
「貝殻旅行―三岸好太郎・節子展―」一宮市三岸節子記念美術館で開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
ツツジやアジサイなどさまざまな自然と触れあえる「姫の沢公園」

岐阜
いつでもゲレンデを満喫!岐阜県「スノーヴァ羽島 」!

三重
ベビースターを食べて、創って、遊んじゃおう!夢の「おやつタウン」2019年7月オープン!!

愛知
入園無料&遊具が100円で乗れる遊園地!「碧南市明石公園」

静岡
気分はヨーロッパ旅行♡『伊豆高原ステンドグラス美術館』でアンティークステンドグラスを鑑賞しよう♪

三重
泊まれる結婚式場!?「FOLK FOLK(フォークフォーク)」
2022年2月19日(土)~4月10日(日)の期間、愛知県にある一宮市三岸節子記念美術館で特別展「貝殻旅行―三岸好太郎・節子展―」が開催。
画家・三岸好太郎と文化功労者・三岸節子、日本の洋画史上最も有名な夫婦の出会いから100年を迎えることを記念した本展では、二人が築いた絵画世界を紹介します。
特別展「貝殻旅行―三岸好太郎・節子展―」
会期:2022年2月19日(土)~4月10日(日)
開催時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
※2月19日(土)は正午から一般公開となります。
休館日:毎週月曜日[3月21日(月祝)は開館]、2月24日(木)、3月22日(火)
観覧料:一般 1,000 / 高大生 500 / 中学生以下 無料
会場:一宮市三岸節子記念美術館
(愛知県一宮市小信中島郷南3147-1)
展示内容
北海道札幌市生まれの画家・三岸好太郎は、戦前のモダニズムを代表する洋画家の1人です。妻は愛知県一宮市生まれの三岸節子で、彼女も女流洋画家の先駆的存在として活躍していました。
本展はそんな二人の出会いから結婚、大阪・奈良・京都・神戸を巡った『貝殻旅行』、好太郎の急逝、その後の節子の奮闘の軌跡を辿ります。
展示作品(一部)
三岸好太
■のんびり貝(1934年)
■海と射光(1934年)
■少年道化(1929年)
三岸節子
■静物(金魚)(1950年)
■花・果実(1932年)
■さいたさいたさくらがさいた(1998年)
関連行事
ワークショップや講演会などの関連行事も行われます。ミュージアムパフォーマンスも行われるので、展示とあわせてお楽しみください。
オープニングコンサート
日時:2月19日(土) 11:00~
観覧料:2,000円(「貝殻旅行」を含む)
申込方法:公式サイトをご確認ください。
講演会「二人が出会って100年」
日時:2月26日(土) 14:00~
観覧料:無料
定員:先着60名(事前申込不要)
ワークショップ 貝殻旅行×おばけのマール
「モーニングもういっかい!―ものがたりのつづきを描こう―」
日時:3月6日(日) 14:00~15:30
対象:年少~小学6年生
※小学3年生以下は保護者同伴
参加費:300円
定員:12名(抽選)
申込方法:公式サイトをご確認ください。
好太郎美術館×節子美術館 学芸員クロストーク
日時:3月20日(日) 14:00~
定員:先着50名(事前申込不要)
ミュージアムパフォーマンス
「道化とアコーディオンの調べ」
日時:3月27日(日) 11:00~/14:00~
観覧料:無料(「貝殻旅行」観覧券が必要となります。)
定員:先着50名(事前申込不要)
※当日、入場規制をする場合があります。
学芸員によるギャラリーツアー
日時:2月27日(日)、4月2日(土) 各日14:00~
参加費:無料(「貝殻旅行」観覧券が必要となります。)
貝殻旅行×限定スイーツ
美術館喫茶コーナーでは限定スイーツが登場!先着でもらえるプレゼントもあるので、事前にチェックしておきましょう。
尾西金蝶堂
和菓子「花ト蝶」
販売日:毎週土曜日 10:00~
販売数:各日10セット
好太郎の“蝶”をイメージした羽二重餅と、節子の“桜”をイメージした桜餅のセットです。美術館喫茶コーナーで販売となります。
TSUBOYA
カヌレ
販売日:2月27日(日)、3月20日(日) 10:00~
販売数:各日300個
好太郎と節子をイメージしたカヌレです。美術館喫茶コーナーで販売となります。
【プレゼント】北菓楼
バウムクーヘン「妖精の森」
配布日:毎週火・水曜日 9:00~
配布数:各日先着50名
好太郎の故郷である北海道の北菓楼からバウムクーヘンをプレゼント!各日先着50名限定となるので、欲しい方は早い時間の来館がおすすめです。
【プレゼント】
『春の野辺』キャンディ
配布日:毎週金曜日 9:00~
配布数:各日先着10組
夫婦またはカップルで来館した方にキャンディをプレゼント!好太郎が節子へのプロポーズを描いた幻の作品『春の野辺』を再現したキャンディとなっています。こちらの各日先着10組となるので、欲しい方はお早めに!

一宮市民会館で「中村勘九郎 中村七之助 春暁特別公演2022」開催
ココもポイント!
一宮市三岸節子記念美術館では同期間にコレクション展として「素描画の魅力」も開催しています。パステル画や水彩画、デッサンなど節子の素描作品の魅力に迫る展示となっているので、ぜひあわせてお楽しみください。EVENT DATA
特別展「貝殻旅行―三岸好太郎・節子展―」
- 期間
- 2022年2月19日(土)~4月10日(日)
- 場所
- 一宮市三岸節子記念美術館
(愛知県一宮市小信中島郷南3147-1) - 金額
- 【観覧料】
一般 1,000
高大生 500
中学生以下 無料
最近のお知らせ
もっと見る
インタビュー記事はこちら!

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
熱海出身の彫刻家・澤田政廣の作品&コレクションを所蔵「澤田政廣記念美術館」
開催中

岐阜
大理石で作られた彫刻品がズラリと並ぶ「関ヶ原マーブルクラフト」
開催中

岐阜
摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」
開催中

静岡
加山雄三の世界に浸れる「加山雄三ミュージアム」
開催中

静岡
美しい光と花に囲まれた、特別な体験を「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」
開催中
現在開催中

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!

「ナゴヤレプタイルズワールド」吹上ホールで開催

「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」名古屋・金山南ビル美術館棟で開催

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「バウムクーヘン博覧会2023in松坂屋名古屋店」開催!
RANKING

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
開催中

愛知 |
清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!
開催中

愛知 |
「呪術廻戦カフェ2023 懐玉・玉折」名古屋ラシックで開催
開催中

愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中

愛知 |
「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」名古屋・金山南ビル美術館棟で開催
開催中

静岡
「アニマルピックフェスタ in 浜名湖 2023」浜名湖ガーデンパークで開催
開催まであと6日

愛知 |
岡崎市の「家康行列」が10/28に開催!大河ドラマ「どうする家康」の出演者も登場
開催まであと34日

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了