エリアを指定
徳川美術館が刀剣乱舞コラボ!刀剣展示にコラボメニュー&グッズも https://www.tokugawa-art-museum.jp/area/

徳川美術館が刀剣乱舞コラボ!刀剣展示にコラボメニュー&グッズも

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

人気タピオカドリンクのお店「THE ALLEY(ジ・アレイ)」が名古屋駅にオープン!鹿のマークが目印!

愛知

休日を過ごすファミリーレジャーにピッタリ!名古屋港ガーデンふ頭

愛知

「BINO栄(ビーノサカエ)」11月6日(金)にオープン!名古屋初店舗も!

愛知

日本が誇る伝統工芸品の歴史と技術を体験しよう!「有松・鳴海絞会館」

静岡

隈研吾が設計を担当!日本平の新名所『日本平夢テラス』で絶景を堪能♪

静岡

「SMART AQUARiUM SHIZUOKA(スマートアクアリウム静岡)」4/27オープン

2021年6月5日(土)~9月20日(月・祝)の期間、名古屋市東区にある徳川美術館で、「徳川美術館×刀剣乱舞-ONLINE-2021」が開催されます。

PCブラウザ&スマホアプリゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」とのコラボイベントで、刀剣男士のモチーフとなった刀剣が見られるほか、楽しい企画が盛りだくさんとなっているので要チェックです!

今回は「徳川美術館×刀剣乱舞-ONLINE-2021」の内容や販売されるグッズ、コラボレーション開催記念イベントについてご紹介します。

「徳川美術館×刀剣乱舞-ONLINE-2021」

「徳川美術館×刀剣乱舞-ONLINE-2021」は、PCブラウザ&スマホアプリゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」とのコラボレーション企画です。

ゲームに登場する刀剣男士のモチーフとなった刀剣が、徳川美術館にて期間限定で展示されます。

展示されるのは「本作長義」「鯰尾藤四郎」「後藤藤四郎」「南泉一文字」「五月雨郷」「物吉貞宗」の6振。 あなたの“推し”を間近で見られるチャンスです!

【場所】徳川美術館
(愛知県名古屋市東区徳川町1017)

【徳川美術館・蓬左文庫観覧料】
一般 1,400円/高・大生 700円/小・中生 500円

※7月13日(火)~16日(金)・9月14日(火)~17日(金)は特別展・企画展の展示替え期間です。 この期間は、名品コレクション展示室のみの公開となり、一般入館料が1,000円となります。

本作長義

【展示】名品コレクション展

【期間】5月26日(水)~9月20日(月・祝)
※コラボレーションは6月5日(土)から実施。

【刀剣】重要文化財 刀 銘 本作長義

鯰尾藤四郎・後藤藤四郎

【展示】
特別展 名刀紀行-京・大和と九州-
企画展 あかがね/くろがね

【期間】6月5日(土)~7月11日(日)

【刀剣】
脇指 銘 吉光 名物 鯰尾藤四郎
国宝 短刀 銘 吉光 名物 後藤藤四郎

南泉一文字・五月雨郷・物吉貞宗

【展示】夏季特別展 家康から義直へ

【期間】7月17日(土)~9月12日(日)

【刀剣】
重要文化財 刀 無銘 一文字 名物 南泉一文字
重要文化財 刀 無銘 郷義弘 名物 五月雨郷
重要文化財 脇差 無銘 貞宗 名物 物吉貞宗

等身大パネルとウェルカムフラッグでお出迎え

隣接の日本庭園・徳川園には、刀剣男士6振の等身大パネルが登場します。 パネルが設置されるエリアが前期と後期で分かれているので、ご注意ください。

また、美術館正面の黒門前広場では、彼らのウェルカムフラッグが来館者を出迎えてくれます。

等身大パネル設置場所

【前期】6月5日(土)~7月15日(金)
徳川園黒門(無料エリア):鯰尾藤四郎・後藤藤四郎・山姥切長義
徳川園大曽根口(有料エリア):物吉貞宗・南泉一文字・五月雨江

【後期】7月16日(土)~9月20日(月・祝)
徳川園黒門(無料エリア):物吉貞宗・南泉一文字・山姥切長義・五月雨江
徳川園大曽根口(有料エリア):鯰尾藤四郎・後藤藤四郎

コラボグッズを販売

館内のミュージアムショップ(要入館料)や、館外にある売店「ショップ葵」では、オリジナルコラボレーショングッズが販売されます。

ただし、各商品とも1種類につき3個までしか購入することができないのでご注意ください。

また、イベント終了後となる2021年9月22日(水)午前10時からは、オンラインショップにてグッズの販売も実施されます。

※価格は全て税込です。

A4サイズメタリッククリアファイル(全7種) 550円
ポストカードセット(全1種) 770円
アクリルフィギュア(全6種) 1,100円
ロールステッカー(全1種) 550円
アクリルキーホルダー(全1種) 1,100円
トートバッグ(全1種) 1,320円
抗菌マスクケース(全1種) 660円

コラボレーション開催記念イベント

徳川美術館×刀剣乱舞-ONLINE-2021×名古屋港水族館

徳川美術館と名古屋港水族館、両方の施設に入した方全員に、コラボ缶バッジがプレゼントされます。 徳川美術館では名古屋港水族館のチケット半券、名古屋港水族館では徳川美術館のチケットの半券を提示してください。

※おひとり様1回限り。
※6月5日~7月4日に使用されたチケットに限ります。

【期間】2021年6月5日(土)~7月4日(日)

【場所】
徳川美術館 インフォメーションカウンター
名古屋港水族館 北館インフォメーション

徳川美術館×刀剣乱舞-ONLINE-コラボレーション記念御膳

日本料理 宝善亭にて、6振の刀剣男士を表現した、豪華な会席料理をいただくことができます。 注文した方には、コラボレーション記念オリジナルミニ手ぬぐいがもらえるので、ぜひゲットしてください!

【期間】2021年6月5日(土)~9月20日(月・祝)

【場所】日本料理 宝善亭
(愛知県名古屋市東区徳川町1017)

【価格(税込)】4,950円
【特典】コラボレーション記念オリジナルミニ手ぬぐい

徳川美術館×刀剣乱舞-ONLINE-コラボレーション記念コース

ガーデンレストラン徳川園では、6振の刀剣男士をイメージした、全6品のフルコース料理をいただくことができます。 和とフレンチの融合した、華やかで繊細な前菜やデザートを堪能してみてください。

【期間】2021年6月5日(土)~9月20日(月・祝)

【場所】ガーデンレストラン徳川園
(愛知県名古屋市東区徳川町1001)

【価格(税込)】
ランチ 11,000円
ディナー(平日限定) 12,100円

徳川美術館×刀剣乱舞-ONLINE-2021オリジナルグッズ付宿泊プラン

近畿日本ツーリストでは、徳川美術館の入場券とオリジナルコラボグッズが付いた宿泊プランが販売されます。 もらえるグッズは、刀剣男士6振の紋がデザインされた「パケッタオル」。 遠方から訪れる方は、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか?

刀剣男士に会いに行こう!

実際に刀剣が見られるだけでなく、コラボグッズやコラボメニューが販売される「徳川美術館×刀剣乱舞-ONLINE-2021」。 等身大パネルやウェルカムフラッグなどで、エリア全体を盛り上げます。

名古屋観光とあわせて、ぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか?

ヘタリアコラボカフェ

名古屋栄でヘタリアコラボカフェ開催

ココもポイント!

日本料理 宝善亭でいただけるコラボレーション記念御膳は、専用電話にて予約を受け付けています。1部~3部の各時間帯で限定40名となっているため、早めに予約をしておいた方が良さそうです。

EVENT DATA

徳川美術館×刀剣乱舞-ONLINE-2021

期間
2021年6月5日(土)~9月20日(月・祝)
場所
徳川美術館
(愛知県名古屋市東区徳川町101)
金額
【徳川美術館・蓬左文庫観覧料】
一般 1,400円
高・大生 700円
小・中生 500円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

360度すべて招き猫!日本最大の招き猫博物館「招き猫ミュージアム」

瀬戸市

愛知

360度すべて招き猫!日本最大の招き猫博物館「招き猫ミュージアム」

開催中

モンゴルの文化を岐阜で体験!? 福寿の里モンゴル村で「ゲル」を体験しよう!!

岐阜

モンゴルの文化を岐阜で体験!? 福寿の里モンゴル村で「ゲル」を体験しよう!!

開催中

温泉入って五平餅食べて♡稲武のステキが詰まった「どんぐりの里」行かなきゃ損っ!!

豊田市

愛知

温泉入って五平餅食べて♡稲武のステキが詰まった「どんぐりの里」行かなきゃ損っ!!

開催中

地下に博物館!?「ヤマザキマザック工作機械博物館」でレアな工作機械を鑑賞しよう!

岐阜

地下に博物館!?「ヤマザキマザック工作機械博物館」でレアな工作機械を鑑賞しよう!

開催中

煌びやかな屋台に世界一の大太鼓!飛騨高山まつりの森で伝統と文化に触れる!!

岐阜

煌びやかな屋台に世界一の大太鼓!飛騨高山まつりの森で伝統と文化に触れる!!

開催中

タグで探す

現在開催中

一日の終わりを甘美に〆る!『名古屋シメパフェ』をご紹介

一日の終わりを甘美に〆る!『名古屋シメパフェ』をご紹介

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

コラボカフェもオープン!アイドル「ナト☆カン」の紫桃みくに会ってみた♪

コラボカフェもオープン!アイドル「ナト☆カン」の紫桃みくに会ってみた♪

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

【THE 03】 大人のエンターテイメント空間が名古屋栄「EXIT NISHIKI」にあった!!

【THE 03】 大人のエンターテイメント空間が名古屋栄「EXIT NISHIKI」にあった!!

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

RANKING

岐阜

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

開催中

愛知 |

ロケ地にも使われる「博物館明治村」で明治時代の街並みを体感!

開催中

三重

【松阪市文化財センター「はにわ館」】国内唯一、超珍しいはにわに会いに行こう!

開催中

愛知 |

【THE 03】 大人のエンターテイメント空間が名古屋栄「EXIT NISHIKI」にあった!!

開催中

愛知 |

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「ジブリの大博覧会」名古屋・愛知県美術館で開催!チケットやグッズ情報などをご紹介

開催終了

愛知 |

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

開催中

岐阜

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

開催中

愛知 |

「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催

開催まであと47日

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!