
紙ものや文房具を販売!「ちいさな紙博~旅する手紙社~ at パルコ」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
ドリプラに遊園地がオープン!「清水マリーナサーカス」

愛知
飛んで跳ねて!登って!トランポリンパーク ミスタージャンプの施設情報をご紹介

岐阜
飛騨高山の歴史や文化などすべてを網羅「飛騨高山まちの博物館」

静岡
目に前にまるで童話の世界が広がる「ぬくもりの森」

静岡
2020年5月7日にリニューアル!猿の楽園「波勝崎モンキーベイ」

岐阜
田舎に来たような懐かしい景色が広がる!「ぎふ清流里山公園」
2021年12月10日(金)~19日(日)の期間、名古屋市中区にある名古屋パルコで「ちいさな紙博~旅する手紙社~ at パルコ」が開催されます。
メモ帳・ポストカード・便箋・マスキングテープなどの、紙ものや文房具が販売されるので、クリスマスプレゼント探しにもオススメです!
今回は「ちいさな紙博~旅する手紙社~ at パルコ」の内容や、仙台会場での様子についてもご紹介します。
「ちいさな紙博~旅する手紙社~ at パルコ」

「ちいさな紙博~旅する手紙社~ at パルコ」は、株式会社 手紙社とパルコがタイアップしたオリジナルキャラバンです。
手紙社の人気イベント「紙博」の魅力を凝縮した内容となっているのが特徴。
紙ものや文房具をはじめ、テキスタイル・クラフト・おいしいものを詰め込んだイベントなので、見ているだけでワクワクしてしまいそうです。

株式会社 手紙社
イベントの主催や雑貨店・飲食店の経営、オリジナル雑貨の制作などの事業を展開する会社。表現の学校の運営や、書籍の編集・執筆なども行なっています。
東海エリアは名古屋で開催
「ちいさな紙博~旅する手紙社~ at パルコ」は、仙台(10月22日~31日)・札幌(11月19日~28日)・名古屋(12月10日~19日)の3カ所で開催されます。
東海エリアにお住まいの方は、ぜひ名古屋パルコへ出掛けてみましょう!
名古屋会場
【期間】2021年12月10日(金)~19日(日)
【場所】名古屋パルコ 東館B1F・イベントスペース
(愛知県名古屋市中区栄3丁目29-1)
【入場料】無料
「手紙舎雑貨店」でGOODなアイテムをゲット!

「ちいさな紙博~旅する手紙社~ at パルコ」の会場には、「手紙舎雑貨店」が登場します。
「手紙舎雑貨店」は、3つのGOOD<GOOD PRINT(紙ものとテキスタイル)・GOOD CRAFT(手仕事による暮らしの道具)・GOOD FOOD(かわいくておいしい食料品)>を軸にしたお店。
オリジナル雑貨だけでなく、手紙社がセレクトしたとっておきの紙雑貨や手芸用品などが販売されるので、きっとあなたの気に入るアイテムが見つかるはずですよ!

先着300名様限定!スペシャルノベルティ

期間中、会場内の「手紙舎雑貨店」では、税込3,000円以上購入(※1会計)すると、先着300名様限定で「ヨハク」デザインのオリジナルクリアポーチがもらえます。
無くなり次第終了となってしまうので、欲しい方は早めに訪れるようにしましょう。
※出展者ブースでのお会計は対象外。
仙台会場での様子

10月22日~31日に仙台パルコで開催された、「ちいさな紙博~旅する手紙社~ at パルコ」。
会場では、活版印刷をはじめ様々な印刷加工の文具や箱もの「啓文社印刷」や、ガラスペンが人気の「TAG STATIONARY」などが出展していました。
なかでも特に話題となったのが、オリジナルカラーのインクを作るワークショップ。
混色の基礎を学びながらインクづくりを実践できるので、参加者は思い思いのオリジナルカラーを作ることができたようです。
【仙台会場の出展者】
啓文社印刷(活版・箱・カード)
星燈社(スタンプ・包装紙・マステ)
ぷんぷく堂(紙文具・箱・手ぬぐい)
岡崎直哉(オリジナルの写真を使った ポストカード、便箋など)
ヨハク(マステ・メモ・スタンプ)
TAG STATIONARY(ガラスペン・インク)
hauskaa(ヴィーガンスイーツ)
demi-sec de M(焼菓子)
山ベーグル&CoffeeStand(ベーグル)
CAFE MUGI(マフィン、チーズケーキ、クッキー)
手紙社の部員になってイベントをもっと楽しもう!
手紙社には部員制度があり、部員限定でさまざまな特典を受けることができます。
例えば、手紙社のスタッフや識者がナビゲータを務めるプログラムに参加できたり、手紙社が主催するリアルイベントへ優先的に入場できたり。
部員同士でペンパル交流などもすることができます。
「ちいさな紙博~旅する手紙社~ at パルコ」に訪れる前に入部しておくと、イベントがもっと楽しくなりそうです。
【部費】月額1,500円
文房具や雑貨が好きな人にオススメのイベント

紙ものをはじめ、文房具や雑貨、食べ物などが販売される「ちいさな紙博~旅する手紙社~ at パルコ」。
マスキングテープやカラーインクなど、可愛いものをいろいろ集めるのが好きな人なら、きっとテンションが上がってしまうこと間違いなしです!
今話題のガラスペンに挑戦してみたい人も、ぜひこの機会に気になるアイテムを探しに行ってみませんか?

名古屋パルコで開催「タヌキとキツネ5周年展 ~今日もなかよし~」
ココもポイント!
手紙社が主催するイベントは、「紙博」のほかに「布博」「もみじ市」「東京蚤の市」「関西蚤の市」「イラストレーション・フェスティバル」などがあります。前回の「紙博」はオンライン開催で、手紙社の部員 先行販売も行われていたようです。EVENT DATA
ちいさな紙博~旅する手紙社~ at パルコ
- 期間
- 2021年12月10日(金)~19日(日)
- 場所
- 名古屋パルコ 東館B1F・イベントスペース
(愛知県名古屋市中区栄3丁目29-1) - 金額
- 入場無料
※商品の購入には別途費用が必要です。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

「バンクシー展 天才か反逆者か」名古屋会場レポート!
関連イベント

名古屋市中区
愛知
「ミッキー&フレンズ」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催
開催中

三重
三重県鳥羽市「伊勢志摩真珠館」で真珠を見て・身に着けて・味わう!
開催中

静岡
伊豆で東京ラスクを存分に堪能できる夢の施設 「東京ラスク 伊豆ファクトリー」
開催中

名古屋市中区
愛知
「モブサイコ100 Ⅲ EXHIBITION」名古屋パルコで開催
開催中

常滑市
愛知
日本最大級のやきもの専門ショッピングモール 「とこなめセラモール」をご紹介!
開催中
現在開催中

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!

「ミッキー&フレンズ」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

さくらライトアップも実施!「花まつり」鶴舞公園で開催

「すみっコぐらし展」松坂屋名古屋店で開催!イベント限定商品も登場

「『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展」名古屋で2023年3月から開催!

「フラワーパーク江南 さくら祭り」で春を満喫しよう!
RANKING

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

愛知 |
YON FES 2023(ヨンフェス)がモリコロパークで開催!
開催まであと10日

愛知 |
清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!
開催中

愛知 |
「うる星やつらカフェ」名古屋ラシックで開催
開催中

愛知 |
「『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展」名古屋で2023年3月から開催!
開催中

愛知 |
「ミッキー&フレンズ」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催
開催中

愛知 |
「すみっコぐらし展」松坂屋名古屋店で開催!イベント限定商品も登場
開催中

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!
開催まであと15日

愛知 |
明治謎解きアトラクション「江戸川乱歩の不完全な事件帖~十二面相からの予告状~」開催
開催中

愛知 |
イベントにフードに夜桜も!東海市の「大池公園桜まつり」
開催終了