
16年ぶりの金シャチ「名古屋城金鯱展~守り神降臨、海と山の祈り~」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
ロケ地にも使われる「博物館明治村」で明治時代の街並みを体感!

静岡
日本唯一!歌川広重の名を冠した美術館「東海道広重美術館」

岐阜
松尾芭蕉のすべてが分かる「奥の細道むすびの地記念館」をご紹介!

静岡
金山のテーマパーク!『土肥金山』で砂金採り体験や坑道観光を楽しもう♪

岐阜
郡上おどりをはじめ郡上の文化がいっぱい詰まった「郡上八幡博覧館」

愛知
赤レンガ&のこぎり屋根をした外観が印象的!「三岸節子記念美術館」
2021年3月20日(土・祝)~4月2日(金)の期間、名古屋城 二之丸広場で「名古屋城金鯱展 KIN-SHACHI EXHIBITION ~守り神降臨、海と山の祈り~」が開催されます。
地上に降臨するのは16年ぶりとなる金鯱。「近くで見たい!」と思っている方も多いのではないでしょうか?
今回は「名古屋城金鯱展~守り神降臨、海と山の祈り~」の内容についてご紹介します。
「名古屋城金鯱展~守り神降臨、海と山の祈り~」

「名古屋城金鯱展~守り神降臨、海と山の祈り~」は、名古屋の守護神として親しまれている金鯱が、名古屋城の二之丸広場に展示される特別企画です。
徳川家康が日本最大の天守に戴いて以来、さまざまな災厄ににらみをきかせ、このまちを守ってきた金鯱。
16年ぶりに地上に下ろされるとあって、大きな注目を浴びています。
【期間】2021年3月20日(土・祝)~4月2日(金)
【時間】※本丸御殿への入館は、閉園の30分前まで。
・3月20日(土・祝)~25日(木) 9:00~16:30(閉門17:00)
・3月26日(金)~4月2日(金) 9:00~19:30(閉門20:00)
【会場】名古屋城 二之丸広場
(愛知県名古屋市中区本丸1-1)
【料金】無料(名古屋城観覧料が別途必要)
名古屋城観覧料 ※現在、天守閣には入場できません。
大人 500円/中学生以下 無料
名古屋市内高齢者(敬老手帳持参の方) 100円
障害者手帳をご提示の方無料(付き添い2名まで)
海シャチ・山シャチを鑑賞できます
名古屋城天守から降臨した本物の金鯱が展示され、会場全体が巨大なアートギャラリーに大変身!
雌の金鯱は水盤に優雅に浮かぶ「海シャチ」、雄の金鯱は砂山の頂で光り輝く「山シャチ」として鑑賞することができます。
また、金鯱展示の前には、イラストレーター 2yang氏による独創的な絵図も展示。
遥かユーラシア大陸を旅してきた鯱のルーツや、古今東西、災厄と向き合ってきた鯱の仲間たちを見て、学んで、体感することができます。
金鯱を鑑賞するための3つのコース

スタンダードコース
まずは絵図展示をみて、その後に「山シャチ」を全方向から鑑賞。最後は、水盤に浮かぶ「海シャチ」を楽しむことができます。
ショートコース
海シャチ・山シャチの姿を短時間で楽しめるコースです。
【有料】フォトコース
フォトコースを利用する方のみが立ち入れる海シャチの近くで、記念撮影をすることができます。
ここではなんと、名古屋城で活躍する専属の写真屋さんが写真撮影をしてくれますよ!
さらに、撮影した写真はその場で「名古屋城 金鯱展」オリジナルデザインの台紙に入れてお渡し。
データももらえるので、良い記念になりそうです。
【参加料】1組 2,000円(税込)
【参加方法】
名古屋城金鯱展特設ウェブサイトから事前に申込み。もしくは、整理券(当日配布)が必要となります。
名古屋城でしか買えないオリジナルグッズ

物販ブースでは、金鯱をモチーフにしたオリジナルグッズなどが販売されます。
特に、限定販売となる名古屋の郷土玩具「金鯱土鈴」や、金鯱展特別記念の「金の御城印」は絶対に手に入れておきたいところ。
お土産としてもオススメです。
※価格は全て税込みです。
金鯱土鈴 1,500円 ※限定1,000個。
金シャチの湯 1,400円
金シャチてぬぐい 1,200円
金シャチクリップス 700円
本丸御殿 金の手鏡(全3種) 各750円
本丸御殿 金のマグネット(全10種) 各450円
本丸御殿 金のふせん(全3種) 各650円
金の御城印 500円
金鯱を間近で撮影しよう!
普段は名古屋城天守にある金鯱を間近で見られる「名古屋城金鯱展~守り神降臨、海と山の祈り~」。
海シャチ・山シャチという最高のシチュエーションで写真撮影ができるため、カメラを片手に出かけたいところです。
次はいつ見られるか分からないので、この絶好の機会をぜひお見逃しなく!

常滑市で開催「にっぽん城まつり feat.出張!お城EXPO in 愛知」
ココもポイント!
名古屋城では、東日本大震災から10年という節目を迎える陸前高田市の観光PRや物販・飲食ブースも出展します。また、日本の産金のルーツでもある「みちのくGOLD浪漫」の出展もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。EVENT DATA
名古屋城金鯱展~守り神降臨、海と山の祈り~
- 期間
- 2021年3月20日(土・祝)~4月2日(金)
- 場所
- 名古屋城 二之丸広場
(愛知県名古屋市中区本丸1-1) - 金額
- 【料金】
無料(名古屋城観覧料が別途必要)
★名古屋城観覧料 ※現在、天守閣には入場できません。
大人 500円/中学生以下 無料
名古屋市内高齢者(敬老手帳持参の方) 100円
障害者手帳をご提示の方無料(付き添い2名まで)
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

名古屋市西区
愛知
『ホラープラネタリウム ふり返りの旋律』コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYAで上映
開催まであと27日

静岡
セミクジラの生態について知りたくない?「雲見くじら館」
開催中

静岡
「あじさい祭」三島スカイウォークで開催
開催中

名古屋市東区
愛知
知ってるようで知らない!徳川家の歴史を体感「徳川美術館」
開催中

長久手市
愛知
企画展「クラウン70周年記念展~なぜ70年生き続けているのか~」トヨタ博物館で開催
開催中
現在開催中

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜 | 愛知 |
名鉄×アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』タイアップ企画「東海プロジェクト」開催
開催中

愛知 |
「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
開催中

愛知 |
「世界の食を巡るワールドブッフェ!~天空のグルメ航海~」名古屋プリンスホテル スカイタワーで開催
開催中

愛知 |
「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催
開催まであと4日

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「体感するファーブル昆虫展 NAGOYA」開催!カブト&クワガタが大集合!
開催終了

愛知 |
おぱんちゅうさぎのテーマカフェ「おぱんちゅ食堂」名古屋ラシックで開催
開催終了

愛知 |
「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催
開催中

愛知 |
「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催
開催中