
なごや堀川クルーズも実施!「名古屋城 秋まつり」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
【峰温泉大噴湯公園】100度の温泉が高さ30mまで吹き出る様子を間近で見よう!

愛知
ビールを愛する方は必見!「キリンビール 名古屋工場」を見学しよう!

岐阜
どっちが本物か見分けられる?天ぷらにお寿司、スパゲッティにデザートまで、オリジナルサンプルを作っちゃおう!

三重
伊勢シーパラダイスに新しく『タツノオトシゴのくに』『いこいの魚館-UOASIS-』がOPEN!

岐阜
飛騨高山の歴史や文化などすべてを網羅「飛騨高山まちの博物館」

愛知
企画展「クラウン70周年記念展~なぜ70年生き続けているのか~」トヨタ博物館で開催
2022年10月1日(土)~11月23日(水・祝)の期間、名古屋市中区にある名古屋城で「名古屋城 秋まつり」が開催されます。
期間中はイベントが多数行われるほか、10月15日(土)・16日(日)には「名古屋まつり」が同時開催されるのがポイントです。
今回は「名古屋城 秋まつり」の交通アクセスや、11月のステージイベントについてご紹介します。
「名古屋城 秋まつり」
「名古屋城 秋まつり」は、毎年名古屋城で行われる秋のイベントです。
西の丸御蔵城宝館で企画展が行われたり、二之丸広場でステージイベントが行われたりと、期間中は場内各所でさまざまなイベントが行われます。
また、10月15日(土)・16日(日)には「名古屋まつり」が同時開催されるのも大きな特徴です。
「名古屋まつり」は、名古屋の秋を彩る最大の祭。
この日は名古屋城・東山動植物園など、名古屋市内の観光施設が無料開放されるので、街中が盛り上がること間違いなしですよ!
各種イベントスケジュールを確認して、ぜひ秋のお出掛け先の参考にしてみてください。
【開催期間】2022年10月1日(土)~11月23日(水・祝)
【開園時間】9:00~16:30(閉門は17:00)
※本丸御殿、隅櫓(特別公開)、西の丸御蔵城宝館への最終入場は16:00まで
【会場】名古屋城内
(愛知県名古屋市中区本丸1-1)
【観覧料】大人500円 / 中学生以下無料
10月15日(土)・16日(日)は名古屋まつりのため無料開放!
なるべく公共交通機関を利用しよう!
期間中は土日を中心に周辺地域が混雑するので、なるべく公共交通機関を利用しましょう。
特に最近は市外や他県から訪れる人が増えつつあるため、道路が渋滞する可能性が高いです。
土日祝に出掛ける際は、ぜひ「ドニチエコきっぷ」を使って、お得に楽しんでみてはいかがでしょうか?
交通アクセス
【地下鉄】
・名城線「市役所」下車7番出口より徒歩5分
・鶴舞線「浅間町」下車1番出口より徒歩12分
【市バス】
・栄13号系統(栄~安井町西)「名古屋城正門前」
・なごや観光ルートバス(メーグル)
「名古屋城」下車すぐ、
「名古屋城東・市役所」下車徒歩6分
基幹2号系統「市役所」下車徒歩5分
【名鉄】
瀬戸線「東大手」下車徒歩15分
船に乗って名古屋城へ出掛けよう!
9月17日(土)~11月27日(日)の毎週土・日曜日と祝日は、「なごや堀川クルーズ ~堀川水上散歩~」が実施されています。
納屋橋(伏見駅徒歩7分)と朝日橋(名古屋城徒歩3分)をつなぐ舟に乗って、ぜひ名古屋城へ出掛けてみましょう!
また、この船では船上ガイドによる名古屋・堀川の歴史を聞くことができるのも魅力の一つ。
この機会にぜひ水上散歩を体験してみてください。
【時間】9:00~16:30
【料金】大人 500円 / 小人 250円
お得な特典付き!
対象施設や店舗に乗船半券・乗船予約完了画面を見せると、お得な特典が受けられます。
ただし、イベント期間中(乗船日を含む7日間)のみとなっているので、ご注意ください。
【例】名古屋城 観覧料 500円→400円
11月のステージイベント
名古屋城の場内「二之丸広場」では、土日を中心にステージイベントが行われます。 「あいち戦国姫隊」や「名古屋おもてなし武将隊」にも会えるので、ファンの方は要チェックです!
歩こう!文化のみち
【開催日】11月3日(木・祝)
【出演】金城学院書道部・演劇部
あいち戦国姫隊
【開催日】11月3日(木・祝)
【時間】14:00~14:30
名古屋おもてなし武将隊 13周年祭
【開催日】11月5日(土)
【時間】
・グッズ販売 10:00~
・全員演武 14:45~
棒の手
【開催日】11月12日(土)
【時間】10:30~ / 13:00~
【出演】愛知県棒の手保存会連合会 印場東軍流
平針木遣り音頭
【開催日】11月12日(土)
【時間】12:00~ / 14:00~
【出演】平針木遣音頭保存会
やっとかめ文化祭 フィナーレ
【開催日】11月13日(日)
【時間】13:00~
【演目】ストリート歌舞伎、雅楽、辻狂言、しゃちほこチャレンジ
※雨天時は、愛知学院大学名城公園キャンパス・アガルスホールで実施予定。
その他にもイベントがいっぱい!
犬山「わん丸君」参上!
【開催日】11月5日(土)・6日(日)
【開催場所】二之丸
火縄銃実演
【開催日】11月6日(日)
【時間】11:30~ / 14:00~
【開催場所】二之丸広場
【出演】
・名古屋城鉄砲隊(尾張田付流古式砲術保存研究会)
・森重流砲術 森重民造伝 島津派「桜華隊」
伝統芸能 猿まわし公演
【開催日】11月5日(土)・6日(日)、19日(土)~23日(水・祝)
【開催場所】二之丸
【出演】日光さる軍団
船・地下鉄・市バスなどで名古屋の街を楽しもう!
土日祝を中心に名古屋城で開催される秋のイベント「名古屋城 秋まつり」。
期間中は「なごや堀川クルーズ」が実施されるため、沿川施設に立ち寄りながら名古屋の街を散策するのもオススメです。
地下鉄や市バスが乗り放題になる「ドニチエコきっぷ」を利用したお出掛けにもピッタリなので、この機会にぜひ出掛けてみてはいかがでしょうか?

Aichi Sky Expoで開催「AICHI IMPACT!2022」
ココもポイント!
「なごや堀川クルーズ」では、名古屋おもてなし武将隊が城内をガイドする「名古屋城散策プラン」も用意されています。詳しくは公式サイトをチェック!EVENT DATA
名古屋城 秋まつり
- 期間
- 2022年10月1日(土)~11月23日(水・祝)
- 場所
- 名古屋城内
(愛知県名古屋市中区本丸1-1) - 金額
- 【観覧料】大人500円 / 中学生以下無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
まるでタイムトラベル!レトロモダンな日本大正村☆
開催中

名古屋市港区
愛知
特別展「飼育係、南極に行く」名古屋港水族館で開催
開催中

岡崎市
愛知
ジャズの街・岡崎市に貴重なコレクションが並ぶ 「内田修ジャズコレクション」
開催中

静岡
国の有形登録文化財にも登録された歴史ある建造物「旧五十嵐邸」
開催中

静岡
浜松まつりの熱気と興奮が常に体感できる「浜松まつり会館」
開催中
現在開催中

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

自然も名前も美しい「油坂さくらパーク」でコテージキャンプを楽しもう!

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

静岡
赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!
開催中

静岡
山奥にあるとっておきキャンプ場!「龍山秘密村」
開催中

三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
開催中

愛知 |
可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
開催中

愛知 |
名古屋港水族館で水族館体験スクール『君もドリトル先生になれるか!』が開催
開催終了

愛知 |
ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!
開催終了

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了