エリアを指定
「デンパーク ウィンターフェスティバル」でイルミネーション開催 https://denpark.jp/

「デンパーク ウィンターフェスティバル」でイルミネーション開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

歴史に名を刻む「長篠・設楽原の戦い」を知る!長篠城址史跡保存館

愛知

愛知のオススメ施設情報【ライターまとめ記事】今日遊びに行きたい場所はどこ?

愛知

松坂屋の初代社長が愛した高貴な別荘「揚輝荘」

三重

海の動物たちが可愛い♡『伊勢夫婦岩ふれあい水族館 伊勢シーパラダイス』をご紹介

愛知

「高級食パン専門店 嵜本(さきもと)」名古屋・栄にオープン!

岐阜

日本で唯一の資料館!「つちのこ館」

2021年11月27日(土)~2022年1月17日(月)の期間、愛知県安城市にある安城産業文化公園デンパークで「デンパーク ウィンターフェスティバル」が開催されます。

イルミネーションを中心に、花火ショーや企画展などが行なわれるので、年末年始のお出かけにピッタリです。

今回は「デンパーク ウィンターフェスティバル」のオススメイベントをご紹介します。

「デンパーク ウィンターフェスティバル」

「デンパーク ウィンターフェスティバル」は、冬のデンパーク恒例のイベントです。

期間中はナイター営業となり、ライトアップ&イルミネーションを中心にさまざまな企画が催されます。 クリスマスイベントも行なわれるので、開催スケジュールをチェックしておきましょう!

【期間】2021年11月27日(土)~2022年1月17日(月)
【休園日】公式ホームページにてご確認ください。

【営業時間】9:30~21:00 もしくは9:30~19:00

【場所】安城産業文化公園デンパーク
(愛知県安城市赤松町梶1)

【入園料】
大人 700円/小中学生 300円/高齢者(65歳以上) 560円

ライトアップ&イルミネーション

期間中は園内の各所でライトアップ&イルミネーションイベントが行なわれます。

イルミネーションライトアップ

イルミネーション尽くしのメインステージや、オーロラボールとクスノキのイルミネーションのコラボが楽しめるヨーロッパ風お花畑など、見どころがいっぱい。

水のステージではイルミネーションショーも開催されます。 高さ7mの大型LEDツリーとLEDビジョンが、光と音の演出でクリスマスシーズンの夜を盛大に盛り上げてくれそうです。

【点灯時間】16:30~閉園時間

星空のトレイン「メルヘン号」

期間中はメルヘン号が電飾をまとって星空のトレインに変身します。 乗車したい方は、マーケット前の乗車駅まで集合してくださいね。目印はスノーマンのバルーンです!

クリスマスフラワーショー

花の大温室フローラルプレイスでは、高さ8メートルのツリーを中心とした大小18本のツリーが展示されます。 北欧の暖かいクリスマスをイメージしたディスプレイは、実際にデンマークの街並みを歩いている気分を体感できること間違いなしです!

ウィンターイルミ×花火ショー

イルミネーションと花火ショーの共演が楽しめる「花火ネーション」が開催されます。 夜空を彩る花火を間近でみることができるので迫力満点ですよ!

【日程】11月27日(土)・28日(日)
12月4日(土)・5日(日)、11日(土)・12日(日)、18日(土)・19日(日)
12月24日(金)~26日(日)、1月2日(日)~5日(水)

【時間】20:20~
【会場】水のステージ

ウィンターコンサート

ボーカル&キーボードやピアノ弾き語りなど、クリスマスの雰囲気にあったコンサートが開催されます。 イルミネーションをみながら、ぜひ演奏に耳を傾けてみてはいかがでしょうか?

【開催日】12月24日(金)・25日(土)・26日(日)
【時間】15:00~/17:00~
【開催日】花の大温室フローラルプレイス

企画展「ダヤンのなぞときマルシェ」

ダヤンが住むシルの街で謎解き体験をすることができます。 「ダヤンのナゾとき帖」を購入して、街の中に隠された謎を解き明かしましょう!

会場内にはフォトスポットやグッズ販売もあるので要チェックですよ。

【期間】2021年11月13日(土)~2022年2月28日(月)

【料金】
・入場無料 ※デンパークの入園料は別途必要。
・ダヤンのナゾとき帖 1枚300円 ※ゴールすると素敵な景品をプレゼント!

【会場】デンパーク館

ダヤンのシルエットライト作り体験
【料金】1,500円
【会場】クラブハウス

体験イベントも充実のデンパーク

「デンパーク ウィンターフェスティバル」では、イルミネーションライトアップや花火ネーションなど、冬の夜を楽しめるイベントが盛りだくさんとなっています。

また、キッチン体験や工作体験では冬季限定の体験メニューが登場するので、デンパークを1日中満喫することができそうです。

ぜひ公式ホームページで各種イベントをチェックして、年末年始に出掛けてみてはいかがでしょうか?

北欧展2021

ジェイアール名古屋タカシマヤで開催「北欧展2021」

ココもポイント!

体験工房ゴディでは、クリスマスアイテムを作る体験メニューがいっぱいです。クリスマスリースやクリスマススワッグ、レジンオーナメントなどがあるのでぜひ参加してみては?

EVENT DATA

デンパーク ウィンターフェスティバル

期間
2021年11月27日(土)~2022年1月17日(月)
場所
安城産業文化公園デンパーク
(愛知県安城市赤松町梶1)
金額
【入園料】
大人 700円/小中学生 300円/高齢者(65歳以上) 560円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「ハロウィーンフィエスタ」志摩スペイン村で開催

三重

「ハロウィーンフィエスタ」志摩スペイン村で開催

開催中

「ラグーナ イルミネーション 光と水のカーニバル」ラグーナテンボス ラグナシアで開催

蒲郡市

愛知

「ラグーナ イルミネーション 光と水のカーニバル」ラグーナテンボス ラグナシアで開催

開催まであと19日

大正ロマン溢れる歴史的建造物「起雲閣」をご紹介!

静岡

大正ロマン溢れる歴史的建造物「起雲閣」をご紹介!

開催中

ゴジラたちがYouTubeに参戦!?【ゴジばん】家族で見られるゴジラチャンネル!!

全国

ゴジラたちがYouTubeに参戦!?【ゴジばん】家族で見られるゴジラチャンネル!!

開催中

鵜飼いの歴史って、オモシロイ!長良川うかいミュージアムへ出かけよう♪

岐阜

鵜飼いの歴史って、オモシロイ!長良川うかいミュージアムへ出かけよう♪

開催中

タグで探す

現在開催中

「養老鉄道×シナモロール みんなをつなぐトレイン」開催

「養老鉄道×シナモロール みんなをつなぐトレイン」開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

RANKING

愛知 |

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「Autumn Harvest Afternoon Tea」ストリングスホテル 名古屋で開催

開催まであと2日

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催まであと25日

愛知 |

「EN-CHANTED BITE」コートヤード・バイ・マリオット名古屋で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知

「超クウガ展」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

開催中

愛知 |

「呪術廻戦カフェ2025 渋谷事変」名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

岐阜 | 三重

「養老鉄道×シナモロール みんなをつなぐトレイン」開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!