
「貝殻旅行―三岸好太郎・節子展―」一宮市三岸節子記念美術館で開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
体験型イルミネーション「月の神さまと不思議なまつり」VISONで開催

愛知
いちごスイーツビュッフェ第2弾「ネオジャパネスク~和の彩~」ヒルトン名古屋で開催

静岡
旧石器時代から近現代まで浜松の長い歴史を紐解く「浜松市博物館」

岐阜
唯一無二!いろいろな盃と出会うことができる「市之倉さかづき美術館」

静岡
あなたの「つくるっぺい!」を応援★磐田市新造形創造館

三重
「金曜ロードショーとジブリ展」三重県総合博物館・三重県総合文化センターで開催
2022年2月19日(土)~4月10日(日)の期間、愛知県にある一宮市三岸節子記念美術館で特別展「貝殻旅行―三岸好太郎・節子展―」が開催。
画家・三岸好太郎と文化功労者・三岸節子、日本の洋画史上最も有名な夫婦の出会いから100年を迎えることを記念した本展では、二人が築いた絵画世界を紹介します。
特別展「貝殻旅行―三岸好太郎・節子展―」
会期:2022年2月19日(土)~4月10日(日)
開催時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
※2月19日(土)は正午から一般公開となります。
休館日:毎週月曜日[3月21日(月祝)は開館]、2月24日(木)、3月22日(火)
観覧料:一般 1,000 / 高大生 500 / 中学生以下 無料
会場:一宮市三岸節子記念美術館
(愛知県一宮市小信中島郷南3147-1)
展示内容
北海道札幌市生まれの画家・三岸好太郎は、戦前のモダニズムを代表する洋画家の1人です。妻は愛知県一宮市生まれの三岸節子で、彼女も女流洋画家の先駆的存在として活躍していました。
本展はそんな二人の出会いから結婚、大阪・奈良・京都・神戸を巡った『貝殻旅行』、好太郎の急逝、その後の節子の奮闘の軌跡を辿ります。
展示作品(一部)
三岸好太
■のんびり貝(1934年)
■海と射光(1934年)
■少年道化(1929年)
三岸節子
■静物(金魚)(1950年)
■花・果実(1932年)
■さいたさいたさくらがさいた(1998年)
関連行事
ワークショップや講演会などの関連行事も行われます。ミュージアムパフォーマンスも行われるので、展示とあわせてお楽しみください。
オープニングコンサート
日時:2月19日(土) 11:00~
観覧料:2,000円(「貝殻旅行」を含む)
申込方法:公式サイトをご確認ください。
講演会「二人が出会って100年」
日時:2月26日(土) 14:00~
観覧料:無料
定員:先着60名(事前申込不要)
ワークショップ 貝殻旅行×おばけのマール
「モーニングもういっかい!―ものがたりのつづきを描こう―」
日時:3月6日(日) 14:00~15:30
対象:年少~小学6年生
※小学3年生以下は保護者同伴
参加費:300円
定員:12名(抽選)
申込方法:公式サイトをご確認ください。
好太郎美術館×節子美術館 学芸員クロストーク
日時:3月20日(日) 14:00~
定員:先着50名(事前申込不要)
ミュージアムパフォーマンス
「道化とアコーディオンの調べ」
日時:3月27日(日) 11:00~/14:00~
観覧料:無料(「貝殻旅行」観覧券が必要となります。)
定員:先着50名(事前申込不要)
※当日、入場規制をする場合があります。
学芸員によるギャラリーツアー
日時:2月27日(日)、4月2日(土) 各日14:00~
参加費:無料(「貝殻旅行」観覧券が必要となります。)
貝殻旅行×限定スイーツ
美術館喫茶コーナーでは限定スイーツが登場!先着でもらえるプレゼントもあるので、事前にチェックしておきましょう。
尾西金蝶堂
和菓子「花ト蝶」
販売日:毎週土曜日 10:00~
販売数:各日10セット
好太郎の“蝶”をイメージした羽二重餅と、節子の“桜”をイメージした桜餅のセットです。美術館喫茶コーナーで販売となります。
TSUBOYA
カヌレ
販売日:2月27日(日)、3月20日(日) 10:00~
販売数:各日300個
好太郎と節子をイメージしたカヌレです。美術館喫茶コーナーで販売となります。
【プレゼント】北菓楼
バウムクーヘン「妖精の森」
配布日:毎週火・水曜日 9:00~
配布数:各日先着50名
好太郎の故郷である北海道の北菓楼からバウムクーヘンをプレゼント!各日先着50名限定となるので、欲しい方は早い時間の来館がおすすめです。
【プレゼント】
『春の野辺』キャンディ
配布日:毎週金曜日 9:00~
配布数:各日先着10組
夫婦またはカップルで来館した方にキャンディをプレゼント!好太郎が節子へのプロポーズを描いた幻の作品『春の野辺』を再現したキャンディとなっています。こちらの各日先着10組となるので、欲しい方はお早めに!

一宮市民会館で「中村勘九郎 中村七之助 春暁特別公演2022」開催
ココもポイント!
一宮市三岸節子記念美術館では同期間にコレクション展として「素描画の魅力」も開催しています。パステル画や水彩画、デッサンなど節子の素描作品の魅力に迫る展示となっているので、ぜひあわせてお楽しみください。EVENT DATA
特別展「貝殻旅行―三岸好太郎・節子展―」
- 期間
- 2022年2月19日(土)~4月10日(日)
- 場所
- 一宮市三岸節子記念美術館
(愛知県一宮市小信中島郷南3147-1) - 金額
- 【観覧料】
一般 1,000
高大生 500
中学生以下 無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
一風変わった石たちと出会える「奇石博物館」をご紹介!
開催中

名古屋市東区
愛知
世界を魅了したやきもの文化の館、名古屋陶磁器会館へ行こう!
開催中

名古屋市東区
愛知
横山美術館 世界で評価された日本美術「陶磁器」を感じる
開催中

清須市
愛知
地域に根付いた芸術作品と出会える「清須市はるひ美術館」
開催中

静岡
【河津平安の仏像展示館】美しい仏像に心が洗われるようだ
開催中
現在開催中

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!
RANKING

愛知 |
台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

静岡
赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!
開催中

三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
開催中

愛知 |
可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
開催中

愛知 |
ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!
開催終了

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 | 大阪
JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
開催中