
「~剣心VS志々雄~るろうに剣心と日本刀の世界展」関鍛冶伝承館で開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
一年中プールと温泉を楽しもう♡『マリンスパあたみ』の施設情報をご紹介!

三重
牛串、お土産、アクティビティに大満足!伊勢なら、めおと横丁においないな♪

岐阜
子どもも大人も楽しめる!ひだ宇宙科学館 カミオカラボで宇宙を知ろう!!

静岡
国民的漫画「ちびまる子ちゃん」のテーマパークが清水にあるぞ!

静岡
『つま恋リゾート 彩の郷』で憩いのひと時を♡施設情報や魅力をご紹介します!

岐阜
さるぼぼやマイ箸づくりなど豊富な体験を予約なしで!「飛騨高山思い出体験館」
2023年2月18日(土)~3月30日(木)の期間、岐阜県関市にある関鍛冶伝承館で「~剣心VS志々雄~るろうに剣心と日本刀の世界展」が開催されます。
この企画展では、人気漫画『るろうに剣心』に登場するキャラクターの刀を見られるのが魅力です。
今回は「~剣心VS志々雄~るろうに剣心と日本刀の世界展」の内容や関連イベントについてご紹介します。
「~剣心VS志々雄~るろうに剣心と日本刀の世界展」

「~剣心VS志々雄~るろうに剣心と日本刀の世界展」は、関鍛冶伝承館で開催される企画展です。
関鍛冶伝承館といえば、岐阜県関市に伝わる鍛冶の技を紹介する施設。
世界三大刃物産地のひとつとして知られる刀都・関市の、代表的な観光スポットとなっています。
「~剣心VS志々雄~るろうに剣心と日本刀の世界展」は、そんな関鍛冶伝承館で行われる注目イベント。
人気漫画『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚―』とのコラボレーション展示会となっているため、るろ剣ファン必見です。
【開催期間】2023年2月18日(土)~3月30日(木)
【休館日】
2月21日(火)、24日(金)、28日(火)
3月7日(火)、14日(火)、22日(火)、28日(火)
【開館時間】9:00~16:30(入館は16:00まで)
【場所】関鍛冶伝承館 2階 第Ⅰ展示室
(岐阜県関市南春日町9番地1)
【入館料】大人 500円 / 高校生・小中学生 200円
【先着10,000名】来場者プレゼント
来場者特典として、先着10,000名に「るろうに剣心オリジナルキャラクターカード(全10種)」が1人1枚ランダムでプレゼントされます。 数量限定となっているので、欲しい方は早めに訪れるようにしましょう。
志々雄真実の刀を初展示!

「~剣心VS志々雄~るろうに剣心と日本刀の世界展」では、『るろうに剣心』に登場するキャラクター・志々雄真実(ししおまこと)の持つ日本刀「無限刃(むげんじん)」が展示されます。
二十五代・二十六代藤原兼房刀匠親子が真剣の日本刀として公式に再現したこの無限刃は、今回が初展示。
国内だけでなく海外からも注目が集まっているため、ぜひ今のうちに見ておきたいところです。
見どころポイント
『るろうに剣心』にて、架空の刀匠・新井赤空作の日本刀として登場する「無限刃」。
設定では、「刀は連続して人を斬り続ければ刃こぼれにより切れ味が鈍くなるため、殺傷力をぎりぎり保つ限界まであらかじめ刃の一部をこぼしてしまうことで、常に一定の感覚で連続使用できるように作られた最終型殺人奇剣」となっています。
また、「刃の部分には細かな鋸(ノコ)刃があり、そこに染み込んだ脂を摩擦熱で発火させることで火焔を発生させる」という点が特徴です。
今回の「無限刃」公式再現にあたり、この細かな鋸刃を再現しているのが大きなポイント。
原作漫画の世界を具現化した日本刀を、ぜひその目で確かめてみてください。
剣心の愛刀も同時展示!
「~剣心VS志々雄~るろうに剣心と日本刀の世界展」では、主人公・緋村剣心(ひむらけんしん)の愛刀「逆刃刀(さかばとう)・真打」も同時に展示されます。
この逆刃刀は、2019年に博物館明治村と『るろうに剣心』のコラボ企画で製作されたもの。<作:尾川兼國刀匠・博物館明治村所蔵>
今回、剣心の最大・最凶の敵である志々雄真実の持つ「無限刃」と一緒に見られるため、まさに「剣心VS志々雄」のサブタイトルに相応しい展示となっています。
更に、会場内には作中のクライマックスである剣心と志々雄の戦いを描いた、原作者・和月伸宏氏直筆の原画「剣闘図」も特別展示。
るろ剣ファンなら、テンションが上がってしまうこと間違いなしです!
斎藤一の刀「関の孫六」もチェック!
会場では、関鍛冶伝承館が所蔵する「関の孫六」こと孫六兼元作の日本刀も展示されます。
関の孫六といえば、実在の人物である新撰組・斎藤一が使用していた刀のひとつ。
『るろうに剣心』では剣心のライバルの一人でもあり、ファンも多い人気キャラクターです。
こちらもぜひあわせてチェックしてみてくださいね。
関連イベント
関鍛冶伝承館では、「~剣心VS志々雄~るろうに剣心と日本刀の世界展」の関連イベントも開催されます。
古式日本刀鍛錬・研磨外装技術の一般公開や、刀匠・研師によるトークショーなどが行われるので、興味のある方は参加してみてはいかがでしょうか?
古式日本刀鍛錬・研磨外装技術の一般公開
【開催日】3月5日(日)
※申し込み不要。古式日本刀鍛錬は当日先着順。
【時間】
▼古式日本刀鍛錬
午前の部/10:30~11:00
午後の部/13:30~14:00
▼研磨外装技術
午前の部/11:00~12:00
午後の部/13:00~14:00
【会場】
▼古式日本刀鍛錬…関市日本刀鍛錬場
▼研磨外装技術…関鍛冶伝承館 1階 技能公開場
【定員】
▼古式日本刀鍛錬…各回80名
▼研磨外装技術…定員なし
【料金】
▼古式日本刀鍛錬
大人300円 高校生200円 小中学生100円
※関鍛冶伝承館に入館する場合は、別途入館料が必要です。
▼研磨外装技術
関鍛冶伝承館入館料のみで見学することができます。
刀匠・研師による無限刃制作秘話トークショー
【開催日】2月26日(日)
【時間】13:00~14:30
【会場】関鍛冶伝承館 日本刀鍛錬場
【出演】
刀匠…二十五代藤原兼房、二十六代藤原兼房
研師…各務弦太
【定員】80名(事前申込・先着順)
※申込期間:2月1日(水)~24日(金)
【参加費】無料
※関鍛冶伝承館に入館する場合は、別途入館料が必要です。
関市だからできる最強のコラボ企画
関鍛冶伝承館で開催される企画展「~剣心VS志々雄~るろうに剣心と日本刀の世界展」。
人気漫画『るろうに剣心』に登場するキャラクターの刀を再現・展示するコラボ企画となっているので、るろ剣ファンには見逃せない展覧会となっています。
関連イベントのトークショーでは刀匠と研師の制作秘話を聞くことができるため、こちらもぜひ参加してみてはいかがでしょうか?

「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」三河武士のやかた家康館に期間限定オープン
ココもポイント!
「関の孫六」は刀とともにキャラクターパネルも展示されます。新撰組・斎藤一が好きな方は、こちらも要チェックです!EVENT DATA
~剣心VS志々雄~るろうに剣心と日本刀の世界展
- 期間
- 2023年2月18日(土)~3月30日(木)
- 場所
- 関鍛冶伝承館 2階 第Ⅰ展示室
(岐阜県関市南春日町9番地1) - 金額
- 【入館料】
大人 500円 / 高校生・小中学生 200円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
地下に博物館!?「ヤマザキマザック工作機械博物館」でレアな工作機械を鑑賞しよう!
開催中

岐阜
光は和紙を通して幻想的な灯りに。美濃和紙あかりアート館で出会う、日本の美しい「あかり」。
開催中

岐阜
夢がふくらむ場所「ドリームシアター岐阜」でワクワクな時間を過ごそう♪
開催中

三重
三重県の『椿大神社』でみちびきの祖神様・猿田彦大神にお祈りをしよう!
開催中

岐阜
和歌に登場するような情景が広がる「古今伝授の里フィールドミュージアム」
開催中
現在開催中

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中

愛知 |
「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催
開催まであと5日

愛知 |
「深緑フェア」フラワーパーク江南で開催
開催まであと12日

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

愛知 |
名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「BT21カフェ 第13弾 ~MAGICAL TIME~」名古屋ラシックで開催
開催終了

愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中