium.konicaminolta.jp/event/haloween2023/?hall=manten-nagoya

「ハロウィンウェルカムドーム」コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYAで上映

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

煌びやかな屋台に世界一の大太鼓!飛騨高山まつりの森で伝統と文化に触れる!!

静岡

みんな大好き♡ヤクルトの工場見学に行こう! (株)ヤクルト本社 富士裾野工場

愛知

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

全国

【#StayHome①】今だからこそ【お家あそび】家族で遊ぶならこんな遊びはいかがですか?

三重

伊賀の隠れ宿『赤目温泉 隠れの湯 対泉閣』で憩いのひと時を!施設情報をご紹介

三重

お伊勢参りの後はココに行きたい♡『おかげ横丁』の魅力をご紹介

2023年9月16日(土)~10月31日(火)の期間、コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYAでは、「ハロウィンウェルカムドーム」が上映されます。

「イオンモール Nagoya Noritake Garden」の施設内にある満天NAGOYAは、お子さまから大人まで気軽に楽しめるのが魅力です。

今回は「ハロウィンウェルカムドーム」とあわせて、対象作品についてもご紹介します。

「ハロウィンウェルカムドーム」

ハロウィンウェルカムドーム

「ハロウィンウェルカムドーム」は、コニカミノルタプラネタリウム全5館で上映される、期間限定の入場映像です。 プラネタリウム本編上映前の待ち時間に、約10分間上映されます。

今回のテーマは“ハロウィンパーティー”。 プラネタリウムドーム全天に広がる映像により、星空の下で秘密の森のハロウィンパーティーへ迷い込んだ気分を楽しむことができます。

入場映像は撮影OKとなっているので、ぜひ写真や動画を撮って素敵な思い出を残してみてはいかがでしょうか?

コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA
ハロウィンウェルカムドーム

【期間】2023年9月16日(土)~10月31日(火)
【営業時間】10:00~21:00

【上映時間】作品上映前(約10分間)

【場所】イオンモール Nagoya Noritake Garden 3階
(愛知県名古屋市西区則武新町3丁目1番17号)

プラネタリウム料金

コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYAでは、プレミアムシートと一般シートがあります。

ドーム前方にある4席のプレミアムシートは、脚を伸ばしながら寝転んで見られるのが魅力。 星に包みこまれるような感覚を体験したい方にオススメです!

プレミアムシート「オーロラシート」

一律(小学生以上2名まで) 4,200円/シート
※1シートの料金に2名分の鑑賞料金を含む。

一般シート

大人(中学生以上) 1,600円/人
こども(4歳以上) 1,000円/人

「ハロウィンウェルカムドーム」対象作品

「星日和 -上を向いて歩こう-」

【上映期間】2023年6月16日(金)~

【語り】武内駿輔

【声の出演】
春:ファイルーズあい
夏:阿座上洋平
秋:佐藤利奈

【歌唱】Michael Kaneko

「Songs for the Planetarium 星空と巡るプレイリスト」

【上映期間】2023年4月28日(金)~

【ナビゲーター】神谷浩史
【プレイリスト】
Perfume/STAR TRAIN
Aimer/ポラリス
絢香/三日月
Cocco/星の子ら

秋にぴったりの新商品も!

ハロウィンウェルカムドーム

Gallery Planetariaでは秋の夜長にぴったりの新商品「THE AROMA OF THE EARTH 月夜のきらめきの香り」も登場します。

THE AROMA OF THE EARTH 月夜のきらめきの香り 1,550円
アロマブランド「生活の木」とのコラボレーションした、天然精油のエッセンシャルオイルの第3弾です。金木犀の香りをベースにイランイランやオレンジなどをブレンドした、甘すぎない心地良い香りが特徴です。

公式オンラインショップでも購入可能となっているので、気になる方はチェックしてみてはいかがですか?

ハロウィン気分が楽しめるプラネタリウム

コニカミノルタプラネタリウムで上映される、期間限定の入場映像「ハロウィンウェルカムドーム」。

コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYAでの対象作品は、「星日和 -上を向いて歩こう-」と「Songs for the Planetarium 星空と巡るプレイリスト」の2作品です。

どちらも人気声優さんが声の出演をしているので、まだ観たことがない方は、ぜひこの機会に鑑賞してみてはいかがでしょうか?

地下迷宮に眠る謎 2023

ナゾトキ街歩きゲーム「地下迷宮に眠る謎 2023」名古屋で開催

ココもポイント!

「イオンモール Nagoya Noritake Garden」では、コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYAの当日入場券・WEB購入画面を対象店舗で提示すると、星空割を利用できます。お得なサービスを受けられるので、ぜひ利用してみては?

EVENT DATA

ハロウィンウェルカムドーム

期間
2023年9月16日(土)~10月31日(火)
場所
イオンモール Nagoya Noritake Garden 3階
(愛知県名古屋市西区則武新町3丁目1番17号)
金額
【プラネタリウム料金】
■プレミアムシート「オーロラシート」
一律(小学生以上2名まで) 4,200円/シート
※1シートの料金に2名分の鑑賞料金を含む。
■一般シート
大人(中学生以上) 1,600円/人
こども(4歳以上) 1,000円/人
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

日本の古き良き“ふるさと”の景色が広がる「民芸ミュージアム 匠の館」

岐阜

日本の古き良き“ふるさと”の景色が広がる「民芸ミュージアム 匠の館」

開催中

伝説が残る三重県熊野のスポット『鬼ケ城(おにがじょう)』に行こう!

三重

伝説が残る三重県熊野のスポット『鬼ケ城(おにがじょう)』に行こう!

開催中

パイロットや整備士の職業体験もできる!「あいち航空ミュージアム」

西春日井郡豊山町

愛知

パイロットや整備士の職業体験もできる!「あいち航空ミュージアム」

開催中

「お薬」にスポットを当てた珍しい博物館「内藤記念くすり博物館」をご紹介!

岐阜

「お薬」にスポットを当てた珍しい博物館「内藤記念くすり博物館」をご紹介!

開催中

ギネスにもなった世界一の花時計がある「松原公園」に迫る!

静岡

ギネスにもなった世界一の花時計がある「松原公園」に迫る!

開催中

タグで探す

現在開催中

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

図書館や音楽ホールが一体となった総合施設「岡崎市図書館交流プラザ りぶら」をご紹介

図書館や音楽ホールが一体となった総合施設「岡崎市図書館交流プラザ りぶら」をご紹介

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

白い龍からグルメまで!大須の由緒あるお寺「万松寺」はまるでアミューズメント!

開催中

愛知 |

「清水食品 れんこん掘体験」木曽三川特有のれんこんをこの手で掘ろう!

開催中

愛知 |

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

開催中

愛知 |

「ぶどうとブルーベリーのおか」知多 大府でぶどう、ブルーベリー狩りを思う存分!

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催終了

愛知 |

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

開催中

愛知 |

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!