
企画展「岐阜和傘 受け継がれる技と美」岐阜市歴史博物館で開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
2022年3月26日(土)~5月22日(日)の期間、岐阜公園内にある岐阜市歴史博物館で、企画展「岐阜和傘 受け継がれる技と美」が開催されます。
この展示では和傘の魅力を知ることができるので、伝統工芸品に興味のある方にオススメです。
今回は「岐阜和傘 受け継がれる技と美」の内容や関連イベントについてご紹介します。
「岐阜和傘 受け継がれる技と美」
「岐阜和傘 受け継がれる技と美」は、岐阜市の伝統工芸である「岐阜和傘」について紹介する企画展です。
繊細で優美な岐阜和傘は、岐阜が誇る名産品。岐阜での和傘づくりは、江戸時代から始まったとされています。
現在では和傘生産の国内シェア6割以上を占めているため、まさに日本の和傘産業を牽引していると言えるでしょう。
海外でも名を馳せる「岐阜和傘」について、ぜひこの機会にその魅力を感じてみてください。
【開催期間】2022年3月26日(土)~5月22日(日)
【休館日】毎週月曜日、5月6日(金)
※5月2日は開館。
【開館時間】9:00~17:00(入館は16:30)
【場所】岐阜市歴史博物館 1階 特別展示室
(岐阜県岐阜市大宮町2丁目18-1 岐阜公園内)br>
【観覧料】高校生以上 310円/小中学生 150円
※岐阜市内の小中学生は無料。
※岐阜市在住の70歳以上の方は無料。
家庭の日は中学生以下入館無料!
家庭の日である4月17日(日)と5月15日(日)は、中学生以下の方と同伴する家族(高校生以上)の方が入館無料になります。 訪れる際は、必ず学生証や身分証明書など、身分を証明できるものを持参するようにしましょう。
展示内容
会場では、美しい岐阜和傘をはじめ、和傘が描かれた浮世絵やポストカードなどをみることができます。
また、岐阜和傘の歴史や製作道具も紹介しているので、さまざまな角度から岐阜和傘を鑑賞できるのが特徴。
職人によって受け継がれてきた優れた技術を、ぜひその目で確かめてみてください。
主な展示作品
・舞踊傘 桜型
・舞踊傘 紗助六
・舞踊傘 絹描絵 椿に梅
・蛇の目傘 四八 切継ぎ模様
・蛇の目傘 中五四
・蛇の目傘 月奴
・日傘 月奴網代
・日傘 絞り染
・日傘 二重張
・傘張り図(「職人尽絵」全18図の内)
・輸出用傘 水玉模様
・三めくりの夕立 展示期間:4月12日~24日
実演「和傘製作」
岐阜市歴史博物館では、「岐阜和傘 受け継がれる技と美」の関連イベントとして、和傘製作の実演が行われます。
企画展の観覧者は自由に観ることができるので、ぜひスケジュールを確認して出掛けてみてはいかがでしょうか?
【開催日】
▼4月
10日(日)『張り』
17日(日)『かがり』
24日(日)『骨づくり』
▼5月
1日(日)『張り』
3日(火)『骨づくり』
5日(木)『かがり』
8日(日)『骨づくり』
14日(土)『かがり』
【講師】
4月10日、17日、5月1日…中村美智子氏(中村屋傘店)
4月24日、5月3日、8日…前田健吾氏(傘骨職人)
5月5日…原多鶴氏(仐日和)
5月14日…田中美紀氏(高橋和傘店)
【開催時間】各日 10:00~12:00/13:30~15:30
【会場】岐阜市歴史博物館 1階ラウンジ
特集展示「飄逸の画人 蓑虫山人」開催中
2022年3月12日(土)~4月24日(日)の期間、特集展示「飄逸の画人 蓑虫山人」も開催しています。
「長勝禅寺衆僧参集饗座図」や「糸貫川眺望之図」など、岐阜市歴史博物館が所蔵するコレクションをみることができるので要チェックです!
岐阜公園を満喫しよう
岐阜市の伝統工芸品「岐阜和傘」の魅力を知ることができる、企画展「岐阜和傘 受け継がれる技と美」。
岐阜公園内にある岐阜市歴史博物館で開催されるので、観光をしつつ楽しむことができそうです。
また、公園の来園者休憩所には茶席(茶代一服500円、お菓子付)が設けられているため、ぜひ園内の散策もしてみてはいかがでしょうか?

ジェイアール名古屋タカシマヤで開催「羽生結弦展2022」
ココもポイント!
今年の「ぎふ長良川鵜飼」は、2022年5月11日(水)~10月15日(土)に開催されます。参加したい方は、今から予定を立てておくのがオススメです。EVENT DATA
岐阜和傘 受け継がれる技と美
- 期間
- 2022年3月26日(土)~5月22日(日)
- 場所
- 岐阜市歴史博物館 1階 特別展示室
(岐阜県岐阜市大宮町2丁目18-1 岐阜公園内) - 金額
- 【観覧料】高校生以上 310円/小中学生 150円
※岐阜市内の小中学生は無料。
※岐阜市在住の70歳以上の方は無料。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
現在開催中

ロケ地にも使われる「博物館明治村」で明治時代の街並みを体感!

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

一日の終わりを甘美に〆る!『名古屋シメパフェ』をご紹介

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?
RANKING

岐阜
摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」
開催中

岐阜
試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪
開催中

愛知 |
ロケ地にも使われる「博物館明治村」で明治時代の街並みを体感!
開催中

静岡
熱海出身の彫刻家・澤田政廣の作品&コレクションを所蔵「澤田政廣記念美術館」
開催中

三重
【松阪市文化財センター「はにわ館」】国内唯一、超珍しいはにわに会いに行こう!
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「ジブリの大博覧会」名古屋・愛知県美術館で開催!チケットやグッズ情報などをご紹介
開催終了

愛知 |
「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催
開催中

岐阜
「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催
開催中

愛知 |
「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催
開催まであと47日