エリアを指定
天空の花回廊・芝桜の丘が見ごろ!「芝桜まつり」茶臼山高原で開催 http://www.chausuyama.jp/event/2023041612560609.html

天空の花回廊・芝桜の丘が見ごろ!「芝桜まつり」茶臼山高原で開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

伊豆ぐらんぱる公園とは? わんちゃん(犬)ともアトラクションで思いっきり遊べるテーマパーク!!

三重

三重県の『椿大神社』でみちびきの祖神様・猿田彦大神にお祈りをしよう!

静岡

国の有形登録文化財にも登録された歴史ある建造物「旧五十嵐邸」

愛知

みんな大好きブラックサンダーの聖地「有楽製菓 豊橋夢工場」をご紹介!

愛知

公園で遊び尽くそう♪愛知県「大高緑地」

三重

【安乗埼灯台】現役の灯台に登ったら絶景が見えてしまう!

2023年5月13日(土)~6月4日(日)の期間、愛知県北設楽郡豊根村にある「天竜奥三河国定公園 茶臼山高原」にて、「芝桜まつり」が開催されます。

この時期は萩太郎山の山頂付近に広がる「芝桜の丘」が見ごろになるので、ハイキングにオススメです!

今回は「芝桜まつり」の内容についてご紹介します。

「芝桜まつり」

「芝桜まつり」は、茶臼山を中心に広がる茶臼山高原で開催される春のイベントです。

茶臼山といえば、標高1,415メートルで愛知県最高峰。 ハイキングをしながら四季折々の風景を楽しめるのが魅力です。

「芝桜まつり」は、そんな茶臼山の向かい側にある萩太郎山の頂上付近に芝桜が咲き乱れる時期。 茶臼山高原へのお出掛けにピッタリのタイミングとなっているので、ぜひお見逃しなく!

【期間】2023年5月13日(土)~6月4日(日)

【場所】天竜奥三河国定公園 茶臼山高原
(愛知県北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-185)

【時間】8:30~18:00
【入園料】無料

期間中は毎日イベントを開催中!
・食べりん広場【場所】緑地広場
・スカイガーデン【場所】テラス

【注意】芝桜まつり期間中は駐車場が有料となります

【駐車場】約1,000台

【駐車場料金】軽・普通自動車 1,000円
       バイク:500円
※100円分の露店等で使えるクーポン付き。

≪クーポン対象≫
・食べりん広場内露店、山頂露店、つみきハウス
・レストラン内で現金で販売しているお弁当などの一部商品

天空の花回廊「芝桜の丘」

標高1,358メートルの萩太郎山頂上付近に広がる「芝桜の丘」。 22,000平方メートルの広大な敷地に、約40万株の芝桜が咲き誇る光景は圧巻です。

また、萩太郎山の頂上までは、徒歩なら約1Km(30分~40分)。 観光リフトなら、緑地広場から山頂付近まで片道約13分の空中散歩を楽しめます。

眼下に広がる鮮やかな芝桜の絨毯は絶景なので、ぜひリフトに乗って「天空の花回廊」を満喫してみてはいかがでしょうか?

【観光リフト料金】
・往復券 800円
・片道券 500円
※未就学児は無料。
※小学生から一般料金。

「芝桜ライトアップ」も実施!
【開催日】5月13日(土)・14日(日)、20日(土)・21日(日)、27日(土)・28日(日)

茶臼山高原に咲く芝桜の種類

キャンディーストライプ(多摩の流れ)
咲き始めはピンク、段々と薄紫になります。まだら模様が素敵です。

マックダニエルクッション
鮮やかなピンク色が特徴です。葉が細かく花は大輪です。

オータムローズ
明るいピンク色で可愛らしい花です。芝桜の中でも強健品種です。

スカーレットフレーム
少し小ぶりの花でシャープな真っ赤な花色です。最もポピュラーな品種です。

オーキントンブルーアイ
クリアなスカイブルーの美しい花です。花付きはあまり良くありません。

リトルドット
花は小ぶりで小さめです。色は純白で被覆力が旺盛です。

引用元:「茶臼山高原」公式サイト

期間中は芝桜の苗も販売!

芝桜まつりの期間中は、芝桜の苗を販売しています。 ピンク・薄紫・白などの様々な花色があるので、好みの種類を購入して家でも芝桜を楽しんでみてはいかがでしょうか?

茶臼山から見る芝桜もオススメ

茶臼山からは、萩太郎山の山肌が美しいピンク色に染まった光景を見ることができます。

萩太郎山を歩きながら「芝桜の丘」で間近で見られるのも良いですが、遠くから眺める芝桜もまた違った美しさを感じられそうです。

ぜひハイキングをしながら、芝桜のお花見を楽しんでみてください。

芝桜が彩る春の茶臼山高原

天竜奥三河国定公園 茶臼山高原で開催される春のイベント「芝桜まつり」。

萩太郎山や茶臼山を散策したり、観光リフトに乗ったりして「芝桜の丘」に咲く芝桜を思い思いに楽しめるのが大きな魅力です。

芝桜ライトアップも行われるので、ぜひドライブがてら立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

3周年の壁を越えろ!プチ有吉の壁展

「3周年の壁を越えろ!プチ有吉の壁展」名古屋パルコで開催

ココもポイント!

萩太郎の山頂上では、天気が良い日は浜松・名古屋を一望することができます。ぜひカメラを持って出掛けてみてはいかがでしょうか?

EVENT DATA

芝桜まつり

期間
2023年5月13日(土)~6月4日(日)
場所
天竜奥三河国定公園 茶臼山高原
(愛知県北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-185)
金額
【入園料】無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

日本最古の石をはじめさまざまな石と巡り合える!「日本最古の石博物館」

岐阜

日本最古の石をはじめさまざまな石と巡り合える!「日本最古の石博物館」

開催中

「SMART AQUARiUM SHIZUOKA(スマートアクアリウム静岡)」4/27オープン

静岡

「SMART AQUARiUM SHIZUOKA(スマートアクアリウム静岡)」4/27オープン

開催中

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

岐阜

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

開催中

異国情緒溢れる園内をゆったり散策しよう!「ミササガパーク(猿渡公園)」

刈谷市

愛知

異国情緒溢れる園内をゆったり散策しよう!「ミササガパーク(猿渡公園)」

開催中

世界最古の貨幣や世界最大の金貨などみどころ満載!「三菱UFJ銀行貨幣資料館」

名古屋市東区

愛知

世界最古の貨幣や世界最大の金貨などみどころ満載!「三菱UFJ銀行貨幣資料館」

開催中

タグで探す

現在開催中

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

「Music of Aurolights(ミュージック・オブ・オーロライツ)」KITTE名古屋で開催

「Music of Aurolights(ミュージック・オブ・オーロライツ)」KITTE名古屋で開催

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「恋するタイポ展」静岡パルコで開催

「恋するタイポ展」静岡パルコで開催

「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催

「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催

RANKING

愛知 |

思いっきり遊ぼう!『リトルプラネットmozoワンダーシティ』の施設情報をご紹介

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

静岡

熱海出身の彫刻家・澤田政廣の作品&コレクションを所蔵「澤田政廣記念美術館」

開催中

岐阜

「第32回美濃和紙あかりアート展」うだつの上がる町並みで開催

開催中

愛知 |

「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

静岡

県内最大級の『ルミスタ☆ふじえだ ~ファンタジックイルミネーション~』が藤枝駅で開催!30万球の光に包まれて♡

開催終了

愛知 |

「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催

開催中

岐阜

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

開催中

静岡

「恋するタイポ展」静岡パルコで開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!