
4000人を絶叫させたモンスターナイトラン 2016 この夏最恐のランフェスがついにチケット解禁!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
美味しさの秘密を学べる『AGF鈴鹿(株)の工場見学』に参加しよう!

静岡
『体感型動物園 iZoo【イズー】』で珍しい爬虫類&両生類たちとふれあい&観察しよう!

静岡
マンゴーやライチなど珍しい果物も栽培!大富農園をご紹介!

三重
伊勢神宮の旅行にもお勧め!鳥羽湾を一望できるホテル『鳥羽グランドホテル』をご紹介

岐阜
大自然の中にある遊園地「恵那峡ワンダーランド」ってどんな施設なの!?

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
昨年4000人を絶叫させたランフェス モンスターナイトランがこの夏帰って来た!
チケット発売日は2016年6月5日解禁!昨年は予想を超えるスピードでチケットが販売、急遽増刷するほどの注目されたランフェスなんです!そして今年はあの”お嬢様聖水”との究極のコラボレーションを果たしどんな進化とサプライズを起こすのかが大注目!
モンスターナイトラン2016の開催日は2016年9月3日 夏休みも終わった最初のランフェスイベント!昨年の豪華キャストを引き継ぐのか?はたまた豪華なゲストがピックアップされるのか?そして夜のリトルワールドにはどんな仕掛けが張り巡らされているのか!?気になる情報は随時更新予定となっています!こうご期待!
昨年開催されたモンスターナイトランの動画や「モンスターナイトラン」ってどんなランフェス?という方は、ぜひともこちらのyoutubeチャンネルでチェックしてみてください!→リンクはこちら!
PR動画や新情報動画などは情報解禁とともに随時更新予定!チャンネル登録しちゃえば速報があなたのスマホに来る! ぜひご登録をお願いします!
EVENT DATA
お嬢様聖水presentsモンスターナイトラン2016
- 期間
- 2016/09/03
- 場所
- リトルワールド
- 金額
- モンスター役
4名以上 グループチケット 1人5,500円(リトルワールド入館料付き)※一人での参加の場合6,000円
ニンゲン役
4名以上 グループチケット 1人6,000円(リトルワールド入館料付き)※一人での参加の場合6,500円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
お花、グルメ、体験♪一年を通じて楽しめる「松阪農業公園ベルファーム」
開催中

三重
家族一緒に体を動かして遊び尽くそう!「四日市スポーツランド」
開催中

北設楽郡東栄町
愛知
東栄町が誇る自然や文化を体験できる施設「のき山学校」
開催中

静岡
2020楽天トラベルランキング第2位!大注目のグランピング施設『Ufufu Village』をご紹介♪
開催中

安城市
愛知
【安城・堀内公園】子どもたちも大満足!花*みどり*メルヘンのテーマパーク
開催中
現在開催中

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

『「トイ・ストーリー」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催
RANKING

静岡
レッサーパンダ風太くんの出身地『静岡市立日本平動物園』をご紹介!
開催中

三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中

三重
岩田準一・江戸川乱歩・竹下夢二の足跡を感じる場所 鳥羽みなとまち文学館
開催中

愛知 |
La Boca Gastronomia スペインの風を名古屋・栄「EXIT NISHIKI」で堪能!!
開催中

愛知 |
愛知県清須市で快適に水遊び!「ARCO清洲」
開催中

愛知 |
行灯に灯篭流し!厳かな雰囲気が魅力の「足助夏まつり」開催
開催終了

愛知 |
空には花火・川面には万灯!二つの光を楽しめる西尾・米津の川まつり
開催終了

三重
肝試しにスイカ割り!さらに今年はバージョンアップした「モクモクお盆ナイト」
開催終了

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介
開催終了