エリアを指定
特別展「アーツ・アンド・クラフツとデザイン」愛知県陶磁美術館で開催 https://www.pref.aichi.jp/touji/exhibition/2022/t_artsandcrafts/index.html

特別展「アーツ・アンド・クラフツとデザイン」愛知県陶磁美術館で開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

愛知

特別展「古代DNA―日本人のきた道―」名古屋市科学館で開催

愛知

ばなななななななな ネクストブームドリンクがEXIT NISHIKIで楽しめちゃう!!

愛知

一宮市の歴史・文化を網羅「一宮市博物館」をご紹介!

静岡

乗るだけじゃない!「富士山静岡空港」で飛行機を楽しもう♪

静岡

世界一◯◯な万華鏡を見にいこう!「アトリエ・ロッキー万華鏡館」

2023年1月28日(土)~3月26日(日)の期間、愛知県瀬戸市にある愛知県陶磁美術館で「アーツ・アンド・クラフツとデザイン ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで」が開催されます。

この特別展では、アーツ・アンド・クラフツ運動の代表作家による作品を見られるのが特徴です。

今回は「アーツ・アンド・クラフツとデザイン」の展示構成や主な展示作品、展覧会関連イベントについてご紹介します。

「アーツ・アンド・クラフツとデザイン」

「アーツ・アンド・クラフツとデザイン ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで」は、愛知県陶磁美術館で行われる特別展です。

会場に展示されるのは、アーツ・アンド・クラフツ運動(美術工芸運動)の代表作家による作品。 美しく実用性のあるインテリア製品の数々を見ることができる、大規模な展示となっています。

インテリアデザインに興味のある方にオススメの展覧会なので、気になる方は要チェックです!

【開催期間】2023年1月28日(土)~3月26日(日)
【休館日】毎週月曜日
【開館時間】9:30~16:30(入館は16:00まで)

【会場】愛知県陶磁美術館 本館1階 第1・第2展示室・第8展示室
(愛知県瀬戸市南山口町234番地)

【観覧料】一般 900円/高大生 700円/中学生以下無料

≪特集展示「アーツ&クラフツの陶芸」も同時開催≫

アーツ・アンド・クラフツ運動とは?

アーツ・アンド・クラフツ運動とは、19世紀の後半のイギリスで始まった「民衆のための芸術」を目指したデザイン運動のことです。

芸術と工芸と生活を一致させようとする目的で製作されたのは、デザイン性の高いインテリア製品。 壁紙や家具、ステンドグラスなどその種類はさまざまで、安価で粗悪な商品が溢れる時代に生きる多くの作家たちがこの運動に参加しました。

なかでも、イギリスの詩人/思想家/デザイナーであるウィリアム・モリスは、質の高いインテリア製品の量産体制を作った先駆者として知られています。

展示構成と主な展示作品

第1章 モリス・マーシャル・フォークナー商会とモリス商会

ウィリアム・モリスが初期に手掛けた壁紙のほか、モリス商会の代表的なテキスタイルなどが登場。晩年に情熱を注いだ書籍デザインなども展示されますよ。

【主な展示作品】

テキスタイル《いちご泥棒》
ウィリアム・モリス 
1883年
木版、色刷り、インディゴ抜染、木綿
モリス商会

愛知県陶磁美術館
Photo ©Brain Trust Inc.

《サセックス・シリーズの肘掛け椅子》
おそらくフィリップ・ウェッブ(1831-1915)
1860年頃
黒檀色仕上げのブナ材、い草座
モリス商会

愛知県陶磁美術館
Photo ©Brain Trust Inc.

壁紙《格子垣(こうしがき)》
ウィリアム・モリス(1834-1896)
1864年
木版、色刷り、紙
モリス・マーシャルフォークナー商会

第2章 アーツ・アンド・クラフツ展覧会協会

次世代のデザイナーや建築家たちに大きな影響を与えたモリスの理念と実践。モリスに共鳴した代表的な作家たちが紹介されています。

【主な展示作品】

テキスタイル《小鳥》
C・F・A・ヴォイジー(1857-1941)
1918年頃
プリント、木綿
モートン・サンダー・ファブリック社

愛知県陶磁美術館
Photo ©Brain Trust Inc.

タイル《バラと格子》
ウィリアム・ド・モーガン(1839-1917)
1872年頃
陶製タイル
ド・モーガン工房

愛知県陶磁美術館
Photo ©Brain Trust Inc.
第3章 英国におけるアーツ・アンド・クラフツの展開

モリスが主導したデザイン運動『アーツ・アンド・クラフツ運動』は、産業デザインとして展開していきました。多くの人々に美しいデザインを提供するために、各メーカーが同運動の製品を販売を行いました。

【主な展示作品】

《ピューターとエナメルの3点組ティーセット》
アーチボールド・ノックス(1864-1933)
1900年頃
ピューター、エナメル
リバティ商会

第4章 アメリカでのアーツ・アンド・クラフツ

『アーツ・アンド・クラフツ運動』は世界各地に広がり、それぞれの場所の事情に合わせて展開していきました。アメリカでの『アーツ・アンド・クラフツ運動』は、機械で生産することを受容など独自の方向を示しました。

【主な展示作品】

《三輪のリリィの金色ランプ》
1901-1925年
ティファニー・スタジオ

愛知県陶磁美術館
Photo ©Brain Trust Inc.

展覧会関連イベント

「アーツ・アンド・クラフツとデザイン」では、関連イベントも開催されます。 ぜひこちらもあわせて参加してみてはいかがでしょうか?

ミニ講座&ギャラリートーク

【開催日】2023年3月5日(日)
【会場】本館1階 第1・第2展示室(集合は本館ロビー)
【定員】各回20名(事前申込不要、先着順)、要当日観覧券

体験講座【要申込・有料】

「ティーアドバイザーに学ぶヴィクトリア時代の紅茶文化」
【開催日】2023年2月23日(木・祝)
【時間】午前の部 10:00~/午後の部 13:15~
【講師】森川隆氏(日本紅茶協会認定ティーアドバイザー/紅茶館M`s Tearoom主宰)
【定員】各回15名(応募多数の場合は抽選)、要参加料

ワークショップ【要申込・有料】

「自然の美しさに心を馳せるータイルに和と洋の動物を描く」
【開催日】2023年3月11日(土)
【時間】13:00~
【講師】石川理恵氏(陶芸家)
【定員】20名(応募多数の場合は抽選)、要参加料

ヴィクトリア時代のデザインは魅力がいっぱい!

愛知県陶磁美術館で行われる特別展「アーツ・アンド・クラフツとデザイン ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで」。

会場では、ウィリアム・モリスをはじめとしたアーツ・アンド・クラフツ運動の代表作家による「心豊かな暮らしのためのデザイン」を見ることができます。

アンティークやインテリアデザインが好きな人は、ぜひ出掛けてみてはいかがでしょうか?

展覧会 岡本太郎

「展覧会 岡本太郎」愛知県美術館で開催

ココもポイント!

愛知県陶磁美術館の企画展・特別展では、「同一展リピート割」を使うことができます。使用済観覧券を持参すると2割引になるので、ぜひ利用してみては?

EVENT DATA

アーツ・アンド・クラフツとデザイン フランク・ロイド・ライトからウィリアム・モリスまで

期間
2023年1月28日(土)~3月26日(日)
場所
愛知県陶磁美術館 本館1階 第1・第2展示室・第8展示室
(愛知県瀬戸市南山口町234番地)
金額
【観覧料】
一般 900円
高大生 700円
中学生以下無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

気分はヨーロッパ旅行♡『伊豆高原ステンドグラス美術館』でアンティークステンドグラスを鑑賞しよう♪

静岡

気分はヨーロッパ旅行♡『伊豆高原ステンドグラス美術館』でアンティークステンドグラスを鑑賞しよう♪

開催中

郷土ゆかりの作家作品が観られる「名古屋市美術館」

名古屋市中区

愛知

郷土ゆかりの作家作品が観られる「名古屋市美術館」

開催中

『unpis 個展「BowWow Meow」』STUDIO 894(スタジオ ヤクシ)ギャラリーで開催

瀬戸市

愛知

『unpis 個展「BowWow Meow」』STUDIO 894(スタジオ ヤクシ)ギャラリーで開催

開催まであと9日

【刈谷市美術館】絵画から絵本、ポスターまで展示の幅広さが魅力!

刈谷市

愛知

【刈谷市美術館】絵画から絵本、ポスターまで展示の幅広さが魅力!

開催中

「動き出す妖怪展 NAGOYA ~Imagination of Japan~」金山南ビル美術館棟で開催

名古屋市中区

愛知

「動き出す妖怪展 NAGOYA ~Imagination of Japan~」金山南ビル美術館棟で開催

開催中

タグで探す

現在開催中

屋外レジャープール「水の楽園 モンプル」日本モンキーパークで開催

屋外レジャープール「水の楽園 モンプル」日本モンキーパークで開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「ホテルバーガーラリー in Nagoya」名古屋13ホテルで開催

「ホテルバーガーラリー in Nagoya」名古屋13ホテルで開催

三種の神器の1つ 草薙神剣を祀る神社「熱田神宮」

三種の神器の1つ 草薙神剣を祀る神社「熱田神宮」

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

RANKING

愛知 |

オータムランチ&ディナービュッフェ「秋の森のプライベートテーブル」ヒルトン名古屋で開催

開催中

愛知 |

「ホテルバーガーラリー in Nagoya」名古屋13ホテルで開催

開催中

三重

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

開催中

愛知 |

『unpis 個展「BowWow Meow」』STUDIO 894(スタジオ ヤクシ)ギャラリーで開催

開催まであと9日

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

開催まであと21日

三重

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

開催中

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

岐阜

オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!