エリアを指定
ナゾトキ街歩きゲーム「地下迷宮に眠る謎 2023」名古屋で開催 https://realdgame.jp/chikameikyu_2023/

ナゾトキ街歩きゲーム「地下迷宮に眠る謎 2023」名古屋で開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

マンボウが食べられる!?道の駅「紀伊長島マンボウ」

愛知

水の歴史資料館 大切な「水」と危険な「水」を学びにいこう

静岡

【話題】グランピングができるホテルが伊豆に誕生!ホテル&リゾート アンダピング

三重

4月1日から新エリアオープン!名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク

三重

リゾートホテル『青山ガーデンリゾート ホテルローザブランカ』の施設情報をご紹介!

愛知

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

2023年9月8日(金)~2024年3月10日(日)の期間、名古屋市ではナゾトキ街歩きゲーム「地下迷宮に眠る謎 2023」が開催されます。

このイベントでは、市バス・地下鉄に乗って名古屋市内を探索しながら謎解きを楽しめるのが特徴です。

今回は「地下迷宮に眠る謎 2023」の謎解きキットや参加方法についてご紹介します。

ナゾトキ街歩きゲーム「地下迷宮に眠る謎 2023」

ナゾトキ街歩きゲーム「地下迷宮に眠る謎 2023」は、地下鉄やバスに乗って謎を解く体験型ゲームイベントです。

名古屋市交通局・東海テレビ放送・株式会社SCRAPが主催するこのイベントは、名古屋を舞台としているのが大きなポイント。

2020年に「地下迷宮に眠る謎 2020」、2022年に「地下迷宮に眠る謎 2020 リバイバル」が実施され、多くの人が名古屋の街での謎解きに魅了されました。

そんなナゾトキ街歩きゲーム「地下迷宮に眠る謎」の新作が3年振りに登場! 開催期間が長いので、遠方にお住まいの方も秋の連休や冬休みに楽しむことができます。

地下迷宮に眠る謎 2023

【開催期間】2023年9月8日(金)~2024年3月10日(日)

【参加可能時間】名古屋市営地下鉄始発から終電まで
※一部限られた時間しか入れない場所があります。

18歳未満のお客様の保護者の方は、ご本人が23:00までにご自宅へ着かれますよう、ご指導をお願い申し上げます。<愛知県青少年保護育成条例>

【所要時間】約4~5時間
※謎解きと移動時間のみの所要時間。

【持ち物】スマートフォンまたはタブレット
※インターネットに接続可能な端末。

【謎解きキット販売価格】2,700円(税込)
※市バス・地下鉄全線が利用できる専用一日乗車券(大人券)1枚付き。
※小児用一日乗車券を組み合わせたキットはありません。

謎解きキット販売場所

▼名古屋駅
・交通局サービスセンター【営業時間】8:00~20:00

▼金山駅
・交通局サービスセンター【営業時間】8:00~20:00
・名古屋市金山観光案内所<購入のみ対応>【営業時間】9:00~17:00

▼栄駅
・交通局サービスセンター【営業時間】9:00~20:00
・オアシス21 iセンター<購入のみ対応>【営業時間】10:00-18:00

▼矢場町駅
・リアル脱出ゲーム名古屋店
【営業時間】※不定休
平日 12:00~21:00 / 土日祝 9:30~21:00

▼WEB
スクラップチケット

イントロダクション

最近名古屋の街を歩きましたか?

ここ数年はなかなか外に出にくかったり、いざ外に出ても行くのはいつも同じ場所、なんて人も多かったかもしれません。
でも、みなさんが気づかないうちに街は変化しているかもしれませんよ。

新しいお店ができた場所。昔から変わらないままの場所。多くの歳月をかけて姿を大きく変えた場所。
それらは、この瞬間にしか見られない景色です。

我々が用意した"謎"に導かれ、名古屋の"今"へ続くこの地下迷宮に迷い込んでみませんか?

引用元:ナゾトキ街歩きゲーム「地下迷宮に眠る謎 2023」公式サイト

「地下迷宮に眠る謎 2023」の参加方法

地下迷宮に眠る謎 2023
①謎解きキットを購入

販売所へ行って、謎解きキットを購入しましょう。

②謎を解きながら名古屋の街を探索!

謎解きキットに記載された謎を解くと、次の行き先がわかります。 地下鉄やバスを使って、その場所へ行ってみましょう!

街中に仕掛けられた謎や暗号を解き明かしながら、ぜひ名古屋の街を探索してみてください。

③最後の答えをサイトに入力

導き出された最後の答えを特設サイトに入力して、見事正解できればゲームクリアです!

「地下迷宮に眠る謎 2023」の楽しみ方

地下迷宮に眠る謎 2023

ナゾトキ街歩きゲーム「地下迷宮に眠る謎 2023」では、謎解きキットに「市バス・地下鉄全線が利用できる専用一日乗車券」が付いているので、名古屋の街を自由に探索できるのが大きな魅力。

謎や暗号が仕組まれた名古屋の風景は普段と違って見えるだけでなく、今まで知らなかったスポットも発見できそうです。

遠方にお住まいの方は、名古屋観光もあわせて楽しめること間違いなし! いろんなお店や施設を巡りながら、街を散策してみてください。

名古屋で1日中遊びつくそう!

名古屋の街の魅力を再発見できる、ナゾトキ街歩きゲーム「地下迷宮に眠る謎 2023」。

市バス・地下鉄を利用した体験型ゲームイベントで、謎解きキットには専用の1日乗車券が付いているので、行動範囲が広がります。

謎解きを楽しみながら、ぜひ名古屋の街を満喫してみてはいかがでしょうか?

名探偵コナン展 名古屋

「名探偵コナン展」名古屋で2024年11月から開催!

ココもポイント!

公式サイトには「お試し謎」が公開されています。謎解きに自信がない方は、まずは「お試し謎」に挑戦してみてはいかがでしょうか?

EVENT DATA

ナゾトキ街歩きゲーム「地下迷宮に眠る謎 2023」

期間
2023年9月8日(金)~2024年3月10日(日)
場所
名古屋市交通局 名古屋サービスセンター
(愛知県名古屋市中村区名駅3丁目14-15)
金額
【謎解きキット販売価格】2,700円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

とよた科学体験館 プラネタリウムや体験に行く前に営業時間や料金をチェック♪

豊田市

愛知

とよた科学体験館 プラネタリウムや体験に行く前に営業時間や料金をチェック♪

開催中

静岡県の伊豆と清水を結ぶ「駿河湾フェリー」!移動手段で海路をすすむ

静岡

静岡県の伊豆と清水を結ぶ「駿河湾フェリー」!移動手段で海路をすすむ

開催中

人の心を癒やす空間「レッドヒル ヒーサーの森」で里山の大自然と戯れよう

三重

人の心を癒やす空間「レッドヒル ヒーサーの森」で里山の大自然と戯れよう

開催中

本物の海女さんと触れ合えるお食事処「海女小屋体験施設 さとうみ庵」

三重

本物の海女さんと触れ合えるお食事処「海女小屋体験施設 さとうみ庵」

開催中

1日中謎解きを楽しもう!ナゾ・コンプレックス名古屋のアクセスや施設情報をご紹介

名古屋市中区

愛知

1日中謎解きを楽しもう!ナゾ・コンプレックス名古屋のアクセスや施設情報をご紹介

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

RANKING

静岡

静岡・賀茂郡【いちごらんど中西】ペットも同伴できちゃう!家族で楽しむイチゴ狩り!

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

静岡

三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)で無料の工場見学を楽しもう!

開催中

愛知 |

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

開催中

愛知 |

参加者だけが知るリアルなラグコスをご紹介しよう!

開催終了

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催終了

愛知 |

「サマーナイトアクアリウム」名古屋港水族館で開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!