https://kyoryulabo.com/
「恐竜ラボ!ディノ・サバイバル DINO-A-LIVE」東海エリアでも開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
三重
【鈴鹿市考古博物館】遺跡の多い鈴鹿の拠点で考古学を楽しもう
愛知
「ハピネス クリスマスアフタヌーンティー」星ヶ丘迎賓館 アートグレイスクラブで開催
開催まであとあと4日
静岡
大正ロマン溢れる歴史的建造物「起雲閣」をご紹介!
静岡
刀剣、絵画、庭園…日本文化を「佐野美術館」で味わおう!
静岡
「考える」&「気づく」を育む新感覚の博物館!子どもと一緒に『ふじのくに地球環境史ミュージアム』に行こう♪
三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
2021年12月~2022年5月にかけて、全国各地で「恐竜ラボ!ディノ・サバイバル DINO-A-LIVE」が開催されます。
東海エリアでは、愛知県豊田市・豊橋市・名古屋市、岐阜県岐阜市で開催予定。リアルな恐竜に出会えるのでお子さんも大喜び間違いなしです!
今回は「恐竜ラボ!ディノ・サバイバル DINO-A-LIVE」の内容や公演スケジュールについてご紹介します。
「恐竜ラボ!ディノ・サバイバル DINO-A-LIVE」
「恐竜ラボ!ディノ・サバイバル DINO-A-LIVE」は、恐竜が生きて実在するような世界観を体験することができるライブショーです。
株式会社ON-ART(オンアート)が開発した恐竜型メカニカルスーツ「DINO TECHNE(ディノテクニ)」のオリジナル技法によって、自然でダイナミック、そして繊細な生き物としての動きを再現。
演目の企画・原作・シナリオ・台本・楽曲・演出・美術なども、全てオリジナルで制作されています。
恐竜の姿を見ながら楽しく学べるステージとなっているので、恐竜が好きなお子さまにピッタリです。
【公演時間】約60分
【料金(税込)】
・P席 5,800円(前方10列目以内確約&オリジナルグッズ付き)
・S席 4,200円
・A席 3,800円
※3歳以上有料、2歳以下は膝上鑑賞無料。席が必要な場合は有料。
P席について
P席は恐竜との距離がとても近いので、迫力のあるステージを楽しむことができます。 ただし、小さなお子さまの場合は泣き出してしまう可能性があるので、ご注意ください。
恐竜ラボ!ディノ・サバイバル DINO-A-LIVE 紹介動画 "バトル&教育編"
公演スケジュール
豊田公演
【会場】豊田市民文化会館 大ホール
(愛知県豊田市小坂町12丁目100)
【公演日時】
2021年12月25日(土) 10:30 / 13:30
2021年12月26日(日) 10:30 / 13:30
豊橋公演
【会場】アイプラザ豊橋 講堂
(愛知県豊橋市草間町字東山143-6)
【公演日時】2021年12月28日(火) 10:30 / 13:30 / 16:30
岐阜公演
【会場】長良川国際会議場 メインホール
(岐阜県岐阜市長良福光2695-2)
【公演日時】2022年1月15日(土) 10:30 / 13:30 / 16:30
名古屋公演
【会場】愛知県芸術劇場 大ホール
(愛知県名古屋市東区東桜1丁目13-2)
【公演日時】
2022年1月21日(金) 16:30
2022年1月22日(土) 10:30 / 13:30 / 16:30
2022年1月23日(日) 10:30 / 13:30 / 16:30
ジュラ紀と白亜紀の恐竜たちがステージに出現!?
「恐竜ラボ!ディノ・サバイバル DINO-A-LIVE」では、ジュラ紀と白亜紀に生息していた代表的な恐竜たちを観ることができます。
力強く歩いたり、尻尾を自在に動かしたり。時には叫んだり、咬みついたり!?
恐竜たちが動き回る様子を見ながら、その特徴や個性、武器や生きた時代など、学術的な根拠や映像を基に分かりやすく解説してくれます。
恐竜紹介
ジュラ紀からはステゴサウルスとアロサウルス、白亜紀からはティラノサウルスとトリケラトプスが登場します。
ティラノサウルス
【地質時代】7000万年~6500万年前(中生代白亜紀末期)
トリケラトプス
【地質時代】7000万年~6500万年前(中生代後期白亜紀)
ステゴサウルス
【地質時代】1億5000万年前(ジュラ紀後期~白亜紀前期)
アロサウルス
【地質時代】1億5000万年前(中生代ジュラ紀後期)
学びながら楽しむ恐竜遭遇体験
リアルな恐竜たちが動き回るライブショー「恐竜ラボ!ディノ・サバイバル DINO-A-LIVE」。
子どもから大人まで学びながら楽しめるステージなので、ぜひ家族みんなで出掛けてみませんか?
大井川鐵道で開催!きかんしゃトーマス公式イベント
ココもポイント!
「恐竜ラボ!ディノ・サバイバル DINO-A-LIVE」は撮影OKとなっています。ぜひ恐竜たちの写真を撮ってみてはいかがでしょうか?EVENT DATA
恐竜ラボ!ディノ・サバイバル DINO-A-LIVE
- 期間
- ■豊田公演
2021年12月25日(土)・26日(日)
■豊橋公演
2021年12月28日(火)
■岐阜公演
2022年1月15日(土)
■名古屋公演
2022年1月21日(金)・22日(土)・23日(日) - 場所
- ■豊田公演
豊田市民文化会館 大ホール(愛知県豊田市小坂町12丁目100)
■豊橋公演
アイプラザ豊橋 講堂(愛知県豊橋市草間町字東山143-6)
■岐阜公演
長良川国際会議場 メインホール(岐阜県岐阜市長良福光2695-2)
■名古屋公演
愛知県芸術劇場 大ホール(愛知県名古屋市東区東桜1丁目13-2) - 金額
- 【料金(税込)】
・P席 5,800円
・S席 4,200円
・A席 3,800円
※3歳以上有料、2歳以下は膝上鑑賞無料。席が必要な場合は有料。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
静岡
「なぜこうなるんだろう?」が「浜松科学館」でわかるかも!?
開催中
岐阜
高山祭を彩る豪華絢爛の屋台が勢揃い!「高山祭屋台会館」
開催中
三重
春爛漫!大きく咲き誇るシャクナゲがいっぱい「赤塚シャクナゲガーデン」
開催中
名古屋市千種区
愛知
受験生必読!名古屋天神上野天満宮なら合格率○%!
開催中
静岡
歴史と今を一気に味わっちゃおう♪「戸田造船郷土資料博物館・駿河湾深海生物館」
開催中
現在開催中
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催
クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
RANKING
岐阜
日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
岐阜
世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」
開催中
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
愛知 |
「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!
開催終了



